WEB日記ねこれくと


 
3月
        1  2  3 
4  5  6  7  8  9  10 
11 12 13 14 15 16 17 
18 19 20 21 22 23 24 
25 26 27 28  29  30 31 
             
      
 
 
             
3月31日(土)
2年ぶりに中野ひな市へ行く
 途中のサービスエリアで休憩。雪がまだかなり残っている。まだスキーができるのだから当たり前か。
      
 照明に照らされた木が幻想的だ。

 中野に到着。いつもの駐車場に車を駐める。今年は積雪が多かったのでもっと雪があるかと思ったら全くない。ここで仮眠。

 朝になる。近所のコンビニに朝食を買いに行く。あまり寒くない。今までのひな市でいちばん暖かい朝かもしれない。
 まだだれも並んでいない。列の整理の準備が始まっていた。
 
 少しゆっくりして偵察に行く。雪が少し舞ってきた。
 陣屋記念館を見る。商工会議所に戻る。雨が降り出し気温が下がってきた。列が伸び始めた。寒くなってきた。

 商工会議所に戻り見学。
 子猫2匹付きはネットで知っていたが大猫は初めての出品かもしれない(昨年は見ていないのでわからない)。なぜか伊勢エビ付き。伊勢エビだけでも作品になっている。
    
 寒い所から暖房のきいた部屋に入るとたちまちカメラが曇ってしまう。
                   
 詳しい様子は別に報告予定。

 列に並ぶ。雨が強くなってきた。風も強くなってきた。寒い。朝の暖かさがウソのようだ。天気予報通り前線の通過だ。
 10:30になり整理券が配られる。200番目くらいだ。
 11:00雨の中で抽選が始まる。2年ぶりの抽選だ。

 結果は!??・・・・・・

 会場内を散策する。12:00全国土人形頒布会が始まる。富山土人形の前にはおじさんが頑張っていて子福猫をねらっていた。期待していた古型博多人形の干支ものはなかった。今回収穫なし。初めてだ。
 また富山土人形ブースに戻ると工房代表のFさん達がいた。すかさず子福猫を注文する。

 少し遅い昼食。いつものカツ丼。
     
 雨も強くあまり歩き回る気がしない。まつりも天気が悪いので何か寂しい。

 奈良さんを捜しに交流館に行く。顔なじみの方々がいる。奈良さんに制作途中の猫と頼んであった直しを再度お願いする。

 土人形資料館に行く。ひな市の期間は無料になっていた。ここにも伊勢エビ付きの大猫があった。

 日が暮れ始めると雨はほとんど上がった。太鼓で大灯籠雛が出発準備をしている。やっとまつりらしくなってきた。


 
 夕食を食べに行く。今日はしんしゅうの天ぷら蕎麦。
           
 さて温泉に入って帰るとするか。ぽんぽこの湯にいく。
  
 帰るころには雪が舞い始めた。
        
 帰り道を急ぐのであった。

 3月も終わりだ。
             

3月30日(金)
小松と金沢を歩く
 今日も朝食はSAとなってしまった。場所は北陸自動車道南条SA(下り線)。ケースをのぞくとなかなかおもしろそうなメニューが並んでいる。へしこ丼。「へしこ」は知らないだろうな。でもこれだけ食べたら塩分取りすぎになってしまうのではないだろうか。ちなみにわが家の冷蔵庫にももらったへしこがある。
 
 大人様ランチ2250円。3722カロリー。ライス600gのデカカツカレーにデカソースカツ、唐揚げ、メンチカツ、コロッケとゆで卵にサラダが付いている。二人で取り分けるといいのかもしれないがそれでもカロリーオーバー、それにお得なのかな?
 ところで朝食は何にしたかといえば『ボルガ丼』。いわゆるB級グルメですね。830円也。ボルガ丼あるいはボルガライスの定義はかなり緩いようで、オムライスの上にトンカツという組み合わせらしい。ライスが白米であったりチキンライスであったり、ソースがデミグラであったりウスターソースであったり。このSAのものは白米にソースはデミグラであったが、個人的にはソースの方が好きだ。
 
 まだ世の中知らない食べ物がたくさんある。

 本日の作戦、小松市の串民俗資料館を決定。
 まずは串の猫宮を見に行く。今回気がついたのだが社殿脇にある昭和38年に奉納された祠はつくりが猫宮にひじょうに似ていた。
 
