WEB日記ねこれくと
 
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
             
 

























































  
 




                  



   


更新の一言
 加州猫寺調査隊を5年ぶりに更新した。新型コロナでなかなか現地に行けなかったこともあるが、今後の方針が立たなかったことも理由にある。今回は国立国会図書館のデジタル資料に負うことが大きい。調べてみてあらためて現地調査が必要となってきた。また、輪島の龍昌寺にもしばらく行っていないのでこちらも訪問する必要がある。やることはたくさんあるが車で行かないと効率が悪い。地域猫とばあちゃんをどうしよう。その前に博物館の標本整理もしなくては。  
 新型コロナが5類に移行したので下の松風さんの切り絵も1枚に減らした。  (5月9日)   
 久しぶりにアーカイブスの更新をした。以前から気にはなっていた二十数年前の物件。やっとまとめることができた。谷中で展示?された故赤瀬川原平の眠り猫「猫日和」。谷中の猫の話題は多いがこの眠り猫に関してはほとんど目にしない。それだけにアーカイブスとして記録に残すことは重要だと考えている。久しぶりに谷中をの散歩したくなった。  (5月16日) 
 「スカイ・ザ・バスハウスの眠り猫」のファイル名の綴りが間違っていた。はずかしい!指摘を受けて急いでファイル名を訂正した。 (5月18日) 
 いよいよ関東の梅雨入りも間近になってきた。招き猫・猫図鑑に豪徳寺の招福猫児をアップした。授与品であるため郷土人形という範疇からは少し外れるが 番外編という位置づけで掲載した。発辰さんも同様に扱っていこうと思っている。豪徳寺は最近訪問しておらず、招福殿も改修されたようだ。書いている段階でいろいろ見落としていることがたくさん見つかった。あらためて取材に行こう。そのため編集続行中となっている。 (5月30日) 


5月31日(水)
ベランダ焼き肉
 未明、雨の降りが強くなった。 雨が上がってワンちゃん散歩中。
 
 区のワクチン接種マオページのの不具合の改善を電話で要求する。まだ6回目の接種予約が可能になっている。
 
 今日も支援物資を仕入れて母親と猫の様子を見に行く。カウ君と元祖黒トラがお出迎え。
 
 しまお君もいた。今日の凸凹コンビ。

 猫軍団の2匹もやって来た。攻撃はされないが元祖黒トラに追いかけられる。黒トラ1号2号も現れた。

 本日の食事隊形。ぶあいそ君はスープ入りの汁だく特別食。黒トラ1号は食べない。

 第2グループはいつものフォーメイション。
 
 しまお君は個食。
        
 元祖黒トラは道路の真ん中で食べ始めた。

 黒トラ1号も道の真ん中で食べ始めた。
 
 マルハチ君がぶあいそ君の残りを食べている。もう特別食の汁気は残っていない。
 
 ガチャミケが遅れてやって来て食べていく。今日来なかったのはファントム君だけだった。
 
 元祖黒トラがしまお君を追いかけた。襲わないがしまお君はハギの茂みに隠れた。野次猫がやって来た。
      
 そろそろ日没が近づいてきた。アカバナユウゲショウが咲いている。
 
 帰宅して一人焼き肉。国産牛を半額で手に入れた。しかし室内での焼き肉は匂いがこもる。そこで考えたのがベランダ焼き肉。ベランダにホットプレートを出して焼きながら室内で食べる。油が飛ぶのでもう少し敷物を広げた方がよかった。可能ならベランダに小さなテーブルを出してやるのもいいかもしれない。冬や蚊が出てくる時期は使えない手法だ。
 
 焼き肉を食べ終わるころ外は暗くなってきた。百均で鈴とチェーンを買ってきた。。埋葬用の猫の首輪につける予定。チビとトラやんは土葬だったので鈴はすでに朽ちてなくなっている。トム君の黄色い首輪はどこだ?骨壺の中か?あとで開けてみよう。

 雲は多いが月齢11.8の月は見えている。
 今日は日射しも少なく最高気温は22.4℃までしか上がらなかった。
 もう5月が終わってしまった。
        

          
              ABC(アーベーツェ−)劇場
                


5月30日(火)
恵比寿ガーデンプレイスへ行く
 夜降っていた雨も上がっていた。しかし雲は多い。天気がそれほど悪そうでないので出かけることにした。
 
 郵便局によって自動車税と学会費2件を振り込む。忘れないうちにお年玉葉書の切手シートを交換した。しかし年賀切手の小型シートでないのはつまらない。
 
 恵比寿に行く。覚えている限り行った記憶はない。東京都写真美術館へ行く。
 
 年寄り割引で半額。
 
 深瀬昌久の「深瀬昌久1961−1991 レトロスペクティブ」
         
 売店で図録も買ってきた。
 
 恵比寿ガーデンプレイスはスペースに余裕のあるつくりで快適だった。
 

 
 長い動く通路の恵比寿スカイウォーク。これがあるので雨の日でもほとんど濡れない。
 
 帰りに池袋でUSBハブを買った。帰るころには青空が見えていた。
 
 今日も支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。発熱外来のテントが復活していた。御三家が待っていた。
 
 元祖黒トラが黒チビを追いかけた。黒チビはハギの茂みに隠れた。
      
 食事タイムの準備。

 本日の食事隊形。
 
 マルハチ君とカウ君が個食で元祖黒トラとぶあいそ君は食べない。
         
 第2グループはしまお君と黒チビだけ。

 それぞれいつもの場所で個食。
 
 ぶあいそ君にスープタイプのエサをもっていくと食べた。様子を見に行くしまお君。
 
 今ごろになって元祖黒トラは食べ始めた。カウ君はぶあいそ君が食べなかったエサを食べる。
 
 また偽カウ君が偵察に来ていた。遅れてきたあご黒がしまお君と偽カウ君に挟まれた。
 
 偽カウ君がしまお君を追い詰めた。仲良くすればエサをやるのに。
 
 あご黒は騒動で落ちつかずほとんど食べずにいなくなった。夜の部に任せよう。
 
 行かなくていいのにカウ君が偽カウ君を追いかける。どう見ても相手の方が上手だ。カウ君は正面を向いて唸れない。
 今日の出勤は7匹だけ。
           
 また雲が広がってきた。

 月が雲に見え隠れしている。
    
 まだ雲に隙間はあるが天気は下り坂の模様。
 今日は最高気温は26.3℃で夏日となったが、湿度が高めだったので気温以上に蒸し暑かった。
 まだ1ヶ月以上あるがミノックス写真展の案内が届いた。
             

         
              ABC(アーベーツェ−)劇場
                


5月29日(月)
西日本梅雨入り
 雨が降ったりやんだりの不安定な天気。
 
 ワクチン接種のコールセンターから調査の連絡が入った。予想していたとおり受付のミスで登録をやり直したようだ。それを伝えなかったのが最大のミス。でも夜にマイページを見たらまだ予約可能になっていた。話が違うじゃない。
 保育園のアジサイも少しずつ色が変わってきた。招き猫・猫図鑑のアップを明日実施する予定。
 
 猫缶を安売量販店に買いに行く。レオ君だけ首輪がなかったので買ってきた。
 
 量販店の近所の電柱に牧場の表示があった。都内にも牧場があったのだからこのあたりなら間違いなくあっただろう。いつごろのことだろうか?
 
 今日も母親と猫の様子を見に行く。ベンチの上にマルハチ君がいた。下の小屋にぶあいそ君がいた。
 
 元祖黒トラがどこからか出てきた。偽カウ君が偵察に来ていた。
 
 マルハチ君がしまお君に挨拶。しまお君は腰は引け気味。元祖黒トラも挨拶に行く。しまお君は寝て無抵抗を示す。少しずつ受け入れられてきている様に見える

 本日の食事隊形。少し雨が落ちている。偽カウ君はいなくなっていた。猫軍団2は1匹もいない。
 
 マルハチ君と元祖黒トラはそれぞれ個食。
 
 ぶあいそ君はベンチ下でスープ入り特別食を食べる。

 第2グループ。
 
 しまお君は猫三角地帯で個食。街灯下の定位置では黒チビが個食。
 
 マルハチ君がぶあいそ君の残りを食べている。遅れてあご黒がやって来た。追加支援。
 
 しまお君は残務整理中。ぶあいそ君はもう小屋に入っている。今日食べたのは6匹だけ。他の猫は姿を見なかった。
 
 西日本から東海地方まで梅雨入りした(と思われる)。関東の梅雨入りも間近だろう。
         
 夜半に雨が降り出した。
                

         
              ABC(アーベーツェ−)劇場
                


5月28日(日)
深瀬参り
 陽は射しているが暈のようなものが見える。だんだん雲が多くなってくる。
 
 今日は恵比寿まで深瀬昌久の写真展を見に行くつもりでいたが、恵比寿ガーデンプレースという場所柄休日の行く場所ではないと判断して火曜日に延期した。天気は悪そうだが駅から近いのでその方が賢明だろう。久しぶりに深瀬写真館の場所を探してみた。美深町はもう延べにすると半年以上の日数生活した場所になる。最初に訪れたころはまだ写真館の建物もあったはずだ。30年以上前に廃業して駐車場になっているという。参考になるのは「深瀬昌久アーカイブス」のトモ・コスガの「彼、深瀬昌久の残像を追って」などだ。ストリートビューで場所を特定した。井上食堂の近くだ。探しついでに井上食堂が臨時休業中と知った。おじさん病気やケガでなければいいが。次に行ったときの楽しみがなくなってしまう。ということで北海道に行ったときは深瀬参りをしてこよう。
 
