WEB日記ねこれくと
2012年 2月
.. .. .. 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
.. .. ..

 


             
2月29日(水)
2月の29日
 4年に一度の2月29日。だからどうと言うことないのだけれど。
 未明から天気予報通り雪が降り始めた。しかし降り始めはかなり遅い。まだあまり積もっていない。それほど積もらないかもしれない。
 
 朝になってもそれほどまだ積もっていない。思ったほど寒くない。念のため軽トレッキングシューズで通勤。
 
 通勤途中の家庭菜園にも積雪。
              
 たいして降らないと思っていたら、本格的な降りになってきた。一面真っ白。
 
 しかし水分の多い雪でとけはじめも早そうだ。
 バス停に降りると歩道にけっこう雪がある。しかし凍結はしていない。
 
 スーパーに買い物に行くが車や人の通りが激しい所はほとんど雪が残っていない。
 デブ君が段ボール箱の中に避難していた。かまってやると出てきて住み家のビルに入っていった。
 

 わが家の前の除雪も完了。一汗かいた。昨日買ってきた除雪用のスコップ(正式名は知らない)が役に立った。これがないと大変だ。
           
 ついでにお隣さんの前もいっしょに除雪。これで明朝は大丈夫かな。
        

2月28日(火)
税務署と医者と年金事務所に行く
 本日休暇をとる。朝から雲が多く天気の崩れを予想させる。
    
 税務署に実家の確定申告(還付申告)の問い合わせに行く。どうも年金事務所に行く必要がありそうだ。作戦を練りなおす。
 自宅近くのビルを取り壊していた。どんなビルだったかな?意外に覚えていないものである。
      

 昼過ぎに医者の予約を入れていたので出かける。途中の運送屋の猫くんは珍しく黒猫くんだった。すぐに隠れてしまうシャイな猫くんだ。
                  
 医者でこの前の硝酸銀に次いで液体窒素による処置の初体験。凍結した!
 デパ地下にチキンを買いに行く。いつものパン屋で朝食用のデニッシュパンを買う。

 実家に行って委任状を書いてもらい、年金事務所に行くことにする。慌ただしい。

 今日は雲空なので実家の近くの空き地を撮影しやすい。マンションを建てるには接地不足だろう。

                
 だいぶ前から実家付近の電柱に迷い猫探しのポスターが貼ってある。じっくり御見ると昨年の8月に行方不明になったようだ。まだ貼ってあるところをみるとミーちゃんはまだ見つかっていないのだろうか。
 こんなことをしているときではない。年金事務所に急がなくては。

 けっこう混んでいる。しかし申請だけなのであまり待たなくてよさそうだ。
 「なるほど!遺族年金は非課税なのだそうだ」。初めて知った。だから源泉徴収票がないのか。いろいろと初めて知ることが多い。無事還付申告に必要な書類がそろう。

 今晩は雪が降るという予報だ。除雪用のスコップをビバホームに買いに行く。西の空はだんだん雲行きが怪しくなってきた。
 
 月も少し霞み気味。
         
           

2月27日(月)
にしん蕎麦を食べる
 今日は天気が悪くなってきそうだ。青空が見えるものの雲が多い。
 
 今日は予定では比較的ゆったりしているはずだったがバタバタ忙しかった。

 昼食を職場近くのそば屋ににしん蕎麦を食べに行く。
        

 早めに帰る。しがし仕事持ち帰り。帰宅時にまだ少し明るさが残っていた。
 
 室内の温度計の電池を入れ替える。これですっきり見えるようになった。

 結局仕事は持ち帰っただけでまったく進まず。
           

2月26日(日)
ラストシチュー
 今日は天気が回復するかと思ったら曇り空の寒い一日だった。
 金曜日の出張でやり損なった仕事をする。結局一日室内にいた。不健康な生活だ。
 夕方食事に出ようとして朝刊をポストから取っていないことに気がついた。
      
