WEB日記ねこれくと
 
2024年1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
             
 


















































  
 


                    




   



更新の一言

 また新しい年が始まった。だんだん平均余命が減ってきて次の干支を迎えることができるのかわからなくなってきた。でもものを処分する終活はしない!さすがに招き猫の収集はばあちゃんと地域猫のことがあるので制作者のところへ出向いていけない。しかし可能な範囲で収集は続けよう。その代わりに今年も張り切って「ねこれくと」で情報の充実に務めるつもりだ。とりあえず自分の死後20年は更新はできなくても情報源としてサイトを存続させるつもりでいる。今年も「ねこれくと」をよろしくお願いいたします。 (元旦)   
 今年の招き猫猫図鑑の最初は「いちろんさんの首人形」の猫。はたしていつどこで購入したのか不明である。静岡張り子を買いに行ったときに寄った可能性が高い。しかし今手元にあるのは猫の串人形1本だけである。それほど高くないものを1本だけ買うとは考えづらい。しかもしおりも残っている。まだ他に作品がありそうな気もする。  (1月5日)  
 招き猫猫図鑑の須磨張り子に解説を加えて体裁を整えた。豆1点しか手元にないので急遽入手に努めることにした。整理中に堤人形の座り猫が出てきたり、おひなっこやの彩色前の招き猫が出てきたり、そういえば山形張り子の鞠猫も出てきたので再度撮影し直してアップしなくては。博物館の標本整理のまとめもまだ途中だった。やることが多い! (1月12日)  
 先日行った瑞穂町の圓福寺だるま市をアップした。地元の小さなだるま市だが出店4軒が全部瑞穂町の達磨制作者であり招き猫制作者。また来年も行ってみよう。うかうかしていたら中野ひな市の案内が出ていた。今年も葉書により事前抽選。すっかりこの方式が定着してしまった感がある。残念なことでもある。とりあえず本番(前日)まで追っていく予定。 (1月21日)  
 招き猫猫図鑑に多摩張り子総論および古作をアップした。総論というには内容が恥ずかしい!これから多摩張り子の各制作者を取り上げていく上でのベースになる部分と考えている。資料がまだ十分でないのでとりあえず暫定版ということでこれから加筆していく予定だ。 (1月23日) 
 以前から編集していた起人形をアップした。招き猫および猫の種類はどのくらいあるかは不明であるがサイズ違いもあるのでけっこう種類があるのではないだろうか。訪問して制作を依頼したが残念ながら中島一夫さんは亡くなられて注文は幻になってしまった。起人形は蚕鈴で有名でいろいろなタイプの土鈴がある。干支をあしらった土鈴も多い。しかしネズミ除けとしては最適な猫を描いた蚕鈴は見たことがない。はたして存在するのだろうか?とりあえず編集途中の暫定版としてアップした。 (1月27日)  




1月31日(水)
もう1ヶ月過ぎてしまった
 1月も今日で終わりとなってしまった。今日も冬晴れ。
 
 午後になってばあちゃんと猫の様子を見に行く。少し早めの時刻であったが猫たちは待っていた。
 
 黒チビもやって来た。元祖黒トラは小屋にいる。ファントム君ももう一方の小屋に入っていた。
 
 元祖黒トラとマルハチ君はちゅーるを舐める。
 
 続けて食事タイム。マルハチ君は室内で個食。

 第2グループは2匹だけ。
 
 しまお君と黒チビは所定の位置で個食。
           
 マルハチ君が室内なので今日はこの4匹。いつものフォーメイション。
    
 ファントム君は出てこない。元祖黒トラを連れてきて食べさせるがあまり多くは食べない。残りはマルハチ君が平らげた。
 
 マルハチ君と黒とエア1号という珍しい配置。今ごろになって元祖黒トラがファントム君用のエサを食べている。
 
 今日は脚立を使って植木の剪定をおこなった。先端の方ののこぎりを使わないと切れない枝を集中的におこなう。
          
 上から見下ろす紅梅は今が一番の見頃か。
 
 1時間遅れであご黒がやって来た。追加支援。
 
 最終処分のしまお君が食べてほとんど何も残らなかった。最近しまお君はベンチ下の小屋を利用し始めた。しかしだれか近づくとすぐに逃げてしまう。もう少し人慣れするといいのだが。入りやすいように何か入り口に工夫をしてみよう。
 
 今ごろになって元祖黒トラがまたカリカリを食べている。実はマルハチ君が先に食べてカリカリを追加したところ。
 
 母親を連れて夕食を食べに行く。帰ってきてからまた置き餌用のカリカリを食べていた。
        
 空は晴れている。だんだん気温も下がってきた。

 21:10、今日の木星。1ヶ月後には19:10にほぼこの位置になる。ベランダからいつまで見られるか?