 資料館前で館長さんに電話するとしばらくして自転車で館長さんがやってきた。
 
 中で説明を聞く。入り口を見ていると単なる人家と思っていたのだがなかなか由緒正しき家のようだ。
 
 これだけの資料がまだ整理途中と言うことだ。まさに花街という裏の歴史だけに資料の保存収集という点でも難しい問題があるようだ。
 この訪問記については別途報告予定。

 次は金沢に向かい龍昌寺あとを見学する。パチンコ屋であった龍昌寺あとはデイケアサービスのビルが完成間近になっており、ますます以前の面影がなくなってきた。
 
 インター通りの向かいにあり、話しを聞いたこともあるパン屋もすでに建て替えられて新しいビルになっていた。
 
 石坂廓跡地を歩く。前回見た建物はとりあえずとんど残っている。しかし人の住んでいない建物はどんどん痛みがひどくなってきている。

 そのような中にいい休憩場所を見つけた。古い遊郭の町屋を利用した喫茶かと思ったら基本は和物のリサイクル着物やリメイク小物などの和物店なのだそうだ。内部を見てもらうように喫茶もやっているとのこと。外から見ただけではまったく和物関係の店とはわからない。もしわかれば入りづらかっただろう。
 
 元の姿を保ちつつきれいに改修されている。遊郭の中の様子がわかる。
 
 ここの訪問記も龍昌寺あとといっしょにアップ予定。詳しくは店のHPでどうぞ。『凛凛』
 すっかり凛凛に長居をしてしまった。古本屋に資料を買いに行こうと思ったが遅くなってしまった。

 中島めんやに寄る。辰の干支ものを入手しようとしたがあまり在庫がなかった。福小判の干支ものが欲しかったが基本は干支の年の物しかつくらないのだそうだ。今わが家には5種類あるが全部揃うまでは時間がかかりそうだ。
 
 さて中野に向かうのだがちょっと滑川に寄ってみよう。まずは腹ごしらえ。今日も夕食は「まいどおおきに食堂」のお世話になる。今日は金沢玉鉾食堂。
 鯖塩焼き、卵焼き、揚げ出し豆腐、ひじき煮物に豚汁。ごちそうさまでした。 
 
 食事のあとは入浴。ここも定番になってしまった光明石温泉福岡の湯。高岡市の国道8号線沿いにある。天然温泉で430円とリーズナブル。
 
 滑川市の駅前にあるペットショップ「マーチ」に寄る。先代猫トムくんの故郷だ。

 ここまで来たら以前から気になっている物件を見に行こう。糸魚川だっただろうか?

 8号線を走る。あった。青海町だ。
 何かというとガイアックス。新世代燃料と鳴り物入りで登場した燃料だ。路肩に車を駐めて撮影する。もっと廃墟となっているかと思ったら意外にきれいな状態で残っていた。まるで休業日のガソリンスタンドのようだ。
 
 閉店するといたずらされてガラスを割られたりするのだがその様子もない。
 
 給油機はふつうカバーが掛けられているのだが、すぐ給油ができそうな状態だ。事務所の中にはテーブルとストーブが置いてあるので何かの事務所に使われているのだろうか?
 
 でも給油機は使えるとは思えない。燃料が残っているなら許可が必要なはずだ。これだけきれいに残っている廃スタンドはまさに文化遺産的存在だ。
 ちなみにガイアックスとはガイアエナジー株式会社が1999〜2003年まで販売していた天然ガスを原料とした高濃度アルコール燃料。いわゆるガソリンの代替え燃料である。

 取材を終えたが、また昼間に見てみたい。明るいとまた新たな発見があるはずだ。

 糸魚川ICから北陸道に乗り、最後の目的地中野へ向かうのだった。
        

3月29日(木)
たま駅長表敬訪問
 寝不足で途中であえなくダウン。浜名湖SAで朝食。
         
 朝の名古屋、平日で年度末のためかちょっと混んできたぞ。
 
 できれば石清水八幡宮にも寄りたかったのだが今回はあきらめたま駅長に専念する。安く行こう。亀山で降りて高速道をのような自動車専用道路を通り快調に進むかに思えたが、和歌山方面は工事中の高速道路が細切れになっている。カーナビも対応しきれていない。カーナビを信用したら料金所を通ってすぐ降りる指示が出た。少額とはいえぼったくりである。
 少し日が傾き始めたころ伊太祁曽駅に到着。ネットで調べてあったのでわかっていることとはいえ二代目たまのニタマが公休日で会えなかったのが残念である。電車を待っているとたまたま来たのがたま電車。
 