 本日の夕食レストランオオタニのビーフシチュースパゲティ入り。2月でシチューは終わるので今シーズン最後のシチューだ。また8ヶ月後までお別れだ。

 そういえば昨年、名古屋のNさんにもらった大阪練り物の画像をアップしていないことに気がついた。調べてみたらまったく編集していないのではなく、自分で持っている唯一の大阪練り物の画像待ちの状態だったようだ。そろそろ招き猫図鑑の編集に入りたい。
       

2月25日(土)
「ねこれくと」アップする
 天気が悪い。雨模様。ほとんど家を出ず。

 ねこれくと」のノラ君ファン倶楽部に掲載許可の出た網走タイムスの記事を二編アップする。店長の日野さんの許可をまだ得ていないので顔にはモザイク。許可を得たらモザイクをはずす。
           
 夕食を食べに実家に行く。メロ君がすっかりなじんで自分の家のように我がもの顔で動き回っていた。

 実家の物置にルーフボックスを預ける。物置といっても3畳ほどあるので余裕で入るのはありがたい。
                     
 中にあったボックスレンチも取り出した。
 帰りに一周忌法要あとの食事会の場所を見に行くが残念ながら親戚の結婚式が入っているとおうことでだめなのだそうだ。そうなると初盆の時と同じ場所か。
       

2月24日(金)
出張する
 朝から薄雲がかかっている。天気は下り坂という予報だが気温は高そうだ。これからの季節は着る物に気をつけないと朝は寒くても昼間は汗だくになってしまうことがある。今日は気温が上がりそうなので薄い方のダウンジャケットにする。
      
 朝からあまり寒さは感じない。
 
 
 新しく池袋につくっていた店はドンキホーテessence(エッセンス)池袋東口店というらしい。今日24日が開店という掲示が出ている。
               

 月曜までにやらなくてはならない仕事があったが、本日昼から赤羽方面に出張のためあきらめる。持ち帰りで明日臨時出勤か月曜朝綱渡りでやるかの選択となった。
 早めに昼食を食べて出かける。やはり歩くと暑い。
 3時間以上にわたる研修。こんなシステム新年度から使うのか?間に合わないぞ。

 赤羽からはバス一本で帰れるのはありがたい。家に着くとまだ外は明るかった。だんだん天気が怪しくなってきた。
          
 医者の予約を入れる。
 多摩張り子の会田さんに干支もの招き猫の取り置きを頼む。

 仕事をするはずだったができず。明日の臨時出勤はなくなった。
       

2月23日(木)
都立高校入試
 朝から雨。
 
 水たまりができている。
 
 出勤途中中学生らしき生徒が乗ってきた。今日は都立高校入試。平均倍率1.51倍、がんばれ受検生!(間違いではありません。試験ではなく検査なので受検生なのです)

 早く帰るつもりが飛び込みの事件であまり早くなくなる。こんなこと職場に持ち込まないでね。
 帰るころには天気は回復していた。
             

2月22日(水)
にゃんにゃんにゃん、猫の日
 空全体に薄雲かかかっている。
 
 池袋のバス停前で昨日剪定していた樹木の剪定が終了し、枝が残っている樹木とおもしろいコントラストをかもし出している。
      


 今日は雲が多くすっきりしない一日だった。
              
 ぷーちゃん町内監視中、  「何ですか?」
          

2月21日(火)
一年前の今日・・・
 いつも通る自宅近くの通勤路。マンション前の歩道脇に少し前から札が下がっている。「犬尿禁止」(けんにょうきんし?何と読むのか)。フンは持っていっても散歩の犬の垂れ流しに困っているのだろう。
 
 この金魚を見つめる猫の画像どこかで見た記憶があるような・・・・・。単に犬のオシッコ禁止の文字だけよりは「そこの飼い主、猫が見てるぞ!」とちょっとインパクトがある札だ。
 
