猫好きなら関心を示さずにはいられない招き猫。猫好きでなくてもちょっと気になる招き猫。「ねこれくと」ではそんな招き猫ワールドの情報発信をしていきたいと思います。最終的には招き猫カタログを作るのが夢です。したがって資料性を持たせるため画像が多めの構成になっています。どちらかといえば、招き猫グッズより郷土玩具系の招き猫を中心に扱っていきます。
ねこれくとはパソコンで閲覧することを前提として編集しています。横幅は1200ピクセルを基本としています。従ってモニターによっては表示の乱れが生じることがあります。
掲示板は現在ありませんが、ご意見をお待ちしています。 リンクのページは現在検討中です。 |
nekorekuto.com 復活しました 『ねこれくと』は2018年12月にレンタルサーバー 「さくらインターネット」に正式に引っ越しました。 年末いったん解約した独自ドメイン「nekorekuto.com」は あらたにドメインを取り直して2019年1月30日より復活しました。 ここからアクセスできます https://nekorekuto.com/ ※httpの後にsを加えてください。 これまで同様に「ねこれくと」をよろしくお願いいたします。 なお、この連絡はしばらくトップページに掲載しておきます。 まだまだパソコンと格闘中!!です アドレスバーに「保護されていない通信」(Chrome)や 「安全ではありません」(Safari)、「セキュリティ保護なし」(Edge)と 物騒な表示が出ていた問題は SSLの導入で解決しました。 それに伴いhttpsでアクセスしたときの アクセスカウンターが不表示を解消。 この画面と日記のトップのBGMにプレイヤーを表示したので 音量や消音をできるようにしました。 またループ再生にも対応できたはずです。 =^・^= 2021年5月24日 5月下旬あたりからレンタルサーバー関係のメールの送受信がうまくできなくなっています。 これにかかわるメールアドレスをお知らせしているのは一部の方ですので、 しばらくは下のご意見ご感想あてのメールアドレスへ送っていただければ連絡はとれます。 現在原因を究明しています。「ねこれくと」のHP自体には支障はありません。 =^・^= 2022年6月11日 このトップページ表示の不具合問題を修正しました。ご迷惑をおかけしました。 =^・^= 2023年11月23日 |
比較的最近の更新履歴
2024年
軽井沢も冬眠明け。今年も目呂二の展示案内がをいただいた。ゴールデンウィークの前後なのでいつ行くか迷うところだ。高速道路の割引状態で決めることになりそうだが、初日は三連休で適応外。そうなるとゴールデンウィーク後の土曜日が候補か?年金生活者はつらい! (4月1日)
今年も中野ひな市は前日の内覧会見学の日帰り行程。継続は力で今年もアップした。さてしばらく出かけるので、しばしの間更新は休止。 (4月3日)
メキシコ日食の報告をやっとアップした。これで通常の招き猫業務に戻ることができる。ついでにさりげなく7年前のアメリカ日食もアップしておいた。この時は帰りに空港でコンパクトカメラを紛失したためスナップがほとんど残されていない。編集は済んでいたのだがとりあえずという感じになっている。さて明日は多摩張り子の会田さんのところへ補修を頼みに行く予定だ。今日は馬鳴(みんみょう)様に出店しているようだ。(4月21日)
いよいよ明日から目呂二の企画展示が始まる。しかしゴールデンウィークの始まりでもあるし高速の割引もなくなる。今回は会期の終わりころに行くことにした。招き猫・猫図鑑の多摩張り子会田家にて加筆して、改訂暫定版とした。 (4月26日)
招き猫猫図鑑に画像のみアップしてあった小幡人形の画像を修正・追加、解説を加えてアップした。猫以外は干支として所蔵しているのでどれを持っていたか、見ただけで未入手だったのか判明しないものも多い。一度在庫確認する必要がありそうだ。そのときに猫以外も撮影して追加するつもりでいる。画像だけ先行アップした産地がけっこうあるので少しずつ処理していく必要がありそうだ (5月2日)
大型?連休も今日で終わり。366連休の身にとってはあまり関係ない。招き猫・猫図鑑も何とか連休中に2つ目をアップできた。今回はやはり画像を先行アップしていた稲畑人形。画像も編集し直した。東日本大震災で転倒や落下した稲畑人形は焼成していないので欠けたり剥落している。何とか新たに入手したいが量産していないので難しい。小さなうさぎともう1点あったはずだがみつからない。捜索で出てきたら追加したい。 (5月6日)