 今夜の木星とガリレオ衛星。
 さっぽろ雪まつりが近づいてきた。今度の日曜日2月4日に開幕だ。雪像作りは最終段階に入っている。
HBCライブカメラより
STVライブカメラより
 5丁目会場の道新雪の広場ではプロジェクションマッピングの調整中か?4丁目のSTV広場ではゴールデンカムイの雪像が作られてている。
 
 ネットオークションで入手した「月の夜の猫たち」が届いた。先の佐藤米次郎繋がりで知った銅版画家高野玲子の銅版画集。サイン本だった。

 昨年1月に突如姿を消した黒猫かあさんとふとお君は1年たっても戻ってこなかった。その代わり?昨年末から今月はみにら軍団に振り回された1ヶ月だった。エサ待ち1号とみにら1号はいっしょに新しい家に引っ越していった。みにら2号も別に家に引っ越していった。最後に捕獲された、みにら3号はまだ夜鳴きをしていて猫おばさんBの家にいる。先住猫との相性もいいようなので、そのまま居残る可能性が高そうだ。みにら騒動ひとまずは終了。

 元旦の大地震で始まった2024年の1月が過ぎていく。アッという間に1ヶ月が過ぎてしまった。
          

           
                 ABC(アーベーツェ−)劇場
               


1月30日(火)
送金する
 今日も冬晴れ。近所の庭のディスプレイは節分バージョン。これが終わればひな祭り仕様か?
 
 今日はやや気温も高く過ごしやすい。
 
 スーパーで支援物資を仕入れてばあちゃんと猫の様子を見に行く。もうばあちゃんは帰っていた。

 猫大集合。元祖黒トラだけいない。

 カウ君がしまお君の指導に行った。
 
 庭はすっかり猫軍団2に占拠されている。
      
 本日の第2グループ。

 定番メンバーの3匹。
 
 それぞれ所定の場所で食べる。
      
 玄関前グループもいつものメンバー。

 6匹が集合。ファントム君は離れて個食。
   
 いつもと若干は位置が異なる。
           
 薄暗くなってきたころ元祖黒トラが現れた。室内で少しだけ食べていく。残りはマルハチ君のものとなった。
 
 置き餌をまたしまお君が食べている。今日も10匹とりあえず食べた。帰宅する。空は晴れている。

 21:38、本日の木星とガリレオ衛星。それにしても気流が悪い。

 下の1月28日の画像と比較すると2日間の木星の運動量がわかる


 今日は最高気温が12.5℃まで上がった。都心の方が高かった。明日はもう少し上がりそうだ。
 皆既日食の旅費の残りを送金した。
 落札した書籍が1冊届いた。随筆家・武田百合子は武田泰淳の妻、武田花の母。持っていたような気もしたが安いので購入した。もしかするとユリイカ(青土社)か「百合子さんは何色」(松村友視 1994)を見た時の記憶かもしれない。
      
 もう完全にゴミ屋敷化しつつある我が家の本も何とかすぐ出せる状態にしたい。書架を増設しようか。ホームセンターに行って材料を吟味した。なかなか安価で丈夫なものが思いつかない。
 トップページにある更新の一言は消えていく運命にあったが、記録として残すためその月の日記の最初にコピーして残すようになった。しかし文字数が多くなる月は見づらくなってしまった。そこで月末近くにまとめて貼り付けることにした。長く続けている中で少しずつでも進化はしているのである。
                 