 朝日の当たる位置がどんどん変わっている。もうこの時刻正面のビルには陽が当たっている。3週間前とはかなり当たり方が違う。
           
 池袋の新しくできるドン・キホーテの店舗がかなりできてきた。そういえば最近行ってないが自宅の近くにあるドンキホーテ北池袋店に引っ越した「みちくさ屋」が入ったようだ。
 
 このみちくさ屋は「生きていく為に、必要のないお店」をコンセプトに掲げているのだそうだ。日常生活には決して必要ないけれども、なぜか気になるというのはやはり人の心をくすぐる。

 池袋のバス停前で高所作業車が出て樹木の剪定をしていた。クレーンの三次元的な操作さすがプロだ。見とれてしまった。
 
 今日は比較的暖かな一日だった。

 されど1年前の今日、父親が一時帰宅から病院に戻った。しかし帰ってくることはなかった。2011年の2月21日が自宅を見た最後となってしまった。もう一年がたってしまったのだ。
                 

2月20日(月)
ルーフボックスを買う
天気よし!また一週間が始まった。
 
  
 早く帰ったのでルーフボックスを見に行く。ネットオークションで見つけたのだが店が近いので現物を確認しに行き、よければその場で購入することにした。昨年は夏に捜したので北海道行きに間に合わなかった。何しろ大きいのでネットオークションで安く買っても送料がかかってしまう。近くで取りに行ける所が理想的だ。そうなるとなかなか出物がないのである。
 見つけた物件は自宅から数キロで以前から注目していた店の出品だ。
  
 もう暗くなっていたが店に到着。
 品物を見せてもらう。残念ながらダンパーはへたっていたが外観は悪くない。中には荷物用のネットも入っている。オークションの画像で不明な物体があったが何とベルトだった。何用のベルトかわからないが冷却関係の交換ベルトなのだろう。もう一つボックスレンチが入っていた。とにかく引き取ったまま販売して安くしているようだ。キーは少し変形があり純正ではない一本だけだがスペアをつくっておけば問題ないだろう。RV-INNOもボックス13650円也。
 車に積んだら荷台ぎりぎりだった。
          

2月19日(日)
紅梅一輪咲く
  おみやげに昨日もらった練り切りとメロ君を持って実家に行く。毎週の恒例行事となった。
 以前中古車屋があった場所が更地になっていたが、新たにコインパーキングとしてオープンしていた。おそらくマンション用地として売却する間のつなぎなのであろう。
                 
 しかし30分200円はふつうとしても、24時間800円は幹線道路沿いとしては安い。

 実家の庭木の追加剪定をおこなう。枯れ枝の撤去だ。紅梅が一輪咲いていた。今年は寒さで開花が遅い。
    
   
 一旦帰る。また日が暮れていく。一日が早い。
                  
 近所のペットショップに偵察に行く。
 病院跡地に建築中のマンションは外観ができてきた。
         
 ガソリンスタンド跡地の川越街道沿いの新築マンションは覆いがはずされ入居間近となってきた。
 わが家のまわりもどんどん変化している。

 夕方から実家に夕食を食べに行く。

 先日実家に行ったとき時計の電池が切れそうなので交換した。電池には交換した日付、1年前の2011年2月19日の紙が貼ってあった。父親が最後に自宅に戻った際に交換したようだ。


2月18日(土)
富士山登山
 夜中に積もるほどの雪は降らないと思っていたら、うっすら積もっていた。
 
 あられのような雪だ。陽を浴びるとあっという間に消えた。
 
 庭に水仙が咲いている。実家から他の植木についてやって来たものだ。

 また猫が巣を作っている。
 
 薬をもらいに行く。またスギ花粉症の季節がやってきた。すでに1月からストック分を飲み始めているし、今年は花粉量が少ないというので症状はまったく出ていない。行く途中でペットショップのあった建物がなくなり更地になっていた。

