旧袋羽神社の招き猫絵馬
福井県福井市内にある袋羽神社(ほろは じんじゃ)では招き猫の絵馬を授与しています。絵馬自体のデザインは変更されていませんが、最近行ったところ祀っている社殿が移っていました。2000年と2003年の過去の画像が出てきたのでアーカイブスとしてアップしておきます。
最初の訪問は2000年3月。中野ひな市の前に寄りました。本殿の裏手に恵比寿神社・稲荷神社と袋羽神社の三社合祭殿がありました。コンクリート造りの社殿です。
戦時中空襲ですべてが焼けてしまい、宮司もなくなったため、すべてが戦後の建立になります。
袋羽神社(三社合同殿) 2000年3月 | ||
---|---|---|
参道から | 旧三社合祭殿 | |
袋羽神社 2003年3月 | ||
参道から | 本殿 神楽殿がまだ古い | まだきれいで読みやすかった (大きい画像で見る) |
福井城の石が使われていた 向こうの車はマイカー? |
旧三社合祭殿 遅かったので閉まっていた 額はそのまま使われているようだ |
そして次は3年後の3月。やはりひな市の途中です。現在は水楽なってきた神明神社の由来もまだ見やすかったようです。
このときは残念ながら遅かったため、もう裏手にある合祭殿は閉まっていました。まだ絵馬は社務所で渡されていました。
そして2013年の訪問時には境内の表、太子堂と並ぶように建立されていました。老朽化というよりは神楽殿の建て直しや本殿拡張に伴う再配置のように見えます。表にあることによって今までより参拝しやすくなったのではないでしょうか。
2013年の袋羽神社 | ||
---|---|---|
ちょっと派手なこの社殿が三社合祭殿 奥の建物はとなりの仁愛女子高校 |
しかし画像を見ているとデジカメの進歩を実感します。2000年はまだ38万画素!ですから。
「久しぶりに袋羽神社に行く」に戻る