今日で軽井沢の木通庵で開催されていた企画展は終了したが、今年は「MONEY-KEY猫」100周年で目呂二関係の展示が多くあるらしい。まず6月には谷中の猫町で開催。7月あたりにも軽井沢追分の郷土館での展示の話があるという。また瀬戸の招き猫まつりでも企画されているらしい。目呂二の猫たちにとっても忙しい年になりそうである。忘れないうちに今回の展示に関して報告しなければ。 (5月12日)
小幡人形に画像を加えて加筆した。 (5月19日)
目呂二ミュージアムに「河村目呂二の『山のスケッチ展』」をアップした。今までより大きめの作品が額に入っているのでガラスが反射して撮影がしづらかった。従って展示作品すべてを紹介はできなかったのが残念。戦中も山行をおこなっている。前回の手紙展にあった山仲間の影響が大きかったのだろう。(5月20日)
このトップページの目呂二展の案内を次の谷中猫町開催の案内に切り替えた。
またひとつ張り子が廃絶した。後継者の問題もあったが制作者の健康上の問題であった。まだ早すぎる。もう張り子の制作は再開されないが、療養に励んでいただきたい。廃業して廃絶してしまった越谷張り子(大里張り子)の中村商店について招き猫猫図鑑に画像の追加と加筆をした。 (5月27日)
「ねこれくと」のアクセス数が今日120000を超えた。前回の11万超えが2021年6月だったので1万増えるのに3年ほどかかった。マニアックな内容なので1日あたり10人前後の訪問者なので1万人の訪問者増には3年ほどかかる。細く長くでだれも扱わない記録を残していくのが「ねこれくと」の使命だと思うのでこれからもマイペースで130000に向けてやっていきたい。没後20年はサイトを残しておきたいのでどうすればいいのか考え中である。 (6月1日)
越谷張り子(大里張り子)中村家に5月29日訪問分を再加筆した。前回と重なる部分もあるが記録として残しておきたい。 (6月2日)
目呂二のマネーキー猫生誕100年の巡回展が始まった。マネーキー猫だけでなく猫プロダクトデザイナーとしての側面を展示で見せている。スタートは谷中のギャラリー猫町。初日に訪問して内山舞さんともいろいろ話をしてきた。これから何カ所かを巡回していく。展示場所の規模などにもより展示物も少し変わるようなのでできる限り見に行きたい。行きたいが村上市はむりかな。情報提供も含めてできるだけ情報を提供していきたい。 (6月16日)
招き猫・猫図鑑で画像を先行アップしていた山口人形(水原人形)に解説を加えた。まだ編集は続行中。今井伝三さんが亡くなり次の代に引き継がれているようだが招き猫はどうなっているのか、まだ作品を見たことがない。 (6月18日)
招き猫猫図鑑で画像先行アップしていた香泉人形に加筆・画像追加で正式アップした。今後も編集は続行の予定。なお香泉人形は初代香泉が戦後地元の高知に戻り創始したが、二代目香泉の代に滋賀県に移っている。分類上、四国に設定してある。 (6月21日)
マネーキー猫生誕100年を記念しての企画展、谷中のギャラリー猫町での日程が今日終了した。それに伴いこのトップページの案内を入れ替えた。次回は8月に追分の木通庵での開催になる。夏と秋に2回に分けて開催する。シルバーウィークを避けてたぶん行くだろう。 (6月23日)
先日行った佐山さんの「猫をつくる 佐山泰弘2024年個展」の前編をアップした。編集をするとこの部分の画像が欲しかった!となる。次回の後編ではもし撮影できれば不足分の情報も仕入れてこよう。 (6月25日)
6月28日から始まった佐山さんの個展の後編をアップした。編集してみるとやはり撮影し忘れが出てくることに気づく。 (7月2日)
招き猫・猫図鑑の下川原人形に加筆修正をする。系図などは50年ほど前の冊子を元にしているので現在は多少変更があるかもしれない。しかし古い時代の聞き取り調査は今となってはひじょうに貴重である。 (7月5日)
目呂二が戦前に装丁した書籍の著者成瀨慶子なる人物が気になった。調べてみるといろいろおもしろいことがわかってきた。まだ調査半ばではあるが、一区切りということでアップすることにした。今後も調査続行の予定。 (7月7日)