 今年もお世話になります。花粉症第1回通院。医院で処方箋をもらい薬局に薬を処方してもらいに行く。今回初めてジェネリック医薬品を使ってみる。カサカサ音がするとまたメロ君が寄ってきた。
 
 薬局に行く途中にある浅間神社に寄り、富士山登山。富士信仰の名残である。
 
 途中に御幣を持った猿がいる。
 
 山頂到着。けっこう高さがある。

 「猫びより」を買う。

 バックカメラの修理完了。アクリルカバーを研磨剤で磨き、焦点調節と向きや傾きを直す。
       

 本日の夕食、レストランオオタニの宴会用エビフライ。和菓子をごちそうになる。さらにおみやげの練り切りを2個もらった。
                  
           

2月17日(金)
雪降るか?
 薄曇り。豊島清掃所の煙突から煙が出ている。この時間に出ているのは珍しい。
 
 昼間は青空が出てくる。今日の出張はパス。
     
 仕事がたまっている。

 帰るころには雲が低くなり何やら怪しい空模様。ポツポツと雨粒が落ちてきた。
 
 帰宅するころにはみぞれ交じりになってきた。
 しかしあまり積もりそうな雰囲気ではない。

 まどから時々のぞいてみるが雪は降っていないようだ。
         

2月16日(木)
出張、寒い!
 朝から雲がかかり寒い。今日は夕方から天気が崩れ雪が舞うかもしれない。
 

 午後から西が丘サッカー場近くに出張。とにかく寒い。
 
 出張帰り、外に出ると冷え込みはさらに厳しくなっており、寒さでトイレに行きたくなりコンビニに駆け込む。
 家まで池袋行きのバスで直行。

 買い物に行こうとするとすでに雪が積もっていた。
 
 積雪量はそれほどでもないが、あちこち白くなっている。
            
          

2月15日(水)
煙突かすむ
 朝から雲に覆われている。
 
 清掃場の煙突がかすんで見える。街路灯がじゃまだがこれも定点観測におもしろそうな対象だ。
 ひさしぶりに最高気温が二桁になった。

 職場のインフルエンザ小康状態。
         

2月14日(火)
インフルエンザ流行か?
 今日も朝から雲に覆われて暗い。そろそろ日の出時刻も6時30分を切っているはずだ。
 
 太陽が顔を出さず、気温上がらず。今年は最高気温が10℃を超える日が少ない。
 インフルエンザが増えそうなのでちょっと様子見。

 帰宅時には雨が降りだし余計寒い。
         

2月13日(月)
デブ君エサ食らう
 少し雲があるが今朝は晴れている。
 
 地神祭のあとどんな建物が建つのだろう?
          
 職場でインフルエンザが流行りそうな気配。さて今週どうなるだろうか。

 近所のスーパーに買い物に行く。
                  
 デブ君がエサを食べていた。通行人にもらったのだろうか?
        

2月12日(日)
スタッドレスタイヤに履き替える
 母親を送っていく途中で一周忌のあとの食事場所の偵察に行く。
 昼過ぎから墓参りに行く。さすがにこの時期雨も少ないし風も強いのであまり汚れていない。霊園の新しい区画はかなり埋まっていた。正月に行ったときにはまだ見通しがよかったのに。
 
 わが家の墓石はいつ見ても知っているから読めるが、難解な文字だ。

 車のタイヤをスタッドレスに替える。物置が弟一家の引っ越し荷物で埋まっていたためガレージジャッキが出せなかったため。もうシーズンも半分終わりだが、今年は雪が多く油断できない。3月に中野のひな市に行くのでなおさらだ。
 実家の近くの工場が閉鎖され更地になっていた。これから何が建つのだろう。
             
 家に帰る途中ビバホームによる。メロ君のお気に入りになってしまった100均のコイルコードは噛まれてヨレヨレになっていた。ワイヤー折りを買おうとしたが今度は切れはしないだろうがまた噛まれ傷だらけになりそうだ。そこでチェーンに切り替えた。198円也。1/3以下の価格で済んだ。
 