 今日も支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。御三家とカウ君が待っていた。
 
 今日は集まりが遅いが少しずつ猫が増えてくる。
        
 カウ君がデモンストレーション。最上部まで届いているようだ。

 本日の食事隊形。
 
 喰い急ぎグループはマルハチ君とカウ君だけ。ぶあいそ君は離れて個食。
 
 元祖黒トラはさらに離れてこちらも個食。ぶあいそ君は食べるといつもの怪しい行動。

 第2グループ。
 
 しまお君は猫三角地帯で個食。あご黒と黒チビは定位置で食べる。
 
 あご黒が去った後、黒チビがカラスにエサを盗られた。仕方がないので取りかえし、無事食事タイムを続行した。急に蟻が出てきた。天候悪化に備えた準備だろうか。
 
 猫三角地帯が偽カウ君に代わっていた。残務整理をさせる。さらに遅れて黒トラ2号がやって来た。追加支援。
 
 箱が載っているソファの隙間にマルハチ君が寝ていた。偽カウ君が玄関の中を偵察していった。マルハチ君がソファから見ていたがまったく番猫の役目を果たさなかった。
 
 黒トラ2号は猫三角地帯に移動して残務整理。散歩のチビ犬がぶあいそ君に関心を示したがぶあいそ君に無視された。
 
 曇ってはいるが気温が高くなってきたので猫も外にいることが多くなった。ぶあいそ君は小屋に入っていた。
     
 空は完全に曇り空。明日は雨が降りそうだ。
 
 雲を通して月が見えないか見上げたが雨粒が落ちてきた。
 招き猫・猫図鑑の次のアップ見通しが立ってきた。
                  

         
              ABC(アーベーツェ−)劇場
              


5月27日(土)
コロナトラブル
 薄雲はあるが今朝も日射しは強い。木陰に隠れる親子がいる。時計が止まっていた。時刻からすると昨夜の地震が原因の様だ。
 
 宅配ボックスを設置した。思った以上に大きい。これならだいたいの荷物は受け取れそうだ。
 
 新型コロナのワクチン接種について問い合わせる。昨日受け付けたころの時刻に予約完了とキャンセルのメールが入っていた。マイページを見ると6回目の予約が可能だった。原因追及の調査を依頼する。受付に手間どっていたのでもその際にミスが発生した可能性がある。ミスの後新たに予約を入れ直したのかもしれない。アクセス権を持っていないとできないことだ。徹底追求しなければいけない。いまだ6回目の予約は可能だ。
 午後になっても薄雲はかかっている。
 
 支援物資を仕入れて母親と猫の様子を見に行く。

 遅くなったのですでにみんな集合していた。
 
 もうほとんど揃っている食事タイムの準備。
 
 本日の喰い急ぎグループの隊形。

 子どもが寄ってきたのでカウ君とファントム君が待避してしまった。
 
 マルハチ君とぶあいそ君は少し離れて食べている。
         
 元祖黒トラは今日も離れて個食。

 第2グループ。
 
 しまお君は猫三角地帯で個食。黒チビはいつもの街灯下で個食。
          
 出遅れた黒トラ2号は隅で個食。
 
 警戒しながらもカウ君が戻ってきた。ファントム君も戻ってきた。

 ぶあいそ君がカウ君に寄ってきた。少しずつすり寄ってエサを盗ってしまった。ぶあいそ君の常套手段だ。
 
 ぶあいそ君には他の残りを与える。
 
 その間にマルハチ君がぶあいそ君の残りを食べていた。他猫のエサはうまい。ファントム君は玄関内を探索。
 
 今度はカウ君がぶあいそ君の残りを食べていた。遅れてあご黒がやって来た。
 
 マルハチ君と元祖黒トラが見守る?中食べていく。ファントム君がまた食べ始めた。今日はガチャミケ以外の10匹が食べていった。
 
 ファントム君室内探索。お友達の家には入り込んでいるので慣れたもの。
 
 そろそろ暗くなってきた。帰るとしよう。
     
 来週は天気が悪そうだ。今のうちに金星を見ておこう。

 19:58、もうこれだけ離れてしまった月と金星。

 ふたご座の金星と火星。
        
 昼間は雲が多めだったが、今は天気はまずまず。

 20:09、月齢7.8の月と下に見えているのはレグルス。
 来週は天気が悪そうだし、火曜日に行こうと思っていた写真展は予定を早めて明日行ってこようかな。

 招き猫・猫図鑑の編集を続けているがあっちこっち手をつけてなかなかできあがらない。何とか今月中にはひとつ仕上げたい。
               

         
              ABC(アーベーツェ−)劇場
        


5月26日(金)
新型コロナワクチン6回目接種
 今日も薄陽は射しているがすっきりしない天気。宅配ボックスが届いた。意外に大きい。
 
 あまり風がなかったのでツツジの2回目の消毒をおこなった。
          
 午後になって新型コロナのワクチン接種に行く。今回が最後かな?
 
 そのまま、支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。
      
 マルハチ君とぶあいそ君がいっしょに小屋の中にいた。元祖黒トラは草むらから出てきた。

 少し時刻が早かったのでまだ猫は少ない。本日は分散体型。
 
 みんな離れて個食。
 
 猫軍団も黒チビしかいない。
 
 しまお君が遅れてやって来た。猫三角地帯で追加支援。
 
 黒チビに追加。
 
 食べ終わったぶあいそ君が今日も怪しいそぶり。マルハチ君がぶあいそ君の残りを食べている。
 
 ぶあいそ君も普通食の残りを食べ始めた。
 
 さらにぶあいそ君の残りは完食するカウ君。マルハチ君はオヤジくさい。
         
 母親が戻ってきたのでその脚で薬をもらいに通院。新型コロナのワクチン接種の予約を聞いている人の話が聞こえてきた。受付の話ではワクチンの追加注文をしようとしたが在庫がないのだそうだ。今回は供給量が少ないのかもしれない。
 
 戻ってくるとあちこちから猫が集まってきた。黒トラ2号が来たので食事タイム。
 
 ファントム君が現れた。
 
 ファントム君は塀の上で食事タイム。今日は8匹食べていった。
 
 ゴミ出しに行くとお友達の家の前にぶあいそ君がいた。
      
 相変わらず雲が多くすっきりしない。
 
 帰りにホームセンターと百均に行っていろいろ材料を買い込んだ。南京錠を見ていると鍵が揺れていた。地震だった。

 21:31、月が見えるかと思ったが見えなかった。画像処理すると存在が確認できた。その後、雲が薄くなった瞬間月の確認ができたが形はわからない。
      
 夜になっても相変わらず曇り空。

         
                ABC(アーベーツェ−)劇場 
         


5月25日(木)
ハードディスクを買う
 今日は雲が多いが薄陽は射している。太田記念美術館の「江戸にゃんこ」後期日程を見に行く。
 
 GWを過ぎてから行けばいいと思っていたらもう会期末になっていた。
              
 季節は移り変わり原宿の街もアジサイが咲く季節となっている。それにしても人が多い。
 
 池袋で買い物をして戻ってきた。このバス停の近くのアジサイも通勤途中よく見ていた。
 
 コーヒー店が閉店して内装工事をしていた。やはり二軒隣り合わせのコーヒー店は無理がある。
 
 串カツ居酒屋になるようだ。雨の心配はないが相変わらず雲は多め。
 
 今日も支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。カウ君がいた。
 
 ぶあいそ君とマルハチ君も1匹ずつ小屋に入っていた。元祖黒トラは裏から出てきた。
 
 御三家集合。ぶあいそ君はデモンストレーション。
           
 黒チビもやって来た。
    
 アッという間に猫'sが集合した。

 本日の第2グループ。
 
 猫三角地帯は黒トラ2号とガチャミケ。黒チビは指定席で個食。
 
 今日のしまお君は下で個食。元祖黒トラも路上個食。
       
 喰い急ぎグループはなかなか思うような配置で食べない。ファントム君は量が多い方を食べている。

 今日もぶあいそ君は普通食風特別食。食べた後庭で怪しい行動。
 
 黒チビはさらに残務整理もしていく。今日はあご黒以外の10匹が食べていった。
 
 食べ終わった御三家とレギュラー入りを狙うカウ君。

 しまお君が気になる黒トラ2号。元祖黒トラはベッドでくつろいでいく。
 
 人畜無害の通行人は無視する。
 
 相変わらず雲は多い。帰りに夕食を食べていく。今日は客が少なかった。
      
 そろそろ日没が近づいている。
 
 池袋でハードディスクを買ってきた。設置は明日以降。

 21:43、まだベランダから月が見えた。月齢5.9。薄雲がかかっている。レグルスもかすかに見えている。高度は低いがまだ金星は地平線上にある。
      
 今日、ネットオークションの半額くらいで入手できた石子順造の「ガラクタ百科」が届いた。招き猫・猫図鑑で使用する予定。
 太田記念美術館に行ったとき深瀬昌久の写真展が東京都写真美術館で開催されていることを知った。3月3日からやっていて6月4日が最終日となる。来週行くことにしよう。
 今日は日射しはそれほど多くなかったが、最高気温が24.2℃と過ごしやすかった。
                 