 貴志駅の駅長室ではたま駅長が鎮座していた。今日はイベントがあったようだ。わかっていればもう少し早く来たのに。リサーチ不足だった。
 
 今回は伊太祁曽駅と貴志駅の一往復のみ。
 そのあとは定番コース伊太祁曽神社へ。御朱印をもらおうとしたがすでに社務所は閉まっていた。4月1日に祭礼があるようだ。
 
 日が暮れ始めたので次の目的地に行くとしよう。しかしまだ方針が定まっていない。

 しかしこのあたりは家も安いな。60坪以上の土地付き一戸建てが2000万ちょっと。和歌山市からしれほど離れていないのだが。おそらく向こう側見える住宅と同じような家が建つのだろう。東京が高すぎるのかもしれない。
 
 たま駅長訪問記は別途報告をアップする。

 まずは夕食。よくお世話になっている、「まいどおおきに食堂」の『紀の川粉河食堂』に入る。
 
 秋刀魚の塩焼きに豚汁、肉じゃが、きんぴらと豪華版。まんぷく!

 途中でこんなの見つけ!
 
 さて次は風呂に入ろう。極楽湯大和橿原店。前回も利用した。フランチャイズ展開しているスーパー銭湯の直営店のようだ。

 目指すは北陸金沢。猫寺調査をしようと思ったが残念ながら石川県立図書館は月末休館日。そこで旧龍昌寺あとと広誓寺の供養碑調査か前回見られなかった小松市の串民俗資料館に目標を定める。どちらにするかはその時次第となった。
           

3月28日(水)
西に向けて出発
 本日休暇。
 母親を検査のため病院に送っていく。
 実家に預かってもらっているルーフボックスのシリンダー番号を調べる。付属していたキーは少し痛みがあるので純正キーを入手しておいた方が安心感がある。今度取り寄せに行こう。
 
 猫の墓の脇にあるペールの下で冬眠しているカナヘビくんがまだ冬眠から覚めていないか確認したがお休み中。もう少し置いておこう。
         
 実家のニワウメがかなり咲いた。
 
 カイドウもつぼみがふくらんできた。
 ハナニラの花の数もグンと増えた。
 
 今日前線通過で天気が悪くなる予報が出ている。ビバホームで蛍光灯を買って帰るがすでに雲が低くなり悪天候を予感させる雰囲気になってきた。
 
 しかし思ったほど天気は悪くならなかった。

 今晩西に向けて出発。準備をしていたらなんだかんだで夜中になってしまった。0時近くになって出発。
 当初予定していた御前崎や藤枝をキャンセルして、目的地たま駅長の貴志駅。
          

3月27日(火)
休日?出勤?
 本日少しゆっくり出勤。池袋からのバスは少し時間をはずすだけですごく空いている。
 
 バスの途中でいつも気になる千川上水分配堰碑。なかなかそれだけ見に行くチャンスがない。バスがちょうど停車したのでガラス越しに撮影してみた。「なるほどね」
      拡大する

 いつもの猫くんが庇の下で昼寝(朝寝)をしていた。猫は暖かい場所をよく知っている。
 
 猫も朝から日向ぼっこをできる季節になってきた。
 
 声をかけると降りてきた。カリカリをやる。

 出勤したのだが出勤簿には休暇の判が押してあった。事前には休暇といってあったのだが。結局一日丸々出勤で一日休暇?何となく腑に落ちないが有給休暇が余っていおるのでまぁいいか。明日から本格的に休暇。

 帰りには月と金星・木星がきれいに見えている。昨夜は一列にお並んだようだ。木星わかるかな?
      