今日から軽井沢の追分宿郷土館で目呂二の企画展が始まった。まだ案内のチラシを掲載していなかったので急いで追加した。8月の下旬になったら木通庵の展示といっしょに見に行く予定。 (7月20日)
縁福猫協賛者成瀬芳子に繋がる成瀬慶子その後の調査でどんどん迷宮に入っていく。いまだに生没年さえわからない。とりあえず現時点でわかっていることをアップした。調査はまだまだ続く。招き猫猫図鑑の編集にまったく手が付けられない。 (7月26日)
成瀨慶子調査で文京区立真砂図書館で資料発掘。本人の画像が出てきた。また生まれた年もほぼ確定した。そのあたりのことを追加でアップした。まだまだ調査は続く。「目呂二が東郷彪に贈った黒猫」を編集途中のままアップしていた。そこで修正版をアップした。 (8月7日)
最近の目呂二ミュージアムの更新は「目呂二雑記」がほとんどになってしまった。今後も展示見学などはここに掲載していく予定だ。項目とデータが増えると読み込みに時間がかかったり、操作が煩雑になる。そこで目呂二ミュージアムの中に新たに「目呂二雑記 INDEX」をつくり、そこから直接項目に飛べるようにした。したがって今後目呂二雑記内を更新したときは目呂二ミュージアムのトップページとこの全体のトップページどちらからでもアクセスできるようになった。これまでとやっていること自体はそれほど変わりません。 (8月8日)
更新には掲載していませんが、加筆修正しながら、ちょこちょことマイナーチェンジしています。そろそろ伊勢の招き猫まつりも1ヶ月後に迫ってきて忙しくなってきそうだ。その前に軽井沢での展示見学がある。 (8月13日)
今年の招き猫まつりのページを立ち上げた。瀬戸はまだ詳細はなし。伊勢の中野土人形の販売は昨年と同じようだが大型は再販売するのだろうか?今後情報が発表されたら随時追加していく予定。 (8月17日)
追分宿郷土館の目呂二企画展と木通庵の目呂二巡回展を見学に行く。わずか半日の強行日帰り旅。目呂二のひ孫の内山舞さんへの質問からいろいろわかってきたこともあった。次回は瀬戸の招き猫まつりでの巡回展。また話のネタを仕入れておこう。 (8月27日)
8月も残すところあとわずかで、いよいよ招き猫まつりが近づいてきた。瀬戸の招き猫まつりの詳細が発表された。それに伴いイベントチラシへのリンクをもうけた。画像で貼り付けることも考えたが文字が小さくなり読めないのでリンク先の掲載とした。まつり終了何年たってもファイルは保存してあるので見ることはできます。これが記録を残す「ねこれくと」の使命かなと思っています。台風10号が接近しているが、台風シーズンの9月だけにまつりの最中に台風がやって来ないことを祈るばかりだ。 (8月28日)
さて今日で8月も終わり。月末は台風に振り回されてしまった。以前にも書いたようにちょこっと加筆や修正をいろいろなところでやっています。更新情報には載せていませんが少しずつ進化しています。秋はいろいろとイベントがあるので更新が滞りそうだ。 (8月31日)
怒濤の9月になり、招き猫祭が始まる前に何かアップしておかなくてはということで編集途中であった葛畑(土)人形をアップした。残念ながら招き猫は所有していない。調べてみると情報量も意外に少ない。昭和63年に亡くなった最後の作者前田俊夫の生年もまだよく分からない。他の制作者達はまったく生没年すら不明である。機会があればぜひ資料館を訪問したい。 (9月9日)
招き猫猫図鑑の葛畑人形に掲載許可が取得できたので型を2点追加した。はたして招き猫は型が残っているのだろうか?いよいよ明日から秋のイベント招き猫まつりの伊勢編が始まる。毎年まだ気温が高い時期なのだが今年は特に高温が予想される。夜の仮眠もままならない。昨年のレポートをあらためて見るとバックドアを開けて仮眠したことが書いてあった。さて今年はどうなる? (9月13日)
谷中会場終了しました 次回は軽井沢の木通庵会場 夏と秋に前・後期に分けての展示(火水曜は休廊) 前期:8月17日~9月1日(終了しました) 後期:10月19日~11月4日 瀬戸市新世紀工芸館 9月27日~29日 瀬波アートスペース(村上市) 10月4日~14日 |
追分宿郷土館 2024年7月20日~9月16日 |
いらっしゃいませジオシティーズ版から引き継いで
人目の大切なお客様です!