      
                 ABC(アーベーツェ−)劇場
           


1月29日(月)
トム君の命日
 今日も冬晴れ。天気もよく風もあまりないので池袋まで出かけて行く。
 
 カメラのリモコンを買った。いろいろと使用上のポイントを教えてもらった。やはりワイヤードリモコンの方が安心感がある。ついでにハードディスクケースも購入した。
 
 ばあちゃんの支援物資も購入して帰宅する。

 今日も支援物資を持ってばあちゃんと猫の様子を見に行く。まだ弟が作業をしていた。猫'sはお待ちかね。
              
 元祖黒トラは塀の上にいた。
       
 みんな集まってきた。食事タイムの準備。

 しまお君と猫軍団の2匹は定位置で食べる。
 
 その他6匹は玄関前グループ。

 ファントム君は離れて個食。
    
 大きい猫が5匹集まるとなかなか圧巻だ。
          
 元祖黒トラは塀の上で食べる。
 
 みんなで残務整理。ほとんど何も残らなかった。今日も10匹全員食べた。

 ファントム君がマルハチ君の残りのちゅーるを舐める。ベンチに置いた置き餌は人気。あっという間になくなり補充する。
 
 陽が沈むと一気に気温が下がってくる。
 
 購入したケースに手持ちのハードディスクを入れてバックアップ用にした。

 17:42、冬の大三角形が昇ってきた。

 20:47、本日の木星とガリレオ衛星。

 月を撮影しようと思っていたら雲が出てきてしまった。おそらく一時的なものだろう。
 
 ネットオークションで深瀬昌久の「ビバ!サスケ」が高額で落札されていた。キャットライフの初期の別冊だが最近深瀬昌久の写真集はひじょうに高額になってなかなか手が出ない。手元にあるのは没後に出版された「サスケ」と「Afterword」の2冊だけ。故郷の美深町にあった深瀬写真館は初めて北海道に行ったころはまだ営業していたはずだ。今度博物館に作業に行ったとき倉庫の書架にあった寄贈された数々の写真集の中に深瀬の写真集がないか探してみよう。
 今日はトム君の命日。もう18年もたってしまった。昨年再埋葬してメロ君やレオ君達5匹といっしょに庭にいる。
             

         
                 ABC(アーベーツェ−)劇場
             


1月28日(日)
東京湾で地震発生
 今朝の空はは厚い雲に覆われている。早朝に強い地震の揺れがあった。震源は東京湾。積み重ねてあったビデオテープが崩れた。   崩れた中にまだ開封していないムービーがあった。
 
 3階の時計は止まってはいなかったがふたが開いていた。南北方向の揺れが強かったのか?
 
 相変わらず曇り空。少しだけ招き猫猫図鑑の編集をおこなう。確定申告の修正をおこなう。控除額が増えた。
 
 午後からばあちゃんと猫の様子を見に行く。カウ君が先導する。お隣さんのブロッコリーは虫の餌になっているが花が咲き始めた。
       
 みんな集合してきた。元祖黒トラはススキベッドから見ている。ススキを追加増量した。
 
 ファントム君は小屋の中にいる。

 玄関前の隊形。ファントム君は少し離れて個食。
   
 いつもよりやや崩れたフォーメイション。
          
 元祖黒トラはさらに離れて個食。今日は弟が来ているので少し警戒気味。
 
 ススキベッドに移動して続きを食べる。
 
 第2グループは猫軍団の2匹だけ。しまお君だけまだ来ていない。
          
 元祖黒トラ用に準備したちゅーるを黒トラ1号が舐めている。
 
 遅れてしまお君がやって来た。いつもの場所で個食。これで10匹全員食べた。
 
 元祖黒トラは肥やし猫になっていた。この状態でちゅーるを舐める。
 
 今日もみんなで残務整理。元祖黒トラは玄関でまたカリカリを食べていた。マルハチ君はちゅーるを舐める。
 弟も一緒に夕食を食べに行く。
           
 帰ってくるころには暗くなっていた。もう置き餌のカリカリはなくなっていた。左の小屋には元祖黒トラとマルハチ君が入っていた。右の小屋には猫軍団2が2〜3匹入っていた。すぐ裏から逃げられる右の小屋の方が猫軍団2にはむいているようだ。

 18:42、帰宅するころには雲が広がってしまい雲間から木星が見えていた。

 20:36、晴れてきた。

 本日の木星とガリレオ衛星。木星の回りにコンパクトにまとまっている。ガニメデは木星に近く分離できていない。

 20:36には低かった月も1時間後には撮影しやすい高度になってきた。

 月齢17.0で欠け際がはっきりしてきた。
 今日は雲が多く、気温も最高気温が9.6℃と上がらなかった。明日は晴れそうだ。
 オンラインで4冊、ネットオークションで1冊書籍を購入した。
                  