 今日もぷーちゃん町内監視中。
        
 たんかんを買う。いつもこの季節になると近所のスーパーに並ぶ。最近は柑橘系も種類が多く安いものも多い。たんかんは比較的小型で価格も高いので店としては売りにくいのだろう。ちなみにこれは6個入り450円。
                  
 さて明日は夜から中野ひな市+αに出発だ。ちょっと天気が下り坂なのが気になる。
        

3月26日(月)
蜘蛛のタイタックをもらう
 今日は休みをとる。とはいっても休日出勤の振り替えだ。
 母親を病院に連れて行く。これから長いつきあいになりそうだ。

 わが家の周辺もどんどん変わっている。マンションの大規模修繕。
 
 通りの向かいでは幼稚園の増築をおこなっている。
 
 最近取り壊したビルも土台部分の掘り起こしをおこなっている。

 実家に夕食を食べに行く。メロ君またまたレンタル猫となる。
 父親のネクタイとタイピンをもらう。ちょうど白のネクタイを買おうとしていたのでいいタイミングだった。縮緬のネクタイはなかなか手触りがよい。
            
 タイピンもいろいろ出てきたが、普段使っていたようなものをもらってきた。輪島塗のネクタイピンはずいぶん前にプレゼントしたものだ。
 
 前からパールの蜘蛛のタイタックが気になっていた。箱の中にあった。雑然と入っているがだいたい普段使っていたものが多い。蜘蛛のタイタックは父親が年をとってからは見た記憶がない。おそらく50年近く前の製品ではないだろうか
     

3月25日(日)
一周忌法要
 父親の一周忌法要を行う。1週間後の4月1日が命日にあたるが早くおこなっている。もう1年がたってしまう。早いものだ。
            
 終わってから上板橋の割烹「黒船」で食事。昨年も使ったこの店も経営者高齢のため今月いっぱいで閉店するのだそうだ。今日も予約がけっこう入っていたのに。
         

3月24日(土)
穴子のにぎりを食べる
 昼ごろまで傘の手放せない天気が続く。天気の回復が遅れている。
     
 午後から明日の法事の際の手土産を買いに池袋に行く。ついでに穴子のにぎりを買った。丸ごと使った贅沢な一品。
 地下駐車場を出ると急速に天気が回復していた。
 
 不在で保管されていたDDSを郵便局に取りに行く。
 そのまま実家に手みやげを預けにいく。

 もう日が暮れ始めている。
          
 窓の外を眺めると隣の保育園の桜のつぼみが大きくなっている。ふくらみ始めるにはまだ少し早い。
 
 夕日は紅くビルを照らしている。もうすぐケヤキも芽吹きだんだん向こうのマンションも見えづらくなってくるだろう。

 DDSを先日買った外付けケースに入れようと分解すると何とIDEをSCSIに変換するボードが入っていた。これではそのまま使えない。それに電源も12Vが必要だ。コネクターを交換するより専用ケースを捜した方がよさそうだ。
      

3月23日(金)
王子の元花街に残る料亭で食事をする
 近所のビルと取り壊しが終わったようだ。曇り空で光線の具合がいいので記録撮影する。
         
 今日は雲に覆われている。昼ごろから雨になる予報だ。置き傘が何本かあるので傘を持たずに出る。職場までは持つだろう。
 
 太陽が薄雲を通して見えている。まわりが彩雲になっている。
                       
 今日でとりあえず年度末の仕事一旦終わり。あとは今年度の残務整理と新年度に向けての準備。
 退職や転勤をする同僚がいるので夜からご苦労さん会。

 場所は歩いて行ける距離。もしかしてここは・・・・・
 猫がたくさんいた。九谷焼の大きな盛の招き猫もいる。 
 
美濃瓢吾の大入り招福猫の版画もある。
 
 伊賀土鈴もある。なかなかの猫好きのようだ。
 この料亭「浦島」は王子の三業地時代の最後の一軒のようだ。(間違いだったらすみません)。いわゆる花街の名残である。かつては卵焼きで有名だった扇屋もその料亭のひとつである。その三業組合も平成2年にはなくなり、王子一丁目の花街は消えたのだそうだ。
            