           
              ABC(アーベーツェ−)劇場
         


5月24日(水)
宅配ボックスを注文する
 今日は母親を新型コロナワクチン接種に連れて行くので朝から出向く。もう猫エサがからだった。
 
 ぶあいそ君が生きているのかわからないのでのぞき込んだら少し動いた。
 
 エサを補充するとまたマルハチ君が食べていた。どこからか元祖黒トラが出てきた。
 
 いったん帰宅する。きれいな青空が拡がっている。
 
 支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。御三家が待っていた。
            
 黒チビも姿を現した。風が強めだったので午前中交換した水がもうゴミだらけになっていた。

 本日の第2グループ。
 
 しまお君は猫三角地帯で個食。猫軍団の2匹は定位置で食べる。
          
 今日も元祖黒トラは離れて個食。
 
 遅刻で黒トラ1号2号が現れた。
   
 黒トラ1号が加わる。
           
 黒トラ2号はしまお君がいるので猫三角地帯の僻地で食べる。
 
 ぶあいそ君、マルハチ君が残務整理中。
 
 ファントム君が現れて食べていた。
        
 庭木の剪定を少しおこなう。
 
 カウ君と元祖黒トラも残務整理中。猫の胃は大食いには向いてないらしい。だから猫分けするのか。

 弱いワンちゃん通過。ぶあいそ君は無視。
 
 しまお君も置き餌を食べていた。元祖黒トラの補修されてきたハゲが目立つ。
 
 日が暮れていく。日没時刻は東京で18:46になっている。

 19:04、まだ薄明で明るい中の月齢4.8の月と金星。

 19:34、月と金星の接近は昨日過ぎてしまったが、案外構図的にはバランスがいい。

 月のの左側にあるのが火星。右側はふたご座のポルックスとカストル。

 左下には冬の大三角形のプロキオンが見えている。

 月の下の方にκGem(3.7)がかすかに見えている。明日はもう月は火星を追い越してしまう
 
 今日は風が強めだが最高気温23.8℃で比較的過ごしやすかった。

 顕微鏡の修理用ギアが届いた。しっかりしたマニュアルがついている。かなり技術を持った方でいろいろなものを制作している。クリックポストで届いたが郵便受けに入らないのでチャイムが鳴った。先日もレターパックの配達で郵便受けに入らないので再配達になってしまった。以前から宅配ボックスの必要性を感じていたが価格の点でで躊躇していた。樹脂製で安いものがあったので購入してしまった。
              

          
                ABC(アーベーツェ−)劇場
                


5月23日(火)
挨拶運動
 今日は夕方に新しいサイクルに入った細い月と金星が接近するが東京の天気は絶望的である。明日金星と火星の間に月が位置するのでそちらに期待しよう。
 朝から雨。外で何か音がする。見ると高所作業車で工事をしている。
 
 少しずつ位置を変えながら作業。ケーブルテレビの工事のようだ。
 
 雨は相変わらず降ったりやんだり。それほど強い不利にはならない。
 
 保育園のガクアジサイが咲いている。アジサイには雨が似合う。
 
 支援物資を仕入れて母親と猫の様子を見に行く。
 
 道路にワイヤーハンガーが落ちていた。カラスがやったな。ベンチの上にももう一つあった。カラスが食べた様な形跡があった。
 
 ぶあいそ君が潰されていた。元祖黒トラに黒トラ1号が挨拶。トラブルなし。猫の挨拶運動が盛んである。
         
 しまお君も元祖黒トラに挨拶。こちらもトラブルなし。しまお君は少し腰が引けているが少しずつ慣れてきたか。
    
 本日の食事隊形。雨は完全にはやんでいないがしょくじたいむには支障のない程度なので猫が集まってくる。
 
 元祖黒トラは玄関前で個食。
 
 しまお君は猫三角地帯で個食。黒チビが遅刻でやって来た。
 
 いつもの街灯下で個食。
     
 ガチャミケが来て入れ替わっていた。
           
 マルハチ君とぶあいそ君が入れ替わっていた。
 
 今日は粘るぶあいそ君。黒チビはお代わりを食べる。
 
 さらに黒トラ2号としまお君も残務整理をしていく。
 
 カウ君が玄関の中まで呼びに来た。先ほどいなかったのを忘れていた。追加支援。
 
 元祖黒トラのハゲた部分の毛が少し伸びてきた。今日は9匹食べていった。
 
 少し雲に隙間ができてきた。期待を込めて金星を見に行くが小雨が落ちている。

 今日はまったく金星を見られなかった。
 今日は最高気温は日付が変わったころに出た16.5℃。昼間は13℃台で推移した。明日は天気が回復しそうだ。
 先日落札した久保佐四朗の人形が届いた。これが猫ならいうことないのだが。
                  

        
                ABC(アーベーツェ−)劇場
          


5月22日(月)
6ヶ月点検
 雲は多いが日射しはある。今週は慌ただしい週になりそうだ。午前中、車の6ヶ月点検にもっていく。
 
 待合室の水槽で猫が釣りをしていた。
 
 夜に雨の予報が出ていたが風が少ないのでツツジの消毒をする。
 
 セイヨウシュヤマゴボウがじゃまになってきたので切った。根が残っているのでまた伸びてくるか?ハゼランの花の第1号。
 
 今日も支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。弟が作業をしているのでみんな落ちつかないようだ。
 
 黒チビもやって来た。ぶあいそ君はちょっとデモンストレーションをしてみた。
 
 黒トラ1号2号も揃っている。
      
 本日の食事隊形。

 みんなこちらに集まっている。
 
 黒トラ1号と元祖黒トラはハギの根元で食べる。
 
 黒トラ2号は猫三角地帯で個食。黒チビも定位置で個食。
 
 しまお君は下の定位置で個食。喰い急ぎグループは弟の姿でカウ君とガチャミケが一時退避。ぶあいそ君はカウ君の普通食に移動してしまった。
 
 カウ君に特別食を食べさせようとしたがお気に召さない?ガチャミケが戻ってきて食べていった。
 
 元祖黒トラ、頭隠して尻尾隠さず。あご黒が遅れてやって来た。定位置で追加支援。
 
 カウ君にあらためて普通食。今度は食べた。マルハチ君は特別食の残りをまた食べている。今日はファントム君以外の10匹が食べていった。
 
 2匹は路上でくつろいでいる。今日は日射しがないので路上も過ごしやすい。3人で夕食を食べに行く。
 
 空は雲に覆われている。まだ雨は落ちてきていない。
                         東京アメッシュより     21:15
 21時過ぎになって強い雨が降り出した。しかしあまり長くは続かない。今日は最高気温が28.4℃まで上がったが、夜になり急激に気温が下がってきた。明日は3月下旬並みの気温になるという予報が出ている。
        
 以前ニコンのS型のギアを購入して顕微鏡2台修理した。今度はOPTIPHOT用のギアを購入した。2個で万札近くするがこれでOPTIPHOT2台生きている間使えそうだ。
              