           
                 ABC(アーベーツェ−)劇場
             


1月27日(土)
メーター交換
 今日も冬晴れ。買ったはいいが置き場所がない人形がたくさんある。ついに鈴幸の干支が3階建てケースに収まった。
 
 水道メータ交換のお知らせが先週入っていたが今朝交換に来た。車の車高があるので車を動かさずに交換できた。
 
 午後になって支援物資を持ってばあちゃんと猫の様子を見に行く。黒トラ1号とファントム君お出迎え。
 
 元祖黒トラとマルハチ君もいた。
 
 黒チビも転がっていた。しまお君はベンチ下の小屋から出てきた。
 
 今日も先に元祖黒トラとマルハチ君に室内で食べさせる。今日も元祖黒トラはあまり食べない。
 
 玄関前の食事隊形。

 今日は残り7匹が玄関前に集まった。
   
 ファントム君は少し離れて個食気味。
          
 この4匹は不動の隊形。
                 
 あご黒はフェンスの脇で食べる。
 
 さらに離れてしまお君が個食。
        
 マルハチ君にはちゅーる、元祖黒トラにはスープ1袋を舐め出せる。その後カリカリを食べていた。
 
 みんな残務整理で何も残らなかった。今日もあご黒だけ姿を見せなかった。
 帰りに夕食を食べていく。
        
 今晩もよく晴れているが寒い。

 18:12、もうこんな時刻に冬の大三角形が昇ってくる季節になってしまった。

 21:30、木星もどんどん西に傾く時刻が早くなってくる。ベランダから見ることができるのもいつまでか?

 本日の木星とガリレオ衛星。

 月の周辺には雲が多い。しばらくすると月は通過して近くのレグルスも見えてきた。

 今晩の月、月齢16.0。
 招き猫猫図鑑に以前から編集していた起人形を暫定版としてアップした。それに伴い起人形を保管するため猫以外は箱詰めした。
               

            
                 ABC(アーベーツェ−)劇場
           


1月26日(金)
満月
 月が西に傾いてきた。

 2:28、2:54が望なのでほぼ満月の状態。

 しかしわずかに欠けている。望(満月)はあくまでも太陽・地球・月の位置関係なので完全に欠けの部分がなくなるわけではない。
 
 今日も朝から冬の青空が拡がっている。注文していたフォローイングフォーカスが届いた。後はどのように加工して取り付けるかだ。
 
 今日も午後になって支援物資を仕入れて母親と猫の様子を見に行く。カウ君がお待ちかね。
 
 ガチャミケも待っている。皆さん待機中。
 
 元祖黒トラは小屋の中にいる。元祖黒トラとマルハチ君がいつものように室内に入ってくる。元祖黒トラが怪しい行動を取ったと思ったらマーキングしていた。
 
 先に元祖黒トラとマルハチ君が室内で食事タイム。
          
 玄関前グループは猫軍団2の5匹。
   
 ファントム君は離れて個食。
 
 第2グループはしまお君だけ。いつもの場所で個食。猫軍団はまだいない。
 
 あまり食べなかった元祖黒トラはスープは完食。ばあちゃんがいない間にベッドでくつろぐ2匹。
 
 それでもマルハチ君は遠慮している。残務整理中の黒トラ1号の影が伸びる。
 
 黒チビが遅れてやって来た。しまお君が見守る中特盛りのエサを食べていった。
 
 あまり食べなかった元祖黒トラが置き餌用のカリカリを食べている。マルハチ君が割り込んできて怒られた。
 
 食べている写真は多くあるが正面からの画像は意外に少ない。フォトブック用に少し撮りだめよう。結局あご黒だけ来なかった。
    
 帰りに夕食を食べていく。今日のお供は「ゲゲゲの娘、レレレノ娘、らららの娘」の続き。

 21:26、今日の木星とガリレオ衛星。イオは木星の陰に入っており、エウロパは木星本体に隠れている。

 月が見やすい高さになってきた。月齢15.0。
 今日も最低気温は-1.1℃と冬日になった。今日も風が強めで気温より寒く感じた。
         

           
                 ABC(アーベーツェ−)劇場
                


1月25日(木)
たばこと塩の博物館へ行く
 今日もよく晴れわたっているがやはり風が冷たい。日曜日まで開催されている江戸のおもちゃ絵展Part2の見学に出かける。
 