 明日は日曜日の父親の一周忌法要の準備がある。それが終わったら気分転換にしばらく出かけよう。


3月22日(木)
蕎麦屋に行く
 明け方DDSのクリーニングテープを落札する。

 今日は気温が上がり暖かくなる予報。
 
 次のバス停から乗ってくるおねえさんはパステルカラーの春色のスカートに変わっていた。おじさんとおにいさんは変わらず。次のバス停のおねえさんもジーンズからスカートになっていた。春は近い。

 家庭菜園の枯れ草の上でで猫くんが寝ていた。
          

 本日の昼食を近所の店て食べようかと思ったが、宴会の準備のため閉まっていた。
 
 仕方がないのでそば屋で玉子丼+ミニ蕎麦のセットメニュー。

 年度末の仕事で今日も遅くなる。夕食は恒例デパ地下のタイムサービス中華三点。

 今日は気温は上がったがそれほど暖かいとは感じなかった。
                  

3月21日(水)
猫にスープ仕立てのキャットフードをやる
 少し雲が多い。雲の隠れて日射しが弱い。しかしすぐに雲が切れると強い日射しがさしてきた。
 
 ハナミズキももうすぐ芽を吹きそうだ。
             
 突然猫くんが現れた。試食品でもらったスープ仕立ての魚の切り身入りキャットフードをやる。
 


 年度末の仕事で遅くなる。帰ってから麻婆豆腐をつくる。食べる時間が遅かったので翌朝まで胃がもたれた。


3月20日(火)
中古屋まわり
 春分の日。ずいぶん昼が長くなった。そして暖かくなってきた。
            
 メロ君は相変わらずパソコンの前でじゃまだ。

 午後から中古やまわり。ハードオフの3件はしご。1件目。フィルムのX線保護袋を買う。315円。最近手に入りにくくなっている。DATを組み込むためのSCSIの外付けドライブを捜すがない。以前はあんなにたくさんあったのに。
                 
 次に向かう。今年は開花が遅れそうな桜だが場所によってはもう咲き出しそうなところもある。日当たりや温度以外jにも品種の違いもあるのかもしれない。
 先日みつけたDDSテープを全部買う。13本で1365円。ここでもドライブはない。
 
 3件目に向かう。ここもよくおもしろい品物が出る。以前勤めていた職場の近くだが、区役所の支所が新しい建物になっていた。ずいぶん周辺の風景が変わっている。のぐちやはそのままだ。
 
 3件目の店でDATテープを1本発見。105円也。
        
 PCパーツの箱をかき回すとSCSIのCD-R&CD-RWドライブが見つかった。ロジテックのドライブで電源組み込みで冷却ファンも付いている。ケースはひじょうにきれいでキズもほとんどない。理想的だ。315円也。これから手に入りにくくなるだろうから安いものがあれな何台か手に入れておく必要があるかもしれない。
 
 ハード・オフを3軒まわって2000円+消費税で楽しめた。
 ネットオークションでソニーのDDSドライブを落札する。これでソフトをそろえればPCでDATの管理ができる。

   近所のスーパーで安かったので買ってみた「森永ヨーゴ」という乳酸飲料を飲んでみる。何でも沖縄の乳酸飲料らしいが全国発売するようだ。
 調べてみたら以前は全国販売していたらしいが、現在は沖縄限定販売とbなっているようだ。どおりでで見ないはずだ。調べている途中で「カツゲン」が出てきた。北海道でよく見かけるが飲んだことはない。これもメグミルクが北海道限定で販売している乳酸飲料のようだ。今年は買ってみよう。
     
         
       

3月19日(月)
あと一週間
 また一週間が始まった。今週が仕事のヤマだ。仕事を終えて来週は休暇をとるぞ!
 今日も青空が広がっている。しかし気温はそれほど上がらず。
 
 今日はほとんど事務作業。目と首が疲れた。
 少し帰宅が遅くなる。
 
 家の前で車を通行止めにして下水工事をやっていた。
 さて明日は休みだ。
         

3月18日(日)
DDSテープを買う
 天気が回復するかと思ったが回復せず、すっきりしない天気だ。
 午後から朝霞のロヂャースに猫缶を買いに行く。60+24=84缶にささみ削り節。猫砂3袋。
         