          
                ABC(アーベーツェ−)劇場
                


5月21日(日)
偽カウ君のさばる
 雲は多いが天気は回復してきた。何となく風邪をひいたような・・・
 
 今日も支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。
 
 お友達の家は留守で玄関が閉まっていた。黒トラ1号とファントム君は開門待ち。
       
 黒トラ2号は移動開始した。マルハチ君が小屋にいた。ぶあいそ君は道具箱の上にいる。弟がウメの採取に来ているので落ちつかないのか。
 
 元祖黒トラが草むらから出てきた。しまお君が挨拶に行く。トラブルなし。
 
 偽カウ君が偵察に来た。元祖黒トラは警戒モード。
 
 他の猫も警戒モードに入るが元祖黒トラほど真剣さがない。

 あご黒がタイミングよくやって来た。

 第2グループの食事隊形。
 
 こちらはいつもの場所で通常モード。
        
 こちらは偽カウ君が出てきた。

 マルハチ君とぶあいそ君は関係なく食べている。
 
 元祖黒トラは気になって仕方がないが相手は無視。マーキングをしていった。
 
 偽カウ君の後ろにいた黒トラ2号が出てきて個食。
 
 偽カウ君が残務整理。視線の先にはしまお君がいた。
 
 マルハチ君がぶあいそ君の残りを食べている。カウ君も残務整理中。
 
 黒チビも戻ってきて残務整理。
 
 カウ君はぶあいそ君の残りも食べていく。今ごろになって元祖黒トラが食べている。しかも自分のエサでなく残り物の方。
          
 黒トラ2号も戻ってきて残務整理中。
 
 元祖黒トラとマルハチ君が室内でくつろいでいった。
 
 公園にカウ君としまお君がいる。食べに来なかったガチャミケがいた。
 
 ぶあいそ君はお友達の家の前にいた。帰りにスーパーで買い物をしていく。牛肉が安かったのでレトルトカレーと合わせる。一から作るより食べ過ぎなくていいかもしれない。
 
 また少し雲が出てきて星が確認できない。
         
 小幡人形の資料を落札した。昨日高額になってしまった資料が安く入手できた。              
 「日本郷土玩具事典」掲載画像の使用許可を取ろうとしたら岩崎美術社はすでに2005年に廃業していた。
    

          
                ABC(アーベーツェ−)劇場
                


5月20日(土)
天気あまり回復せず
 雨はやんでいるが空には黒い雲。空模様は怪しいが雨は降ってこなかった。
 
 近所のスーパーに買い物に行くと久しぶりに猫がいた。この家はもう住んでいる様子がない。
 
 今日も支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。ちょうど黒トラ2号がお友達の家から出てきたところだった。
 
 カウ君といっしょにやって来た。元祖黒トラは塀の上にいる。
 
 ぶあいそ君とマルハチ君も待っている。
 
 本日の食事隊形。

 マルハチ君、ぶあいそ君、カウ君がひとかたまりとなる。
         
 元祖黒トラは離れて個食。
   
 しかし体型がずいぶん違う。マルハチ君はどすこい横綱である。
          
 今日はみんなよく食べた。
              
 第2グループ。

 今日は黒トラ2号が猫三角地帯で個食。黒チビは街灯下で個食。
 
 黒チビが待避したと思ったらしまお君が来ていた。しまお君を猫三角地帯に誘導する。
 
 黒チビにはおかわり。今日は総勢7匹。他の猫は姿を見なかった。
 
 元祖黒トラはベッドでくつろいでいた。
 
 ダンゴムシが大発生していた。刈り取った葉を置いておくとすぐダンゴムシの餌になってしまう。別に悪いことをするわけではないがもう少し安全なところに引っ越してもらう。
          
 日が暮れると共に青空も拡がってきた。しかしもう日没は過ぎている。

 20:22、また雲が出てきた。雲間の金星。
 今日は日照時間0でさほど天気は回復せず、気温も最高気温が22.0℃だった。
 太田記念美術館の展示が残り10日を切った。あまり天気を気にしているときではなくなった。
 招き猫・猫図鑑用の撮影をしていたらいろいろと気がつくことが多かった。

 ネットオークションで狙っていた図録がけっこう高額になった。定価の2倍である。これならまだ残部があるので博物館で購入した方がいい。今回は同梱で送料を安くする算段だったが見事外れた。しかし博物館の図録や紀要は現金書留のみが多い。おそらく経理上の問題なのだろうが、安い図録に現金書留料金はばかにならないのである。
 もう1点の会報は終了時刻を勘違いしていてオークション延長になっていた。いつも一騎打ちで負ける相手も入札しなかったようだ。
              

            
                 ABC(アーベーツェ−)劇場
                


5月19日(金)
一日小雨模様
 黒い雲が空を覆っている。しかし雨はやんだようで園児が遊んでいる。
 
 しかし、また降り出した。招き猫・猫図鑑の編集を進めるが次々とわからないことが増えてくる。
 
 今日も支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。
 
 御三家が小屋の中にいた。食事タイムの準備をしているとぶあいそ君が毛玉のようなものを吐いた。
 
 ぶあいそ君は食べない。マルハチ君と元祖黒トラも少し食べただけ。
 
 黒チビがいちばん食べていた。今日はこの4匹だけでエサはほとんど残り置き餌となってしまった。
 
 元祖黒トラとマルハチ君が室内でくつろいでいる。ぶあいそ君は小屋に入った。
       
 帰るころになってカウ君がほとんで新品の置き餌を食べていた。
 
 まだ小雨が降っている。やがて雨は上がったようだ。
 日射しは全くなかったが最高気温24.1℃まで上がった。
 昨日、沖縄・奄美が梅雨入りした。これから湿気の多い季節になるエアコンを使う前にフィルターのチェックをしておこう。
                   

      
                   ABC(アーベーツェ−)劇場
                


5月18日(木)
今日も真夏日
 早起きして、細い月を見ようとした。双眼鏡を使ったが木星も月も見つからず。4:47、すでに日の出の時刻を過ぎている。諦めた。明るい空の星は目の焦点を合わせるのが難しい。一度見えてしまえば簡単なのだがそれまでが大変。
 
 今日も青空が拡がっている。気温が上がる予報が出ている。美術館に行こうと思っていたが昼間になると気温に負けてしまう。明日は天気が悪そうなので来週に延期する。
 
 今日も支援物資をもって母親と猫の様子を見に行く。公園で待っていたカウ君が先導する。
 
 御三家も揃っている。黒チビの姿も見える。
 
 本日の第2グループ。

 遅れてあご黒がやって来た。
 
 こちらはいつもの場所で食べる。
          
 おじさん通過でカウ君が待避してしまった。
 
 カウ君が出てきた。マルハチ君はぶあいそ君のエサを食べている。
 
 ぶあいそ君は普通食の残務整理。元祖黒トラは離れて個食。
 
 カウ君が残務整理もしている。今日は黒トラ1号とファントム君の姿が見えない。
 
 しまお君かと思ったら偽カウ君に入れ替わっていた。少し触っても逃げないしエサに手を出しても攻撃しない、肝の据わった猫だ。
   
 元祖黒トラが低い姿勢で様子を見に行ったが戻ってきた。
                  
 みんな当たらず障らずで様子を見ている。
           
 カウ君がぶあいそ君のエサの最終処分。
 
 偽カウ君が去った後、しまお君と黒トラ2号が残務整理をしていった。
 
 今ごろになってファントム君が現れ、少し食べていった。
          
 帰りに猫缶を階に行く。まだジャンボ缶は入荷していなかった。
  
 空が一面雲に覆われた。気温が下がってきた。
 今日は最高気温が33.1℃まで上がる真夏日となった。
 昨日アップしたスカイ・ザ・バスハウスの眠り猫のファイルにスペルミスがあった。訂正した。
               

          
                ABC(アーベーツェ−)劇場
                


5月17日(水)
真夏日となる
 4:10、明るくなってきた空に月齢26.6の月が見えている。

 木星がすでに東の空に回ってきているがまだ高度は10°以下で建物に隠れている。明日日の出前にチャレンジしてみるか。

 今日は朝からよく晴れている。気温が上がっていく。
 
 出かけるのはやめた。招き猫・猫図鑑の次の編集を再開した。
 
 午後になって支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。
 
 マルハチ君がサボテンの上で寝ていた。ぶあいそ君がいた。
 
 元祖黒トラがどこかから現れた。母親を連れて少し早い夕食を食べに行く。
 食事から帰ってくると猫が次々と増えていく。猫軍団以外の9匹集まっている。
 
 本日の食事隊形。みんな奥に行ってしまったので食べ損ねている猫がいる。
 
 ぶあいそ君と元祖黒トラは離れて個食。

 第2グループ。
 
 黒トラ2号は猫三角地帯、しまお君はいつもの場所で個食。
 
 ファントム君がやっと食べられた。ハゲた部分は白い毛がはえてきたが傷跡はなかなか治らないようだ。
          
 テントウムシが次々孵化している様だ。
 
 カラスがいた。どうもベンチにカラスが来た形跡がある。ダミーカラスのカースケのパーツかと思ったら違った。カラスの置き土産か?
 