 車で行くと楽なのだが公共交通機関だと乗り換えが多い。いろいろ調べてビンボー人向けの安いコースを見つけた。すべて都営地下鉄の乗り継ぎ。しかも乗車時間も短い。歩いて地下鉄の駅に向かう。途中にあった定食屋が工事をしている。閉店かと思ったら帰りに見ると新しい看板を付け替えていて改装のようだった。
 
 区役所によって保険証の再発行をしていく。2回乗り換え本所吾妻橋駅に到着。おそらく初めて降りる駅だろう。
 
 親水公園を歩いて行くと猫がいた。たばこと塩の博物館到着。
 
 今回は江戸のおもちゃ絵展Part2ですべてアン・へリングの収集品。
 
 いつも猫のおもちゃ絵ばかり見ているので多様なおもちゃ絵を見るのは新鮮だ。ついでに塩とたばこの展示室も見学する。
 
 さすがたばこの博物館だけあって喫煙室もある。スカイツリーは目と鼻の先。そういえば初詣の夜にJT付近からスカイツリーを撮影した記憶がある。
 
 図録を買っていく。途中に寄りたいところもあったが見学しているだけでけっこう疲れた。同じ経路で帰ることにした。
 いったん帰宅してばあちゃんと猫の様子を見に行く。
 
 皆さんお待ちかね。ファントム君は小屋の中で丸くなって出てこない。
          
 元祖黒トラもどこからか現れた。10匹全員揃った。
 
 元祖黒トラとマルハチ君は室内で先に食べさせる。

 第2グループは通常の3匹。
 
 猫軍団の2匹としまお君は定位置で食べる。
 
 最近しまお君の巨大化が著しい。ファントム君は小屋の前にエサを置くと出てきた。
   
 猫軍団の4匹は今日の同じ配列で食べる。
          
 黒トラ2号は移動して残務整理。
 
 他の猫たちもみんな残務整理に勤しんでいた。マルハチ君も元祖黒トラの残りを食べている。
 
 元祖黒トラが今ごろになって置き餌用に準備したカリカリを食べている。
 
 マルハチ君が庭で穴を掘っていた。
      
 帰宅する。マンションがじゃまになりまだ月は見えない。
         
 マンションの上に星が見えていた。どうもプロキオンのようだ。

 19:21、月が高くなってきた。気流の影響を受けて揺らいでいる。あと6時間ほどで満月になるのでまだ右側が少し欠けている。

 22:04、木星が西に傾いてきた。

 本日の木星とガリレオ衛星。イオは木星面通過中。
 
 先日落札した「青い森」14冊が届いた。版画家の佐藤米次郎が発行した小冊子で創刊号が1970年。まだ棟方志功や武井武雄が存命のころだ。ちなみに表紙と題字は棟方志功。毎号佐藤米次郎の木版画が添付されている。今回届いたもっとも新しいものが16号で1981年発行。最終号が何号かは不明だが23号までは確認できている。非売品なので収蔵されている図書館も少ない。

 今朝も冷え込んだ。最低気温は-3.4℃と今シーズンもっとも下がった。最高気温は今日も9.0℃と一桁だった。
                      

           
                  ABC(アーベーツェ−)劇場

          

1月24日(水)
元祖黒トラ留守番をする
 今日も朝は青空が拡がっている。しかし日射しはあっても風が冷たい。東京は晴れているが全国的に雪が降っている地域も多い。
 
 今日も支援物資を持ってばあちゃんと猫の様子を見に行く。
        
 小屋には猫が入っている。猫'sが集まってくる。

 元祖黒トラとマルハチ君は室内で食べさせる。
 
 猫の数が減ったところで玄関前グループの食事タイム。

 猫軍団2の4匹はいつもの隊形。
      
 少し離れてファントム君と黒チビが個食。黒チビはやけに背中にたるみがある。
 
 日陰になり風は吹いてくると寒い。
      
 しまお君が遅刻してきた。追加支援。黒トラ2号は移動して残務整理。
 
 今日も何も残らなかった。あご黒は姿を見せず。
 
 マルハチ君も室内でくつろぐ。母親を連れて夕食を食べに行く。その間元祖黒トラは室内で留守番。帰ってきた時もベッドで寝ていた。あご黒は姿見えず。結局あご黒だけ食べ損なった。
          
