2022年5月14日、=^・^=(おろろ)ひとり旅は「ねこまたぎ ひとり旅」と名称を変更しました。
2022年〜
ひとり旅シリーズもPart4が手狭になってしまった。Part4は2014年から8年間にわたった。
そこで2022年よりPart5として新たにページを起こしたのでお付き合いください。
2022年 | |
・ | 今またまたコロナ禍でも深大寺だるま市へ出かける 正式版アップする |
・ | 三度目のコロナ禍の中、今年も中野ひな市へ行く 正式版アップする |
・ | 「佐山泰弘 個展2022 猫のおもちゃ箱」に行く をアップする |
・ | 「第28回来る福招き猫まつり 伊勢 その1」を立ち上げる 本番までの経過情報 事前情報最終加筆 |
・ | 「第28回来る福招き猫まつり 伊勢 その2」 当日編をアップする |
・ | 「第27回来る福招き猫まつりin瀬戸」 第一報およびその後。第91回せともの祭詳細発表。招き猫まつり詳細発表 |
・ | 「秋の追分を行く 目呂二秋くさぐさ」 目呂二くさぐさ出版記念イベントレポート 目呂二ミュージアムと共通 |
・ | 「第二回日本橋におかげ横丁がやってくる」 来る福招き猫まつり特別企画のレポート |
・ | 「今年は通常開催に近い酉の市へ行く」 2022年一の酉レポート |
・ | 「三光稲荷神社を散策する」 約20年ぶりの日本橋三光稲荷神社の訪問レポート |
・ | 「佐山泰弘 2023カレンダーと新作展に行く」 をアップする |
・ | 「美喜井稲荷を散策する」 をアップする |
・ |
2023年 | |
・ | 「越谷張り子(大里張り子)」を買いに行く (招き猫・猫図鑑と同じページ) |
・ | 「今年も中野ひな市だ」 準備編を立ち上げる(1/15) 土びな形即売会ギャラリーの案内掲載(3/25)(3/28) |
・ | 「コロナに負けるな、今年も深大寺だるま市」準備編を立ち上げる 正式版をアップする(3/13) |
・ | 「美喜井稲荷その後」 を加筆アップする |
・ | 「ひな市余話 猫またさん再び」 中野市の猫またさんの最近の様子 |
・ | 「今年も中野ひな市だ」 本編「いざ中野へ」 |
・ | 「第29回来る福招き猫まつり 伊勢」と「第28回来る福招き猫まつりin瀬戸」のページを立ち上げる![]() |
・ | 「真夏の追分を行く」 目呂二の大正グラフィック展 ![]() |
・ | 「第29回来る福招き猫まつり 伊勢」![]() |
・ | 「第28回来る福招き猫まつりin瀬戸」![]() |
・ | |
・ | |
・ |
![]() |
2003年(平成15年)3月まで | |
![]() |
2007年(平成19年)12月まで | |
![]() |
2008年(平成20年)〜2013年(平成25年) | |
![]() |
2014年(平成26年)〜2021年(令和3年) | |
![]() |
2022年(令和4年)〜 (このページ) | |
![]() |
まだ存在しません |