更新 2024年9月13日 13:10:27
メニュー
招き猫関係以外の話題はこちら
ねこねこ | 招き猫以外の猫の話題。とりあえず亡くなったネコ君のメモリアルページ(編集中)と出会った猫たちの写真のネコレクションでスタートします。 ノラ君ファン倶楽部 (2010年9月6日) |
|
うにゃにゃ (Unya-nya) |
猫以外の話題はここ。トロッコ王国や金星の日面通過、皆既日食など メキシコ日食2024顛末記(2024年4月21日追加) |
|
ノラ君 ファン倶楽部 |
ノラ君ファン倶楽部 2014および2015年のノラ君を大幅遅れでアップ (2016年10月23日) |
|
ねこまたぎ日記 (旧web日記ねこれくとHP版) |
更新情報(ねこれくとの歴史で過去の更新記録を見ることができます)
2023年
9月 2日ねこまたぎひとり旅Part5に瀬戸の招き猫まつりイベント情報のリンクを加える
9月 5日ねこまたぎひとり旅Part5に伊勢の招き猫まつりの情報を若干加える
9月 6日ねこまたぎひとり旅Part5に伊勢の招き猫まつりのチラシにリンクを張る
9月 8日全国招き猫・猫図鑑 の大阪練り物に画像を追加して増補版とする
9月13日ねこまたぎひとり旅Part5の伊勢・瀬戸の招き猫まつり情報に若干の加筆
9月20日ねこまたぎひとり旅Part5の伊勢の招き猫まつり当日編をアップする
9月21日全国招き猫・猫図鑑 の相模土鈴に画像追加
9月24日ねこれくとアーカイブスに「萩工房(初代)の堀井孝雄さん」をアップする
9月25日全国招き猫・猫図鑑 の亀戸張り子に画像追加
9月26日全国招き猫・猫図鑑 に常滑の猫の代用鈴をアップする
9月27日全国招き猫・猫図鑑 に古作越谷張り子(大沢張り子?)をアップする
9月29日全国招き猫・猫図鑑 に乙川人形をアップする
9月30日全国招き猫・猫図鑑 に川越達磨の川越張り子をアップする
10月 3日目呂二ミュージアムの目呂二雑記に「河村目呂二の絵手紙展」の案内をアップ
10月 6日ねこまたぎひとり旅Part5の瀬戸の招き猫まつり当日編をアップする
10月 7日全国招き猫・猫図鑑 の高山土人形に画像追加・加筆する
10月 8日全国招き猫・猫図鑑 に日出人形をアップする
10月 9日全国招き猫・猫図鑑 に産地不明猫その1をアップする
10月11日全国招き猫・猫図鑑 の産地不明猫その1に不明猫7~9を追加する
10月13日全国招き猫・猫図鑑 に春日部張子をアップする
10月15日全国招き猫・猫図鑑 の久米土人形の増補改訂版をアップする
10月16日全国招き猫・猫図鑑 の村田民芸工房の土人形・繭細工の改訂版をアップする
10月17日全国招き猫・猫図鑑 の久米土人形に画像を追加する
10月23日全国招き猫・猫図鑑 の花巻人形(松岡工芸社)を暫定完成版としてアップする
10月24日全国招き猫・猫図鑑 の花巻人形(平賀工芸社)を暫定完成版としてアップする
10月27日目呂二ミュージアムの目呂二雑記に「目呂二の手紙展」をアップ
ねこまたぎ ひとり旅Part5にも「目呂二の手紙展」をアップ(上と同内容)
10月29日全国招き猫・猫図鑑 に酔玩洞玩具の猫をアップした。鎌倉張り子のねずみも資料として追加した
11月 5日ねこまたぎ ひとり旅Part5に「猫をつくる ~佐山泰弘個展~」をアップする
11月 6日全国招き猫・猫図鑑 に堤人形「つつみのおひなっこや」をアップした
11月 9日全国招き猫・猫図鑑 にの古型博多人形に画像と資料を加え増補版とした