 遅れて黒チビがやって来た。追加支援。
 
 さらに遅れてあご黒がやって来た。猫三角地帯で追加支援。

 最終的に11匹全員来た。また公園で偽カウ君が偵察している。猫軍団2が塀の上で警戒していた。
 
 日が暮れた。

 19:23、ベランダから金星がよく見えている。

 20:15、少し時刻が遅いので金星は大分低くなっている。
 今日は最高気温が32.5℃まで上がり真夏日となった。
                         

           
                ABC(アーベーツェ−)劇場
                


5月16日(火)
「猫日和」アップする
 長年の懸案だった谷中の眠り猫をアーカイブズにアップした。

 今日は朝から青空が拡がっている。製本するねこ新聞を製本所に搬入した。
 
 今日も午後になって支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。カウ君と黒トラ2号が先導する。
 
 今日は気温が高いので御三家もそれぞれに涼しいところにいる。
           
 猫が次々と集まってくる。点呼するたびに増える。
      
 結局11匹全員やって来て食べた。

 喰い急ぎブループ。なかなかこちらが思うように並ばない。
           
 食べる量が少ないガチャミケとファントム君用の少し量を減らしたエサを奥で黒トラ2号が食べている。
     
 ぶあいそ君は今日もベンチ裏で個食。元祖黒トラも離れて個食。
 
 第2グループ。

 しまお君も猫軍団の2匹も定位置で食べている。
 
 黒猫かあさんが最後に姿を見せてから今日で4ヶ月。どうしているのだろう。
 
 黒チビはあご黒の残りも食べていった。
 
 消毒の効果かアブラムシがほとんどいない。あとはナミテントウに任せよう。葉に蛹がついている。蛹になるまで4齢を要するようなので卵から順に探してみよう。
 
 黒トラ2号が猫三角地帯で残務整理。しまお君とにらみ合い。
 
 偽カウ君が偵察に来た。なかなか根性が座っており少しくらい触っても逃げない。
    
 元祖黒トラとマルハチ君は連合軍でも勝てそうもない。
          
 日没が近づいてきた。少し雲が出てきた。
 
 今日の日没は18:41。あと1ヶ月ちょっとで夏至だ。

 17:37、冬の大三角形はプロキオンしか見えない。右のマンション付近に見えているのはカペラ。

 火星はもう1.4等まで暗くなり目立たなくなってしまった。

 19:40、ベランダからもまだ見える金星。金星の左上の3星は左から火星、ポルックス、カストル。
 今日は最高気温が27.5℃だったが湿度が低かったので比較的過ごしやすかった。美術館に行こうと思っていたが延期した。でも明日は真夏日になりそうな予報が出ている。どうする。
 もう5月も折り返し点となってしまった。
                   

           
                ABC(アーベーツェ−)劇場
                


5月15日(月)
隔世の感
 今日は朝から雨模様。しかしそれほど強い雨ではなく頼りないしとしと雨。
 
 アーカイブスの編集最終段階。発端となった天文ガイドを発掘して資料に加えた。
 しかしアマチュアの技術も26年で隔世の感がある。天文ガイドの表紙の土星は民生用のCCDカメラで撮影されている。この頃からデジカメの性能が一気に向上していった。この時代に天文ガイドに掲載されていた赤瀬川源平の「ゴムの惑星」で「火星にいけるか」という話題を書いている。ソ連という対立相手がいてアメリカは宇宙開発にしのぎを削った。ソ連崩壊してアメリカはやる気を出すのか?あれ?!まだ1997年にはソ連は完全に崩壊していなかった。ソ連の代わりになるのはイスラム連合?でもイスラム諸国は宇宙には行かないだろうとも。キリスト教の並々ならぬ布教の(おせっかいな)精神がアメリカの宇宙開発の根底にあるのではないか。仏教はそこまでして布教させようとしていない。今の時代に読んでみるとおもしろいエッセーである。まさか中国がこれほど宇宙に関心を寄せるとは赤瀬川源平も当時思っていなかったのだろう。
   
 とりあえず明日にはアーカイブスをアップしたい。雨がやんだら製本依頼の搬入をしようと車に「ねこ新聞」を積み込んだが無理をせず明日にでももっていくことにした。
 
 今日も支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。リンショウバイは完熟状態。そろそろ果実が大量に落下し始める
      
 御三家が小屋で猫団子になっていた。
 
 レギュラーの座を狙うカウ君もベランダ下で待っていた。食べているときに上をまたいで通過しても逃げないレベルにならないとレギュラーの座は難しい。カウ君はまだ見習いの部である。
 
 今日は4匹しかいない。屋根の下で食事タイム。
 
 マルハチ君は表舞台で、ぶあいそ君とカウ君はベンチ下で食べる。
 
 元祖黒トラは室内で食べていた。
 
 カウ君がまた戻ってきて食べていた。他の猫はまったく姿を見なかった。
 
 空はまだ雨雲だが雨は上がったようだ。みんな傘をさしていない。
 今日は最高気温が17.7℃と昨日よりさらに下がった。明日は天気が回復して夏日になる予報が出ている。
                      

          
                ABC(アーベーツェ−)劇場
                


5月14日(日)
天気すっきりせず
 雨は降っていなかったがいつ降り出してもおかしくない雲だ。今日は1997年に開催されたアートリンク上野−谷中の編集をおこなった。調べていくうちにいろいろ調べなおさないといけないことが出てきたが比較的早くアップできそうだ。ネット上にもあまり情報がないので、アーカイブスとして記録に残すことにした。
 
 今日も支援物資を仕入れて母親と猫の様子を見に行く。時々雨が落ちてくる。
 
 しまお君が来ていた。御三家は小屋の中にいた。
 
 カウ君がやって来てバッティング。雨は気にならないレベルだが猫は少ない。
 
 本日の食事隊形は全員個食。
 
 マルハチ君とぶあいそ君はベンチ附近で個食。
          
 カウ君もベンチ裏で個食。

 第2グループは2匹だけ。
 
 しまお君も黒チビも定位置で個食。
 
 マルハチ君がぶあいそ君の残りを残務整理。カウ君あまり食べずに一時退避してエサ場移動。
 
 遅れてあご黒がやって来た。追加支援。今日は7匹だけ。他の猫の姿は見なかった。
 
 ぶあいそ君はもう小屋に入っている。帰りにテイクアウトで夕食を買っていく。店内は混んでいた。待ち時間がけっこうかかった。
 今日も最高気温は19.9℃と20℃にわずかにとどかなかった。一日中すっきりしない天気だった。
 明日はまだ天気が悪そうだ。明後日から回復しそうなのでそろそろ太田記念美術館の後期日程を見に行こう。
 ねこ新聞の製本のために搬出準備をした。天気のいい日にもっていこう。
                   

       
                ABC(アーベーツェ−)劇場
                


5月13日(土)
アートリンク上野−谷中
 雨が降り出したのは遅い時刻だったのか。新聞は雨除けの袋に入っていなかった。
 
 雨は降っているが傘がいるか入らないか。
 
 また「ねこれくと」の新しい項目の編集を始めてしまった。新しいとはいっても以前から準備はしていた。
 
 今日も支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。雨はほとんどやんでいる。
 
 カウ君がやって来た。ぶあいそ君は小屋に入っている。
 
 本日の食事隊形。こちらは2匹だけ。
 
 ぶあいそ君はベンチ裏で普通食。
 
 元祖黒トラは玄関内で食べる。しまお君は猫三角地帯で個食。今日は5匹だけ。
 
 遅れて久里チビがやって来た。遅れて黒チビがやって来た。6匹目。追加支援。残務整理も同時にしていく。
 
 マルハチ君が元祖黒トラの残りを食べている。カウ君も残務整理。
 
 さらに遅れてあご黒もやって来た。7匹目。さらに追加支援。他の猫は姿を見なかった。
 
 ぶあいそ君はすでに新居に入っている。元祖黒トラとマルハチ君は室内でくつろいでいる。
          
 2匹はちゅーるを舐める。
 
 相変わらず小雨が降るかふらないかの空模様。ワンちゃんが散歩している。夜になっても空模様は変わらず。
 今日は最高気温が17.6℃までしか上がらなかった。日射しもなく、一日中気温の変化も少なかった。
               

             
                ABC(アーベーツェ−)劇場
                


5月12日(金)
上野の森美術館へ行く
 2:55、月の高度は低い。

 日射しがあり青空も見えるが雲は多い。
 
 上野へ行く。目的は上野の森美術館で資料収集。
 
 海外からの観光客も多い。修学旅行生もいる。上野公園は賑わっている。
 
 目的の上野の森美術館へ。図録を販売しているカフェはなくなっていた。しかし取り次いでもらい資料を2点購入できた。HP掲載の申請先を尋ねると担当者に取り次いでくれた。20年以上前のこの展覧会で実行委員長をされた方だった。掲載許可をもらった。
       
 清水観音堂に初めて行った。
 
 月の松の復元。広重も描いている。
 
 天気がいいし、暑くないので散歩にはちょうどいい。池袋によって買い物をして帰る。
 
 今年もチョウセンアサガオが芽を出している。公園の折られたハナズオウも復活してきた。
 
 我が家のブラックベリーも開花した。1本だけ残ったサツキが花をつけた。
 
 今年のクレマチスは元気がいい。通行のじゃまになってきたセイヨウシュヤマゴボウをどうしようか。
 
 製本所に行く。いわゆる図書館製本で上製本にあたるしっかりした製本だ。丸背でやってもらうことにした。
 
 来週タブロイド紙を搬入しよう。製本所の近くの牛乳食パン店が閉店していた。街中にたくさんあった高級食パン店はあっという間になくなった。となりの小籠包の店もコロナで休業のハリガミがあった。この時期で店を開いていないとなると永久に開かないのか?店前の自販機の製品はどうなっているのだろう?
 