 今日は天気もいいので木星と月の撮影ができそうだ。

 20:58、木星は21時前でもこんな高度になってきた。このくらいの高度が撮影しやすそうだ。

 本日の木星とガリレオ衛星。
 今日は最高気温が7.2℃までしか上がらず昨日より5℃以上低かった。さらに風があったためより寒く感じた。明日も晴れそうだが気温はやはり低くそうだ。
          

              
                  ABC(アーベーツェ−)劇場
            


1月23日(火)
ウメ開花する
 5:25、金星が昇ってきた。まだ高度は8°程度だがちょうど低空が見やすい位置にいた。

 高度が低いとはいえあの金星の強烈な輝きはなかった。
 
 朝から雲が多い。やがて少し青空が見えてきた。
 
 先日瑞穂町の圓福寺だるま市をアップしたので必要に迫られて多摩張り子総論をアップした。総論というには内容がないがこれから多摩張り子の各制作者を取り上げていく上でベースになる予定である。スーパーで支援物資を仕入れてばあちゃんと猫の様子を見に行く。
 
 お友達の家で元祖黒トラとマルハチ君がカゴ猫になっていた。急いで車中から撮影する。この2匹ではいっしょにかごには入れない。元祖黒トラはサドル猫になっていた。
 
 マルハチ君が先導する。

 それ以外はすでに待機していた。右の小屋は完全に猫軍団2のものとなっている。
            
 まずはマルハチ君が室内で先に食べる。

 玄関前グループの6匹。
       
 ほぼ同じ配置の常連さん4匹。
 
 ファントム君は少し離れて個食。元祖黒トラは玄関脇で個食。

 第2グループは3匹。黒チビはこちらに誘い出す。
 
 しまお君も猫軍団の2匹も定位置で食べる。

 黒トラ2号は猫三角地帯に移動して残務整理中の3匹。
 
 お隣さんの白梅が開花していた。我が家の紅梅もすでに開花していた。
 
 猫軍団2は再び小屋に戻る。こちらの小屋の方が裏からも出入りできるので近づくとすぐに待避する猫軍団2の面々には適しているようだ。母親を連れて眼科に通院。ついでに自分も検診で点眼液をもらってくる。
        
 空は晴れそうでもすぐ雲が広がりなかなか月や木星の撮影ができなかった。
 最高気温は12.9℃まで上がるがあまり過ごしやすさは感じない。
                     

        
                   ABC(アーベーツェ−)劇場

          

1月22日(月)
ビンボー人
 朝は少し青空が見えていたが、あっという間に雲に覆われてしまった。今日は月曜日で博物館も休館。
 
 家でおとなしく各店申告の準備をした。後は日付を入れて送信するだけ。入力して改めてビンボーだとわかった。来年度も支援金がもらえそうだし、1000円でシルバーパスも買えそうだ。
 
 スーパーで支援物資を仕入れて母親と猫の様子を見に行く。

 猫'sが揃っている。最近人気の小屋からも出てきた。
      
 10匹全員1枚に収まったかと思ったら1匹足りない。だれかと思ったら黒チビだった。

 第2グループは2匹だけ。
 
 それぞれ所定の場所で個食。最近黒チビはみんなに交ざって食べているのでこちらにはいない。

 玄関前グループの7匹。
              
 マルハチ君は室内で個食。
        
 猫軍団2の常連さん。
 
 その他はフェンス前に適当な間隔で並び個食。
 
 珍しく元祖黒トラも外で食べている。今日は10匹全員揃った。
     
 黒トラ2号が猫三角地帯で残務整理。みんなで残務整理をしていく。
 
 元祖黒トラとマルハチ君は玄関内でちゅーるを舐める。
 
 ベンチの置く餌をマルハチ君が食べているとファントム君がやって来た。ファントム君がなかなかエサに近づけないので猫パンチ1発でマルハチ君が逃げた。弱い!そろそろ猫缶が底をつきかけてきたので仕入れに行く。また万札がなくなった。
 