11月13日ねこまたぎ ひとり旅Part5に「今年は通常開催、一の酉に行く」をアップする
11月20日全国招き猫・猫図鑑 の三春張り子の改訂版をアップした
11月23日このトップページの表示の不具合を修正
12月 3日ねこまたぎ ひとり旅Part5とねこれくとアーカイブズ」に「ミューミュー倶楽部事務局解散」をアップする
12月 4日全国招き猫・猫図鑑 の赤坂土人形と中国山地土鈴に解説を加える
12月 5日全国招き猫・猫図鑑 の宮島土鈴と宮島張り子に解説を加える
12月 8日全国招き猫・猫図鑑 の相良人形に画像と解説を加え暫定版とした
12月 9日全国招き猫・猫図鑑 の宮島土鈴に画像追加し加筆してとりあえず完成版とした
12月14日全国招き猫・猫図鑑 の附馬牛人形に解説を加えてとりあえず完成版とした
12月16日全国招き猫・猫図鑑 の附馬牛人形(佐々木家)をとりあえず完成版としてアップした
12月17日全国招き猫・猫図鑑 の佐原張り子に画像を追加した
12月18日全国招き猫・猫図鑑 の附馬牛人形に画像追加・加筆した
12月20日全国招き猫・猫図鑑 の江戸張り子(いせ辰)に画像追加・解説を加え暫定版とした
12月23日全国招き猫・猫図鑑 の三条人形に画像と解説を加え暫定版とした
12月24日全国招き猫・猫図鑑 の佐渡人形に解説を加え暫定版とした
12月26日全国招き猫・猫図鑑 の八幡人形に加筆した
2024年
1月 1日トップページ(このページ)のアマビエ消える
1月 5日全国招き猫・猫図鑑 にいちろんさんの首人形をアップした
1月12日全国招き猫・猫図鑑 の須磨張り子に解説を加え暫定版とした
1月21日ねこまたぎ ひとり旅Part5に「圓福寺 初天神だるま市へ行く」と「中野ひな市」のページを立ち上げる
1月23日全国招き猫・猫図鑑 に「多摩張り子総論および古作」をアップした
1月27日全国招き猫・猫図鑑 に「起人形」(暫定版)をアップした
2月 4日全国招き猫・猫図鑑 に多摩張り子の山﨑トキ家(山武)をアップした
2月10日ねこまたぎ ひとり旅Part5に「深大寺だるま市」のページを立ち上げる
2月22日全国招き猫・猫図鑑 に多摩張り子の根岸家(山子)暫定版をアップした
2月28日全国招き猫・猫図鑑 の「多摩張り子総論および古作」を加筆修正
3月 1日全国招き猫・猫図鑑 に多摩張り子の内野家暫定版をアップした
3月 3日全国招き猫・猫図鑑 の多摩張り子関係に若干の修正を加えた
3月 5日全国招き猫・猫図鑑 の多摩張り子根岸家と内野家に若干の画像を追加した。
3月 6日ねこまたぎ ひとり旅Part5に「完全復活!深大寺だるま市へ行く」をアップする
3月10日全国招き猫・猫図鑑 に多摩張り子の会田家前編をアップした
3月15日全国招き猫・猫図鑑 に多摩張り子に会田家後編をアップした まだ編集継続中
3月22日全国招き猫・猫図鑑 の多摩張り子会田家を暫定版として更新した
3月23日全国招き猫・猫図鑑 の多摩張り子会田家にだるま市風景等を追加
3月24日全国招き猫・猫図鑑 の多摩張り子内野家にだるま市風景を追加
3月25日全国招き猫・猫図鑑 の多摩張り子山﨑トキ家(山武)にだるま市風景を追加
4月 1日目呂二ミュージアムに春の展示を立ち上げ、このページのトップに案内葉書を掲載した
4月 3日ねこまたぎ ひとり旅Part5に中野ひな市前日編(ひな市内覧会等)を追加アップした
4月21日うにゃにゃにメキシコ日食2024顛末記をアップする(ついでにアメリカ日食2017も)
4月26日全国招き猫・猫図鑑 の多摩張り子会田家に加筆した