 帰る途中練馬の自衛隊前にあった住宅がすっかり亡くなり更地になっていた。公務員住宅が建つようだ。

 実家によって夕食を食べる。梅の木が満開だ。別の気はまだつぼみが多い。この木を見ても今年は寒かったことがわかる。
 
 帰りに郵便局によって不在票が入っていた荷物を受け取る。更新されたETCカードだった。
 
 DDSのテープが安く出ていた。とりあえず1本買って試してみる。問題なし。4時間ほど録音できるようだ。新品のDATテープの入手がだんだん入手困難になってきたので今度買い占めてこよう。20本くらいあったようだ。
 某量販店にも1〜2本見かけたが120分で650円と高額であった。秋葉原でももう安価での入手は難しくなってきている。
      

3月17日(土)
卒業式に出席する
 久しぶりにワイシャツを着る。メノウのカフスボタンをつける。最近はカフスボタンを使用している人は少なくなったが、好きなのでけっこう愛用している。もっとも一般のシャツだとボタンがあらかじめ付いているのでカフスを使うときボタンがじゃまだ。
           
 本日休日出勤。朝から雨。どうも一日雨のようだ。
 
 卒業式に出席する。
 

 来週は父親の一周忌なので今日は少し早めに帰宅する。傘もいらず天気が回復してきそうな西の空だ。
 
 天気が回復してきたかと思ったがまた雨が落ちてきた。
 
 本日の夕食レストランオオタニの小エビフライ。これがあるということは宴会が入っているのだろうか。
        

3月16日(金)
青空広がる
 今日は晴天。朝から青空が広がっている。少しずつ通勤の服装も薄着になってきた。
 
 今日も猫くんが車の下にいた。ついてくる。エサをやる。
             
 明日の準備をおこなう。そこそこの時間で終わる。帰るとしよう。
 明日は天気が崩れそうだ。
     

3月15日(木)
テクノスの時計を買う
 少し薄雲があるがおおむね晴れ。
 
         
 帰りに時計を買う。いわゆるドレスウォッチ。テクノスのセラミックス製でブレスレットタイプ。もう少し小さいものが欲しいが女性ものしかない。以前持っていたものはひじょうに細身でよかった。修理に出そうとしたが見積もりが買値以上だったのでそのままにしてある。今でも同じ物が手に入れば買いたい。RADOのセラミックスは高いので9800円+12%ポイントのこちらで我慢。
      
3月14日(水)
地震二連発
 今日はバスの到着が時刻表通りだった。朝の定点撮影をしそこなう。
 バスが速かったからでもないだろうが乗客も少ない。いつものいねえさんもおじさんもおにいさんも乗ってこない。次のバス停のおねえさんもいなかった。サンシャイン前でいつも降りる人たちもいない。終点まで乗っていたのはわずか3〜4人だった。

 猫くんが何とワンブロック先の更地にいた。からだをすり寄せながらくっついてきた。エサをやる。
 

 夜9時のニュースで夕方の三陸沖地震の報道をしている最中、携帯電話の地震警報が鳴った。タイミングがよすぎて最初アレッ!と思ったがすぐさまテレビでも警報。すぐゆれがやってきた。
 食事中のメロ君臨戦態勢に入る。しかしすぐ何事もなかったかのようにエサ場に戻る。
 
 千葉県で震度5強、6.0の地震だった。
               

 メロ君付録のおもちゃで遊ぶ。
 
 しかし大きすぎてはみ出している。


3月13日(火)
二大惑星並ぶ
 朝から青空が広がっている。
 
 もうここまで陽が当たるようになってきている。
      

                        
 西の空に金星と木星が並んで光っていた。
        

3月12日(月)
謎の歩道
 今日も朝から晴れている。
 


 職場近くに地域清掃ボランティアをおこなう。謎の歩道。奥は建物がある。建物ができる前からある歩道だろうか。でも建物自体かなり年数がたっている。
         
 どうも自転車置き場にされないようにフェンスがあるようだが、何のための道なのか謎は解消されていない。
                      
 帰りに超音波歯ブラシの換えブラシを買う。4本入りで598円。2本入りで280円。???2本入りの方が割安じゃない!もちろん2本入りを買う。
        

3月11日(日)
ライバル
 猫の床屋へ行く。途中猫を見に行く。ぷーちゃんはすっかり街の風景になじんでいる。
 
 運送屋の猫くんも紐付きで道路に出てこちらも通りの中になじんでいる。
 
 お互いにけっこうライバル意識があるようだ。
                   

 更地になっていた土地で工事が始まった。
      
 元病院の跡地でもかなりマンションが形になってきた。
    
 ガソリンスタンド跡のマンションは入居が始まったのだろうか?
      