 アクリサンデー研磨剤を買う。 アクリル板などの研磨剤でうまくいけばバックカメラのかすんでいるカバーをクリアにできるかもしれない。
        
 早速帰ってから試してみると大成功。次の休みにもう少ししっかり磨いて復旧活動をしよう。

 わが家の裏手にある家が少し前から工事を始めた。とりあえず覆いが掛けられている。
 
 スーパーのリサイクルボックスに発泡トレイを出しに行く。途中で運送屋の茶トラと白黒の二匹の猫くんが猫団子になっていた。
           

2月11日(土)
バックドライブレコーダーを取り付ける
 雲が多くすっきりしない天気。
 
 買っておいたふかふか牛フンを植木にやる。しまった、今日は祝日なので隣の児童館が休館だ。ジャスミンやトケイソウには明日やろう。
 ドライブレコーダーをバックにつける。とりあえず仮付け。やはりバックカメラとしては室内取り付けのため近距離は厳しい。

 夕方泊まりに来る母親を迎えに実家に行く。
 本日の夕食はレストランオオタニの2階でシチュー+厚切りトースト。
          

2月10日(金)
古本まつりで本を3冊買う
 やっと週末。一日頑張ろう。
 ちょっと雲の多い朝。でも時間がたつとだんだん雲がとれてくる。
 

 帰るころにはさざ波のような雲に夕陽が当たっている。
 
 通勤途中の空き地に地神祭の準備?(終わったのかな?)ができていた。

 帰りに西武デパートでやっている新春古本まつりに行く。3冊買う。
            
 一冊は「随筆 猫」は松本恵子さんという方の猫に関する随筆集だ。500円。この本は初めて見る。箱と表紙は斉藤清の猫だ。出版時の斉藤清の評価はどうだったのだろう。松本さんを調べてみるとどうも1891年生まれの翻訳家で推理作家・エッセイストの松本恵子さんと一致するようだ。1962年の出版なのでこの時71歳ということになる。1976年85歳で亡くなられている。
 この本には新聞の切り抜きがたくさんはさんであった。昭和の終わりから平成10年ころの切り抜きだ。猫に関する記事あり、猫の写真だけの切り抜きもありで猫好きの元持ち主がこの本にはさんで保存しておいたのだろう。しかし切り抜きの時代は10年以上にわたり、その目的はよくわからない。猫の記事を集めているならスクラップでもしそうなものだし、はてさて?
 古本には書き込みやはさんであった物から以前の持ち主が見えてきて、いろいろ想像するという楽しみがある。この猫好きさんは今どうしているのだろう。
          
 二冊目は塩見鮮一郎さんの「吉原という異界」。840円。これは2008年の新しい本だ。西方寺や仙台高尾を調べるのに役に立つ。
    
 もう一冊も江戸風俗関係の本で「江戸の出合茶屋」。800円。著者は花咲一男さんで江戸文化や風俗の著書で有名な方だ。今までにも多くの著書を参考にさせていただいている。500部限定で和装本の凝ったつくりとなっている。

 東武のデパ地下でタイムサービスの中華三点とフライドチキンを買う。

 肩が凝った。マッサージに行った。
          

2月9日(木)
これは安い国産総合栄養食105円
 短期間で光の当たり方がずいぶん変わった。
 
 100円ローソンでペットフードを買った。通勤途中にいる猫くん用だ。袋を見ると総合栄養食とある。国産の総合栄養食が200gで105円とは安い。

 尿素配合のクリームが亡くなったので近所のドラッグストアで買う。使い慣れている光学機器も手がけるコーワのクリームだ。ついでにスキン乳液も買う。
        
 先日買ったネオジウム磁石が届いた。2cm角で厚さは1cmある。3個で1円。合計9個買って3円。送料は2000円以上かかっているのでほとんど送料だ。それでも1個あたりにすると300円を切っている。なかなか強力で取り扱いに注意する。横にずらしても引き離すことはなかなかできない。
                      