5月 2日全国招き猫・猫図鑑 の小幡人形の画像を修正・追加および解説を加えてアップした
5月 6日全国招き猫・猫図鑑 の稲畑人形の画像を修正・追加および解説を加えてアップした
5月19日全国招き猫・猫図鑑 の小幡人形に若干の画像を追加して加筆した
5月20日目呂二ミュージアムの目呂二雑記に「目呂二の山のスケッチ展」をアップ
5月27日全国招き猫・猫図鑑 の越谷張り子に画像を追加して加筆した
目呂二ミュージアムに谷中猫町の展示を立ち上げ、このページのトップに案内葉書を掲載した
6月 1日 「ねこれくと」アクセス数120000になる
6月 2日全国招き猫・猫図鑑 の越谷張り子に再加筆した
6月16日目呂二ミュージアムの目呂二雑記とねこまたぎ ひとり旅Part5に「我輩はMONEY=KEY猫である」をアップ
6月18日全国招き猫・猫図鑑 の山口人形(水原人形)に解説を加えてアップした
6月21日全国招き猫・猫図鑑 の香泉人形に解説を加えてアップした
6月23日トップページの目呂二展の案内を次回のものに入れ替える
6月25日ねこまたぎ ひとり旅Part5に「猫をつくる 佐山泰弘2024年個展」(前編)をアップする
7月 2日ねこまたぎ ひとり旅Part5に「猫をつくる 佐山泰弘2024年個展」(後編)をアップする
7月 5日全国招き猫・猫図鑑 の下川原人形に加筆修正した
7月 7日目呂二ミュージアムの目呂二雑記に「目呂二装丁本と成瀬慶子」をアップした
7月20日目呂二ミュージアムの目呂二雑記とトップページに追分宿郷土館での企画展の案内を掲載する
7月26日目呂二ミュージアムの目呂二雑記の「目呂二装丁本と成瀬慶子」にその後判明したことをアップした
8月 7日目呂二ミュージアムの目呂二雑記の「目呂二装丁本と成瀬慶子」にさらに追記
8月 7日目呂二ミュージアムの目呂二雑記の「目呂二が東郷彪に贈った黒猫」を修正アップ
8月 8日目呂二ミュージアムの目呂二雑記に直接飛べるように「目呂二雑記 INDEX」を設置する
8月17日ねこまたぎ ひとり旅Part5に今年の招き猫まつりのページを立ち上げる
8月27日目呂二ミュージアムの目呂二雑記に追分宿郷土館の企画展と木通庵巡回展の見学をアップする
8月28日ねこまたぎ ひとり旅Part5の招き猫まつりin瀬戸にイベントチラシのリンクを貼る
9月 9日全国招き猫・猫図鑑 に葛畑(土)人形をアップした
9月13日全国招き猫・猫図鑑 の葛畑(土)人形に型を2点追加した
「加州猫寺余話」、「金環日食顛末記」、
現在工事中
ねこれくとの歴史(更新履歴)
=^・^=(おろろ)へのご意見・ご感想はこちら
メール送信の際はメールアドレスの末尾にzero.jpを加えてから送信してください。
迷惑メール防止のためお手数をおかけします。)
当ホームページへのリンクは基本的にはフリーですが、メールをいただけるとありがたいです。=^・^=
よろしければ、リンク用にバナーをご利用ください。
招き猫およびイラストの画像に関しては特殊素材研究所、ECPOP、Yoi-Yoi動物園、「千早さん」、ねこのおしごと、壁紙工房蓮屋,MIDI素材・ポスペ、
BEAN'S HOUSE、 「タダイラ」、「MIDIクラッシック音楽データ」のお世話になっています。すでにほとんどがリンク切れです。
「ねこれくと」の記事および写真の著作権は=^・^=(おろろ)こと辻井正則(Tsujii,Masanori)にあります。無断転載などをお断りいたします。
© 2000 Tsujii,Masanori.