 近所もどんどん変わっていく。

 実家の梅もやっと見頃になった。剪定の効果も出ているのだろう。
 
 今年は実がたくさんなりそうだ。
      
 最近実家でのメロ君の指定席はキッチンのいすの下。次々に自分の匂いをつけて自分の居場所にしている。
                      
  メロ君帰宅。また2週間後にレンタルされる予定。
           

3月10日(土)
医者のはしご
 朝から雨。明け方みぞれになった。一日天気が悪く気温上がらず。
   
 今日3月10日は東京大空襲の日だが昨年の大震災ですっかり影に隠れてしまった。しかし今日・明日と鎮魂の意味も含め、スカイツリーの一部点灯をおこなうそうだ。

 来週の土曜は出勤なので、まずが午前中に花粉症の薬をもらいに行く。続いて眼科に定期検査と目薬をもらいに行く。医者のはしごとなってしまった。
             
 途中で先週鮮明に撮れなかった不動産屋を車中から撮影。営業中そのままの状態のようだ。

 雨はやまない。わが家のアセビも雨に打たれて寒そう。
 
 一日中雲が低かった。
                  
 本日の夕食はレストランオオタニのポークソテーポリネシアン風。

 まだやっていなかった亡くなった父親の準確定申告と母親の医療費や保険の還付申告の書類をつくる。ここで気がついた。なんだ母親は税金払っていないじゃない。源泉徴収なしや非課税扱いの収入ではどんなに保険や医療費の領収書を集めても戻るものがないのだ!今まで気がつかなかった。でも勉強になった。

 肩が凝ったのでマッサージに行く。
         

3月9日(金)
中華三昧
 またまた雨降り。
 

           
 仕事に使うソフトに大変な欠陥が見つかる。急いで対応してくれるように連絡するが少し時間がかかりそう。おいおいそっちのミスだろう!

 仕事で遅くなる。池袋のパン屋によると菓子パンが半額になっていた。朝食用のデニッシュパンに桜あんぱん・あんドーナツ・ラムレーズンパンの豪華4点セットになってしまった。
 本日の夕食はタイムサービス、デパ地下の中華三点。今週2回目。
    

3月8日(木)
顔なじみ
 通勤途中のおねえさんはまたコート姿に戻っていた。おじさんとおにいさんは相変わらず変化なし。男はあまり服装に変化がないのだ。もう一つ先のバス停から乗ってくる学生風のおねえさんは今日は毛糸の帽子なし。服装にもだんだん春が近づいている。でもこのおねえさん帽子をかぶらないと見かけより年が上で学生ではなさそうだ。話しをしたことがあるわけでもないのにいつもの人たちが揃うとなぜかホッとする。
 
 真冬並みの寒さはだんだん少なくなってきた。
          

3月7日(水)
穏やかな一日
 今日も昨日に続き暖かい一日だった。次のバス停のおねえさんも今日はコートからレザージャケットになり軽装だった。しかしおじさんとおにいさんはいつものまま。男は服装の変化に乏しいのだ。
 

 通勤途中の家庭菜園のエンドウが花を咲かせている。春はもうすぐだがまだまだ植物にとっては寒そうだ。
           
 今日は最低気温が二桁だった。
                        

3月6日(火)
デブ君箱猫になる
 今日も朝から雨。
 
 しかし気温は高めでそれほど寒くない。
        

 買い物に行く途中デブ君が台の下の段ボール箱に入っていた。ここはお気に入りの場所のひとつのようだ。
 
 雨も避けられるし、乾いて冷たくない。それに触られる心配も少ない。
          

3月5日(月)
雨の仕事始め
 雨の朝。清掃工場の煙突もかすんでいる。
 
 雨で一週間のスタートとは気が重い。     
           
 気温上がらず寒い一日だった。
       

3月4日(日)
深大寺だるま市へ行く
 実に6年ぶりに深大寺だるま市へ行く。高崎と違い早朝深夜はやっていないので平日では行けない。今年は久しぶりの週末開催となった。
 近代植物公園の駐車場から深大寺に向かう途中の人家の庭先になぜか天神様が。
 