 今日も支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。カウ君お出迎え。黒チビも現れた。
 
 元祖黒トラはデモンストレーションで歓迎。あご黒もやって来た。
          
 ぶあいそ君もデモンストレーション。低い!

 本日の食事隊形。マルハチ君がすぐぶあいそ君のエサを食べに行くので取りかえしたらすねていた。
      
 ぶあいそ君は特別食。元祖黒トラも離れて個食。
 
 猫軍団の2匹は定位置で食べる。
 
 黒トラ2号はエサ場移動。
        
 マルハチ君がやっと自分のエサを食べ始めた。今日の出勤は8匹だった。

 ぶあいそ君が執拗に普通食を狙っている。
 
 カウ君は根負けした。マルハチ君はぶあいそ君の残りを食べる。
 
 切り取った葉ボタンの脇芽から花が咲いた。
 
 空模様は怪しくなってきた。しかし今日は雨は降らなかった。
 
 夜になっても空は雲が広がったまま。週末は天気が悪くなりそうだ。
 今日は最高気温が22.1℃で過ごしやすい一日だった。
                

           
                ABC(アーベーツェ−)劇場
                


5月11日(木)
地震のち雨
 明け方、緊急地震速報がけたたましく鳴っていた。
       
 二階の時計が地震の時刻で止まっていた。三階は動いている。
 
 今日も良く晴れて青空が拡がっている。公園では園児が遊んでいる。午後の天気が怪しいので出かけるのは延期した。
 
 午後になって雲行きが怪しくなってきた。雨雲が通過して雨が降ってくる。雷鳴も聞こえた。エサやり時刻を少し遅らせた。今日も支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。雨はほとんでやんでいた。御三家がいた。黒トラ2号とカウ君もやって来た。しかし5匹だけ。
   
 本日の食事隊形。雨はやんだが、まだ路面は濡れている。
           
 ぶあいそ君はベンチ裏で個食。遅れて黒チビがやって来た。
 
 黒チビには定位置の街灯下で追加支援。
 
 元祖黒トラは室内で個食。
 
 黒チビに残務整理をさせる。今日はこの6匹だけ。他の猫は見かけなかった。
 
 マルハチ君がぶあいそ君の残りを食べている。
              
 帰るときにはぶあいそ君とマルハチ君が新居の方に入っていた。
      
 天気が回復してきた。帰りに夕食を食べていく。
 
 帰り道夕日が射してきた。しかしすっきり晴れたわけではない。
 
 雲はなかなかとれない。
 今日の最高気温は22.5℃。午後になって気温が急激に下がった。
                

             
                ABC(アーベーツェ−)劇場
                


5月10日(水)
契約する
 2回無水エタノールで殺菌したチビの遺骨を骨壷に収める。
 
 ふたは接着剤の揮発成分がなくなるまで待つことにした。

 2:13、南中前の月齢19.5の月。いて座にいるので高度が低い。
 
 今日は朝から青空が拡がっている。
 今日は閉鎖にともない、新たに移るデイサービスの契約でケアマネージャーらが来るので昼過ぎに出かけて行く。
 
 御三家しかいなかった。暑いのに小屋にそれぞれ入っている。
        
 しばらくするとぶあいそ君はそのままだったが、もう一方はマルハチ君に代わっていた
 
 元祖黒トラのハゲた部分のシマシマがはっきりしてきた。
 
 ウメの葉にナミテントウの幼虫が多く見られる。アブラムシを食べてくれるので消毒をせずに様子を見ることにした。
      
 猫'sが集まってきた。主要メンバーは揃っている。

 本日の食事隊形。
      
 黒トラ1号2号は離れてしまった。
 
 ぶあいそ君は離れて個食。黒トラ1号は食べない。
 
 元祖黒トラはさらに離れて個食。黒トラ2号は猫三角地帯で個食。
 
 元祖黒トラがすり寄ってきた。ぶあいそ君は元祖黒トラの残りも食べていた。
        
 黒トラ1号がやっと食べた。

 遅れて黒チビとしまお君がやって来た。
 
 それぞれ定位置で個食。マルハチ君がぶあいそ君の残りの特別食を食べている。
 
 結局、あご黒以外の10匹が食べていった。
 図書館製本の見積もりを依頼するために製本所へ行く。しかし見つからない。帰ってもう一度調べてみたら路地の奥にあった。明日にでももう一度行ってみよう。

 19:44、本日の金星。薄雲が出てきて閉まったのでかすんでいる。他の星は見えない。
 
 厚い雲ではないが空は薄雲に覆われている。
 今日は最高気温25.9℃と夏日になるが湿度は低めだった。
                 

               
                              ABC(アーベーツェ−)劇場
              


5月9日(火)
久しぶりに「加州猫寺調査隊」を更新する
 晴れてはいるが雲が多い。昨日より気温が上がって過ごしやすい。
 
 加州猫寺調査隊を久しぶりにアップした。当初はここまで画像は増えると予想していなかったのでサーバーの保管場所もいろいろなフォルダに分散している。今更まとめるわけにも行かない状態なので今後の画像は専用フォルダに入れることにした。
 
  雨に備えてセンリョウを少し剪定してはみ出している枝を切った。玄関近くにある株は実家に植え替えかな。このままだと雨で倒れてじゃまでしょうがない。セイヨウシュヤマゴボウも通行のじゃまになってきた。
 
 昼食兼夕食を食べに行く。デザートを付ける。
 本日のお供は出かけるときに到着した「現代豆本帖」。銀花の別冊のような形態だ。50年前の本にしては状態がいい。ネットオークションの3割ほどの価格で購入できた。青森豆本の佐藤米次郎さんの版画が付く。
      
 今日も支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。

 御三家としまお君が微妙か距離感でいた。
      
 カウ君がやって来た。
            
 昨日はつくった置き餌を出すのを忘れていた。本日の食事隊形。

 いつもなら混み合う場所はマルハチ君とカウ君だけ。黒トラ2号は食べずに離脱してしまった。
 
 ぶあいそ君は離れて特別食を個食。
 
 元祖黒トラはさらに離れて個食。しまお君は猫三角地帯で個食。
      
 黒トラ1号が珍しい場所で食べている。
 
 しまお君が食べていなくなった後、猫三角地帯で黒トラ2号が個食。
 
 日だまりでトリプルグルーミング。今日の出勤は7匹と少なめ。
 
 今日の猫制作依頼の為の資料画像を撮影する。マルハチ君の左右からの立ち姿を入手。黒トラ1号2号のサイドと尻尾も撮る。
 
 マルハチ君がぶあいそ君の残りを食べていた。そろそろ帰ろうとすると元祖黒トラがついてきた。
        
 雲がとれてきれいな青空が拡がっている。

 19:38、沈む冬の大三角形と金星・火星。

 金星から火星。オリオン座もそろそろ見納めに近くなってきた。8月下旬あたりになるとまた東の空に姿を見せる。
 今日は晴れたが北寄りの風で最高気温は19.8℃までしか上がらなかった。明日は気温が上がりそうだ。

 まだ何年かあるが、11年を超えると自動車税は高くなる。環境負荷が大きいのだとか。むかしの車に比べて性能が上がり10年程度ではそれほど負荷は変わらないだろう。長く大切に使うのと、新しく生産し廃棄するのにかかる負荷とはたしてどちらが環境に対する負荷が大きいのだろう。
          
              