 メロ君が匂ったら鈴にくっついてしまった。

 ネットでねらっていたニコンS型の鏡筒を落札し損なう。入札の競争相手が近所の知っている方だと競争意欲がそがれる。

2月8日(水)
ついてない日
 朝から雲が厚く暗い。しかし雲に覆われているのは狭い範囲のようで東の空には朝日が見える。
 
 ぎりぎりで池袋発7:14のバスに飛び乗る。しかし空席がない。1本見送っても到着時刻にたいした差はないのでやはり無理をしないで次を待つことにしよう。

 会議が伸びて遅くなる。 今日から池袋西武で古本市が始まった。行きたいが週末にしよう。

 池袋に着く。バスを乗り換えようとすると長蛇の列。どう見ても乗れそうもないので隣の赤羽行きのバスに並ぶ。こちらも満員。振り替え切符を持っている人がいるので電車がストップしているようだ。いつもなら座って帰れるのだが満員バスだった。今日は朝から交通機関にはついていない。
 あとで調べたら東上線の志木駅で人身事故があったようだ。
       
 満員のバスを撮影したがやはり無理か。
    
 
 スーパーに行く途中デブ君タッチ。
 
 帰りにはぷーちゃんに変わっていた。

 ドライブレコーダーを郵便局に受け取りに行った。
 
 しまった!メモリーカードはマイクロSDではなくフルサイズのSDだった。休日に取り付けてみよう。
        

2月7日(火)
乾燥解消?
 朝から雨。その雨の中を消防車が次々に大山駅の方向に曲がっていく。朝から火事のようだ。
 
 本格的な雨で東京の乾燥も解消されるか?

 夜には雨は上がっていた。
 
 デブ君今日も町内巡回。デブ君、家にいることはあるのだろうか?
        

2月6日(月)
みみちゃん最中をもらう。
 また一週間が始まった。今日は雲が多くすっきりしない。豊島清掃局の煙突もかすんでいる。
 
 そろそろ医者に薬をもらいに行かなくてはならないが、なかなか予約を入れられない。これから年度末どっと忙しくなる。
    
 王子名物?みみちゃん最中をもらう。もっとも王子の紅葉寺ですすきみみずくを授与していたことを知る人は少なくなってしまった。きつねの総本山で何でミミズクと思う方も多いだろう。
           

2月5日(日)
柳森猫
 あまり天気がよくなく雲が多い。朝風呂に入る。
 オークションでドライブレコーダーを落札する。バックカメラとして常時撮影しフロント側と対で万が一に備えるためだ。バックカメラは常時作動させることを想定していないが、これならTV出力もあるのでバックのモニターとしても使えそうだ。そうなると液晶モニターも入手する必要がある。
     
 午後から秋葉原に買い物に出かける。いつも車を駐める柳森神社のある通りのいちばん端にあるビルのシャッターに張り紙があった。閉店の張り紙かと思って見ると昨年の震災でクラックが入り耐震基準を満たしていないので建て替えるのだそうだ。昭和37年のビルなので築50年近くになる。
 
 何があったかな?思い出せない。調べてみると白い部分はコーヒー販売店。そういえばあった。来年秋にはどんなビルになるのだろうか。それにしても40坪ほどの土地に建っているビルとは思えない。
 向こうの交通博物館跡地も大型クレーンが見え始めていた。

 柳森神社をのぞくと猫くんがいた。のんびりしている。のどを撫でると猫の習性で自分で掻いているように足が動く。ここの猫はきちんとエサをもらっている。だからエサを与えないでくださいという張り紙を以前見た。地域猫として暮らしているようだ。向こうに見えるのが管理者の猫おばさんのようだ。
 