 開店前のそば屋で猫くん目撃。

 時間が早めだったのでまだ空いている。会田さんの店頭にはすでに干支ものの姿がない。ありゃ、取り置き忘れたのかな。仕方がないのでまだ持っていない黒猫の達磨抱きを購入。 
 
 あとで会田さんが追いかけてきた。こちらも名前を名乗らなかったのでわからなかったらしい。無事干支ものを2個入手できた。
            
 内野さんの猫も一匹入手。

 祈祷と法話を聞こうと思ったがまだ始まらない。ブラブラして時間を過ごす。10時から最初の祈祷が始まるようだ。
         
 なかなか迫力があるのである。来年は録音してみよう。最後は般若心経で終わる。お札などは護摩の炎でお祓いするのだが、そのあと達磨も炎でお祓いしてくれる。次回はやってもらおう。

 ここまで来たのでジョイフル本田瑞穂店に寄る。寄るといっても20km以上離れている。
                           
 パソコンディスプレイの四面マルチ化計画の方策がなかなか決まらない。金をかければどうにでもなるが安くが目標。少し遅れてもアイデアで勝負しよう。

 午後から天気が崩れるということだったが、何とかだるま市は天気がもったようだ。


 本日の収穫。これでけっこう場所を取るのだ。

 実家に夕食を食べに行く。
         

3月3日(土)
休日出勤
 本日休日出勤。つまらん。これで半日の有給休暇が増えるだけ。交通費も赤字だ。休みなら深大寺のだるま市に行っているのだが。
 
 土曜だがいつもより混んでいる。指定席に座れない。やはりいつもの人たちが乗ってこないと寂しい。次のバス停で乗ってくるおねえさんもおにいさんも、おじさんも今日はいない。その次のバス停のおねえさんは乗ってきた。
 
 気乗りしない出勤なので乗り越してしまった。したがって猫くんには会えず。バス通りの拡張工事がかなり進んできた。とはいってもまだ立ち退き中。完成はいつのことやら。

 定時で帰ろうとしたが、やはりなかなか帰れず。
 帰り道いつもの猫くんに会う。屋根の上で寝ていたが降りてきた。えさをやる。
 
 通りがかりのシルバーカーのおばさん情報によれば、家に犬がいるのであまり寄りつかないそうだ。それで近所でエサをやっているようだ。複雑な家庭事情があるようだ。

 帰りがけに久しぶりにビックカメラのアウトレット館に寄る。テレビがずいぶん安くなった。タスカムのICレコーダーが安かった。ちょっと引かれる。

 半日以上がつぶれた。隣の公園のケヤキ越しにマンションが見えるがもうすぐ新緑で見えなくなってしまうだろう。
             
 実家からベランダの物干しが倒れたという連絡が入る。様子を見に行く。途中にある不動産屋が営業していないことに前回行ったとき気がついた。正月のリースがかかったままだ。そういえば最近この会社の新聞広告も入っていなかった。閉店それとも・・・・・。
 
 実家に近づくと警察官に迂回させられた。どうも火事のようだ。道はすべて封鎖され車は近づけない。仕方がないのでコインパーキングに駐める。どうも都営団地で火事があったようだ。

 物干しをなおして帰宅。

 本日の夕食はレストランオオタニのヒレカツ。
 ひな祭りとは何の縁もなかった。
         

3月2日(金)
天気悪し
 今日は雨の予報。傘を持っていく。埼玉県人の話では家を出るときすでに降っていたそうだ。
 
 会社に着いてしばらくすると雨が降り出す。今日は第三課は出張だ。天気が悪く寒そうだ。

 第三課渋滞に巻き込まれ帰社が遅くなる。
 そのためこちらも帰宅が遅くなる。
 明日は休日出勤、気が滅入る。
          

3月1日(木)
3月突入
 今日から3月、日の出も6時近くになってきた。あと三週間もたてば春分なのでそれも当然のことなのだが。
 
 昨夜は家で仕事をしていたので眠い。

 今日からこの日記のカレンダーデザインが変わる。まだ試行錯誤中なので変わる可能性あり。とりあえずは暫定的ですね。