                              ABC(アーベーツェ−)劇場
                


5月8日(月)
新型コロナ5類に移行
 雨は上がった。傘をさしているがこれは日傘。天気の回復は遅い。
 
 午前中に安売量販店に猫缶を買いに行く。やはりジャンボ缶はない。通販も考えなくてはいけないか。いったん帰宅する。
        
 公園でカラスがうるさい。子育て中か?今日も支援物資を仕入れて母親と猫の様子を見に行く。
 
 黒トラ1号2号が公園に転がっていた。黒トラ1号のデモンストレーション迫力がない。
 
 ぶあいそ君はだれにでもすり寄っていく。あご黒の姿も見えた。
         
 御三家も揃っている。食事タイムの準備。

 本日の食事隊形。総勢9匹。

 喰い急ぎグループ。
      
 今日は黒トラ1号2号もよく食べていた。
 
 ぶあいそ君と元祖黒トラは離れて個食。ぶあいそ君は今日買ってきたスープを入れて汁気たっぷり。

 第2グループも定位置で食べる。
 
 黒チビは後ろから偽カウ君に狙われているのに気がつかない。食べ終わって振り向いてやっと気がついた。
 
 ものすごい速さで逃げた。またそれを偽カウ君が追いかけた。
 
 猫の制作依頼のため毛柄の撮影をおこなう。なかなか全方向からの画像が揃わない。
 
 ぶあいそ君と元祖黒トラは撮影しやすい。
 
 黒トラ2号が元祖黒トラの残りを食べている。マルハチ君もぶあいそ君の残りを食べている。
 
 猫がうなり合っている声が聞こえる。見に行くと偽カウ君だった。相手は草に隠れてわからない。どれかわからない猫を救出する。元祖黒トラが出てきた。もしかすると咬まれた相手は偽カウ君かもしれない。
 
 リンショウバイの赤い実がどんどん増えていく。お隣さんのサボテンもまた花をつけた。
 
 関心がないふりをしてちゅーるを舐めるマルハチ君。しまお君は見習いでなかなか正式メンバーになれない。
 
 元祖黒トラは今日もばあちゃん猫になっていた。ゴミ出しに行くとお友達の家の前に黒トラ2号がいた。
 
 いつも間にか、ぶあいそ君が戻っていた。元祖黒トラのデモンストレーションは位置が高い。
               
 そろそろ帰るとしよう。残っているのは御三家としまお君だけ。
       
 少し青空が見えてきた。
 
 そろそろ夕暮れ。しかしまだ雲は多い。

 19:19、今日の金星と火星。
 スーパーに買い出しに行く。今日は最高気温19.0℃とあまり気温は上がらなかった。
 そろそろ猫寺調査のアップを暫定的にしておこうかな。
                  

      
               ABC(アーベーツェ−)劇場
                  


5月7日(日)
連休最終日は雨
 昨夜は強風が吹いた。ケヤキの枝が折れて落ちている。それほど強くないが雨は降り続いている。
 
 今日は「ねこれくと」の編集はなし。午後になって佐山さんの個展を見に行く。ちょうど雨が一番強い時間帯だったようだ。
駐車場所探しに苦労する。予定していた休日停止の路上パーキングはすべて埋まっている。あたりを巡回して料金を確認する。いちばん安そうな所に駐車した。
   
 目的地のねこの引き出しはすぐそば。今日は雨天で風もあったので看板もしまってある。佐山さんといろいろ話をして地域猫の制作を依頼した。詳細の画像はあらためてメールで送ることとなった。
 
 駐車場の戻るとすでに1時間を過ぎていた。このあたりの駐車場は場所がら一般に高い。料金は平日も休日も同じで上限金額が異なる。今回見つけたところは日・祝日は60分300円と一般的な料金となる。御幸通りに面していながら一方通行で入れない。そのあたりが安い理由か?路上パーキングが使えないときは利用する価値がありそうだ。
 
 帰宅して今日も支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。元祖黒トラとマルハチ君がいっしょに小屋に入っていた。ぶあいそ君はとベンチ下を見ると1匹で入っていた。風雨が強かったのでベンチの上に置いたトレーにも水が溜まっていた。昨日ベンチ下の小屋の補強をしておいてよかった。
 
 玄関を開けるとぶあいそ君とマルハチ君が入ってきた。ぶあいそ君が手を出された!
 
 食事タイム。マルハチ君とぶあいそ君は玄関の中で食べる。
 
 入ってこなかった元祖黒トラは外で食べる。準備をしている間にしまお君がいなくなった。元祖黒トラに追いかけられたのか。
 
 マルハチ君が元祖黒トラの残りを食べている。さらにぶあいそ君の残りも食べている。
 
 しまお君が再び現れた。猫三角地帯で個食。
 
 食べ終わったマルハチ君は新居に入っている。元祖黒トラはばあちゃん猫になっている。
       
 帰ろうと思っていたらカウ君が現れた。本日の5匹目。
                
 昨日から骨壷の補強をおこなっている。今日もガラス板の隙間に瞬間接着剤を流し込み隙間をふさぎ固定する。さらに金属のふたと内側のネジ山部分を接着する。これで20年はもつだろう。
 
 小雨だが雨は相変わらず降り続いている。
                                   気象庁HPより
 最高気温は未明に出た。昼過ぎに気温が一気に低下した。前線通過のようだ。昨日の真夏日から一転して寒い連休最終日となった。
                 

          
               ABC(アーベーツェ−)劇場
                


5月6日(土)
ついに・・・
 今日は雲が多いが、日射しはある。強い南風で気温はぐんぐん上がる。昼近くには30℃目前となる。
 
 今日も資料収集。ここらで一回アップしておく必要がある。新型コロナのワクチン予約を入れる。
 
 今日も支援物資を仕入れて母親と猫の様子を見に行く。
 
 暑いので猫も日陰にいる。マルハチ君はちりとりの上で覆い尽くしている。カウ君は最近の定位置。
 
 ぶあいそ君は玄関前にいた。ススキベッドから元祖黒トラが出てきた。
 
 黒チビもいる。裏庭に黒トラ2号がいた。

 本日の食事隊形。
 
 ぶあいそ君と元祖黒トラは離れて食べる。今日は元続路トラも食べている。
 
 マルハチ君も個食。

 ガチャミケが早くも離脱した。
      
 黒トラ2号も離脱。

 第2グループは猫軍団の2匹が定位置で食べる。
 
 しまお君は猫三角地帯で個食。
 
 帰るころになって黒トラ1号が偵察に来た。しかし匂っただけで食べなかった。
       
 帰りに夕食を食べていく。夕食時で混んでいるかと思ったが意外なほど空いていた。
 
 相変わらず強い風が吹き空は雲が速い速度で通過して行く。
      
 21:46、月も雲に見え隠れ。やがて空は雲に覆われてしまった。
 ついに最高気温30.2℃で今年初めての真夏日となった。明日は雨模様の予報が出ている。
               

          
               ABC(アーベーツェ−)劇場
                


5月5日(金)
こどもの日
 日付がが変わった。菖蒲湯に入った。
          
 未明に半影月食がおこる。残念ながらベランダからは西方面の視界が悪い。

 1:31、もう月はマンションの屋根に隠れようとしている。

 1:34、まだ食の最大まで50分ほどあるが左上がわずかに暗くなっているのがわかる。
 
 今朝も朝から日射しが強い。少し雲があるが青空が拡がっている。気温は上がる。
      
 今日も「資料集めと編集をする。
 
 キャニスターを探しに駅前まで行く。さすが連休、カーシェアリングは出払っていた。二軒廻ったが適当なものがない。10年以上前だと同じ百均でも制作コストがかなり違うのだろう。希望していた陶製でふたが密封できるキャニスターは見つからなかった。魚猫のディスプレイを見ていく。昼間からけっこう客が入っている。端午の節句バージョンは今日で終了。
      
 今日も支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。
 
 リンショウバイの赤い実が増えてきた。凸凹コンビが玄関前にいた。
 
 カウ君も待っていた。元祖黒トラはすすきの陰にいた。
 
 迷惑がられても、くっつきに行くぶあいそ君。
 
 しまお君と猫軍団の2匹もいる。ガチャミケも出てきて準備完了。
     
 本日の食事隊形。黒トラ2号はすぐに離脱してしまった。
           
 ぶあいそ君は離れて特別食を個食。また元祖黒トラは食べない。

 第2グループは3匹。
 
 それぞれいつもの場所で食べる。マルハチ君が草陰で怪しい行動。
 
 やっと元祖黒トラが食べ始めたが自分のエサを食べずに他の残りを食べている。

 マルハチ君はぶあいそ君の残りを食べている。
 
 カウ君も残務整理中。
 
 今年もたくさんカキの花が咲いた。
 
 また2匹は室内でくつろいでいった。ぶあいそ君の姿が見えない。二階を何回か探したがいない。
 
 やっとひな飾りを片付け、五月飾りが出てきた。
 
 雲が空を覆ってきた。天気は下り坂。

 雲を通して金星が見えている。処理をするとけっこう星が写っていた。

 19:42、帰宅途中に見えていた月がやっとマンションから姿を現した。

 22:53、雲間にスピカが見えた。風は唸りを上げている。
 今日は最高気温が27.4℃まで上がり暑かった。南風が吹いていて日付が変わるころにもまだ20℃あった。
               

          
               ABC(アーベーツェ−)劇場
                 


5月4日(木)
神宮の森が泣いている、みどりの日
 今朝も朝から日射しが強い。青空が拡がっている。
 
 今日も「ねこれくと」の編集というより資料収集と整理をおこなう。
        
 今日も支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。
 
 気温が上がってきたので元祖黒トラとぶあいそ君も道路の上にいる。元祖黒トラはデモンストレーションをおこなう。
 
 まねしてぶあいそ君もおこなう。マルハチ君が戻ってきた。
 
 おじィが長時間環八の方を見ている。猫たちはみんな一時避難して待機する。
         
 黒トラ2号としまお君が眼の飛ばし合い。黒トラ2号が勝った。

 本日の食事隊形。黒トラ1号は匂っただけで食べなかった。やはり定位置がいいのか?
 