 歩き方はかなりゆっくりでぎこちない。高齢猫のようだ。

 本日の買い物。ドライブレコーダー用のマイクロSDカード。トライセントの16GBが899円。仕事用のプラズマボール999円。それにBR−REのメディア20枚。
 
 それにしてもSDカードは安い。パソコン用のメモリーも安かったが帰りに買おうと思って忘れていた。

 夕食を実家で食べる。
     

2月4日(土)
猫の墓完成
 本日土曜出勤。家を出たときはさほど寒さを感じなかったがだんだん手の先の感覚がなくなってくる。この冬いちばんの冷え込みのようだ。立春だが今シーズン4度目の冬日。
 仕事は半日でも通勤時間を考えると半日以上の損失だ。
  
 本日「命の大切さを学ぶ」講演の準備をし、その講演を聴く。
                   
 定刻を少し過ぎ、昼過ぎに退社。

 わが家の隣の公園で高所作業車が入り樹木の剪定をおこなっていた。全体的に上に広がったさっぱりした外観になった。
 
 上から見るとけっこう太い枝も切り落としているようだ。
 

 
 帰宅してもメロ君は迎えに出てこなかった。
 ベットが猫の巣になっていた。
                

 午後から実家へ行って先週未完成だった歴代猫3匹の墓を整備する。完成!左のペールは下でカナヘビが冬眠しているので見栄えが悪いが春までそのまま。
         

 一日遅れでわが家の玄関の柊を交換する。1年たつとカラカラに乾燥して柊の青さはなくなっている。
 
 失われた土曜日は陽が西に傾き、
          
 今日も暮れていく。

 本日の夕食はレストランオオタニのロースカツ。
        

2月3日(金)
節分
 朝日がまぶしく輝いている。今日は節分。明日は立春。でも立春とは名ばかりで冬日となる。
 
 あと1ヶ月半もすれば春分。まだまだ寒さのピークだが春は近い。
                

 またまた猫くんに会う。呼ぶとすぐ来るようになった。ペットフードをやる。
         
 帰りにも猫くんにエサをやる。

 まだ明るさが残るうちに退社。月が上弦を過ぎかなり太くなってきた。
                            
 明日は休みといきたいところだが、休日出勤。
         

2月2日(木)
日の出早くなる
 毎日ほぼ同じ条件で撮影をしているといろいろなことがわかりおもしろい。
 
 日の出の時刻は少しずつ早くなっているのはわかるが、日の当たり方が微妙にずれてくる。日の出の方角がずれるので高いビルが多い幹線沿いはどんどん建物に当たる朝日の様子が変化するのだ。一時はバス停に立っている時間に日の出を迎えたのに、もう日の出時刻は6時30分台になってきた。

 通勤途中の家庭菜園の雪が消えた。
                     
 しかしまだ凍り付いた雪が残っている所もある。

     
 今日は空気も澄んでいるので、帰宅時に西空に金星が明るく輝いている。
        

2月1日(水)
一周忌予約を入れる
 今日から2月。もうすぐ立春だが寒波に襲われている。
 
 朝から青空。

 本日午後から会議。今日は司会をやる。

 帰りにいつもの猫くんがまたいた。呼んだら寄ってきた。ペットフードをやる。
            
 帰りがけ、職場近くの善光寺前に人が集まっていた。これから豆まきをやるようだ。レジ袋持参の人もいる。
 まわりには露店が何軒か並んでいる。そうだこの通りは1日が縁日なのだ。縁日と行っても露店が数軒並ぶだけのささやかなものだが近所の子ども達は集まってくる。どうもこの縁日に合わせて節分会を早めてやっているようだ。これで何となく謎が解けた。

 帰宅してから父親の一周忌法要の予約を寺に入れる。1週間早めて3月25日に決まる。


 ネットオークションで落札した夏木マリのCDが届いていた。

 
 買い物に行く途中ぷーちゃんがいた。寒そうだ毛皮も冷えている。

 そんな寒い一日から2月がスタートした。