 
 
 元祖黒トラは路上喰い。ぶあいそ君にさらにちゅーるを追加投入。
 
 黒トラ2号は今日もフェンスを跳び越えられなかった。しまお君も定位置で個食。

 黒トラ1号が食べずに帰って行った。
 
 カウ君と元祖黒トラが粘っている。ぶあいそ君はグルーミング中。
 
 さらに残務整理をするぶあいそ君。再び姿を現した黒トラ2号は残務整理をしていた。今日は猫軍団が来なかった。
         
 ぶあいそ君は日向ぼっこ中。アブラムシがついたウメを消毒したが風があるので途中で中止。
      
 最近風があってなかなか消毒のチャンスがない。我が家もツツジグンバイが姿を見せ始めた。
 帰りに夕食を食べていく。ダイソーに寄って骨壷に使えそうな容器はないかと探したがなかなかいいものがない。明日もう一軒見に行きなかったら修理にかかろう。
 
 月が昇ってきている。明日未明に満月となり半影月食となる。地域によっては1分ほどの本影食になるようだ。

 18:35、満月まであと少し。月のクレータも写っている。

 18:57、本日の金星。

 18:59、すでにスピカは見えている。

 19:54、今日の冬の大三角形と金星、火星。

 20:54、月と接近したスピカ
 今日は最高気温が26.9℃と汗ばむ陽気だった。
              

       
               ABC(アーベーツェ−)劇場
                


5月3日(水)
憲法記念日
 今日は晴れているが天気はだんだん怪しくなってくる。前線通過目の高高度の雲が出てきた。
 
 今日も「ねこれくと」の編集をおこなう。
 
 夕方になって支援物資をもって母親と猫の様子を見に行く。リンショウバイの実が色付いてきた。
 
 マルハチ君が出てきた。元祖黒トラも出てきた。ぶあいそ君がやって来た。御三家が揃った。
 
 準レギュラーのカウ君もやって来て挨拶するが、マルハチ君に怒られた。

 まだレギュラーの座は遠いようだ。御三家が当たり前のように室内に入ってきた。
 
 黒トラ2号も現れた。
          
 食事タイムの準備をする。猫おばさんは夜の部に来られないので猫エサを多く置いていった。
      
 本日の食事隊形。黒トラ2号はすぐいなくなった。
 
 ぶあいそ君は離れて特別食を個食。マルハチ君は食べると茂みに入っていった。
 
 黒トラ2号が戻ってきた。迷っていたがフェンスに飛び乗れなかった。マルハチ君が元祖黒トラに挨拶に行ったが相手にされなかった。
 
 黒トラ2号が猫三角地帯で食事の続き。元祖黒トラは自分の分を食べずに残務整理。
 
 黒チビが遅れてやって来た。カウ君に追いかけられる。元祖黒トラのエサをこちらに回す。
 
 弱いワンちゃん通過。あご黒がさらに遅れてやって来た。追加支援。カウ君が草陰にいる。
 
 さらにしまお君が遅れてやって来た。あご黒は途中でいなくなったようだ。しまお君に残務整理をさせる。
          
 カウ君としまお君が上を見ながらにじり寄ってきた。鳥でもいたのか?
 
 ラベンダーのつぼみが伸びてきた。ブラックベリーのつぼみも出てきた。ウメにアブラムシが発生して、下の葉にたくさんの蜜が落ちている。雨の前に消毒の必要がある。
 
 いないと思ったら、御三家が二階でくつろいでいた。
      
 雲が多くなってきた。
             
 17:15、月が昇ってきている。

 夕暮れが近くなってきた。17:55、月齢13.2、待宵月。
        
 

 18:44、日没直後の金星。金星の位置が北寄りになってきたのでベランダから見えづらくなってきた。

 21:28、雲が多い。月の左下に見えているのはスピカ。
       
 簡易書留の不在票が入っていた。たぶん期限が切れるクレジットカードだろう。
 
 猫の合同埋葬に向けて準備をする。まずはチビ。骨壷のふたの隙間にわずかに水分が入ったようだ。しかし幸いなことに中が濡れている様子はない。遺骨に無水エタノールをスプレーしてカビ対策の消毒。ふたも分解して洗う。やはり10年もたつとグルーガンの樹脂部分は劣化してくる。陶器製のいい骨壷なのだが補修が必要なので適当なものがあったら新調してもいい。
 今日は憲法記念日。おしゃもじ総理は何やら怪しい動き。
                   

          
               ABC(アーベーツェ−)劇場
                


5月2日(火)
八十八夜
 朝からよく晴れている。ワンちゃん散歩中。
 
 今日も「ねこれくと」の編集を少しおこなう。
 今日も支援物資を持って母親と猫の様子を見に行く。

 本日の食事隊形。黒トラ2号はすぐ離脱してしまった。
       
 ぶあいそ君とマルハチ君は離れて個食。
 
 しまお君と黒チビもいつもの場所で個食。
 
 黒トラ2号が俣現れて食べていた。
 
 カウ君はぶあいそ君の特別食の残りを食べている。
 
 元祖黒トラは食べない。遅れてきたあご黒に元祖黒トラのエサを回す。今日は10匹食べていった。
 
 元祖黒トラが今ごろになってみんなの残り物をたべている。ハゲていた部分が縞柄になってきた。
 
 ぶあいそ君が存在に気がつかずに通過したワンちゃんを威嚇した。黒トラ2号がまた猫三角地帯で残務整理。

 東の空に月が昇ってきた。月齢12.2。
 
 御三家以外はみんな引き上げ、マルハチ君がまた置き餌を食べている。ぶあいそ君は目を開けて寝ている。
         
 遠くのマンションが赤く染まってきた。

 月の高度がさらに上がってきた。今日は十三夜で6日に望となる。

 19:57、アークトウルスとスピカ。明後日月はスピカの近くを通過するが最接近時は昼間になってしまう。

 20:07、沈みゆく冬の大三角形と金星、火星。

 屋根に隠れそうなのはベテルギウス、その右上は航空機。
今日は八十八夜。もう立春から3ヶ月近くたってしまった。
               

         
               ABC(アーベーツェ−)劇場
              


5月1日(月)
五月スタート
 今日朝から曇り空。銀行をはしごして記帳する。マンションの花壇に毎年咲いている白い花は何かな?
 
 青空が拡がってきた。地面には影もくっきりできている。今日は月曜日。公務員にとっては連休に関係なく出勤日。
 
 まだ薄雲が広がってきた。支援物資を仕入れて母親と猫の様子を見に行く。
 
 カウ君がやって来た。黒チビもいる。元祖黒トラがススキベッドから出てきた。
  
 本日の食事隊形。

 遅れてきたガチャミケはエサがない。
        
 急いで準備するが他の残りを食べていた。次にファントム君が控えている。
 
 ぶあいそ君は離れて個食。今日は特別食をしっかり食べている。
         
 続けてファントム君も食べていく。
 
 元祖黒トラは路上喰い。珍しく黒トラ1号が道の真ん中で続きを食べている。
 
 黒チビはいつもの場所で個食。マルハチ君はいじけ気味。
 
 俣戻ってきた黒トラ2号が残務整理。カウ君も特別食の残務整理。
 
 アリが大挙して移動している。エコのエサを見つけると大変だ。ぶあいそ君はもう小屋で丸くなっている。
      
 夕暮れが近づいてきた。今日はまだ天気が不安定そうだ。
           
 17:45、月齢11.2の月が昇ってきている。

 18:58,金星が雲に隠れそうだ。

 月は高くなってきたが、わずかに薄雲がある。

 雨音がするので外を見るとちょうど降り出したところのようだ。傘を持っていない人が走って行く。
 
 しかし雨は長くは続かずすぐやんだ。

 22:37、もう月が輝いている。
 先日買った「銀花」が届いた。すでに半世紀ほど前の雑誌である。
           
 銀花は1970年創刊の季刊誌。2010年の161号で休刊している。全巻そろえてもいいのだが、そろいとなるとけっこうな価格になる。不揃い品をいくつか買って・・・・・などとやっているとまた持ち物が増えてしまう。
 明日ももう一日平日!
               

          
               ABC(アーベーツェ−)劇場