 小雨が降っていたがスーパーに買い出しに行くときにはやんだ。雲の会田から月が見えて期待する。
 
 しかしまた曇ってしまった。雲の動きが激しい。ネットオークションで雑誌を買った。まとまって出ると割安で入手できる。ビンボー人なのにまた散財してしまった。
 朝方以外日射しがなかったが最高気温は13.9℃まで上がった。それほど過ごしやすい気温というほどでもなかった。明日は天気はよさそうだ。
                      

              
                  ABC(アーベーツェ−)劇場
            


1月21日(日)
中野ひな市のページを立ち上げる
 まだ空は一面の雲で雨が降っている。相変わらず空は雲に覆われているが雨はやんだようだ。
 
 今日も「ねこれくと」の編集をしてみたが調べ物ばかりでなかなか進まず。天気が回復してきた。
 
 スーパーで支援物資を仕入れてばあちゃんと猫の様子を見に行く。
 
 元祖黒トラとマルハチ君がいっしょに小屋に入っていた。もう一方には猫軍団2の3匹が入っていた。
          
 元祖黒トラとマルハチ君は室内で食べる。
 
 第2グループはしまお君1匹だけ。

 玄関前グループは6匹。
      
 猫軍団2の4匹はまとまって食べる。
 
 少し離れてファントム君と今日も加わった黒チビ。
 
 今日もあご黒だけがいない。夜の部には食べに来たようだ。ファントム君はもう小屋に入っている。
          
 今夜は久しぶりに晴れた。

 月と木星はもうこんなに離れてしまった。左下にはオリオン座が見えている。西の空に廻ってくるのを待っていたら雲が出てきてしまった。

 23:29、またよく晴れてきたが木星がマンションに隠れる寸前。本日の木星とガリレオ衛星。

 月はちょうどよい高さになってきた。月齢10.1、この月面上にSLIMがいる
 天気が回復してきて気温が上がり日没後に最高気温13.1℃を記録した。その後も気温の下降は緩やかで日付が変わるころにもまだ9℃あった。
            
 フォローイングフォーカスを注文した。取り寄せになるが日本総代理店に在庫があるので出荷までおそらくそれほどかからないはず。ちなみにこれは焦点調節の微動装置。最近は電動もあるが手動で十分。
 今年の中野ひな市のページを立ち上げた。深大寺だるま市はまだ案内は出ていないが、もう完全に例年通りになりそうだ。
           

   
               ABC(アーベーツェ−)劇場
                


1月20日(土)
大寒
 空は一面の雲。まだ雨は降り出していない。外を見ると小雨が降り出していた。先日落札した土鈴が届いた。
 
 今日・明日は天気が悪そうなのでおとなしくしていよう。招き猫猫図鑑用の撮影をおこなう。
 
 午後になって支援物資を持ってばあちゃんと猫の様子を見に行く。小雨が落ちている。カウ君が踏み台の上にいた。
       
 小屋に猫軍団2の4匹が入っていた。ぎゅうぎゅうだがあたたかいのだろう。もう一方には元祖黒トラとマルハチ君が入っていた。
 
 雨が強くならないうちに食事タイム。マルハチ君と元祖黒トラは室内で食べさせる。
      
 残りはみんな屋根の下で食べる。
            
 黒チビとしまお君もいっしょに屋根の下。あご黒だけいない。
 
 みんな適度に散らばって食べる。
 
 しかし、しまお君は立派な体型になった。
 
 黒チビはさらに残務整理。しまお君はお友達の家でまたカリカリを食べていた。今日は9匹食べていった。
 
 少しだけ薄陽が射す時もあるが天気は不安定。また小屋に入っていく。寒いので早い者勝ちか。
          
 夜になっても小雨は降り続いている。
気象庁 アメダスデータより
 今日の最高気温は日付が変わったときに出た7.5℃で、その後どんどん下がっていった。大寒にふさわしい寒い一日だった。明日も夕方まで雨という予報が出ている。
             

         
              ABC(アーベーツェ−)劇場
                      


1月19日(金)
みにら3号逮捕!
 青空は見えているが朝から雲が多い。捕獲器を見に行く。ファントム君が肥やし猫になっていた。
 
 さて成果はどうか?みごと捕獲成功!!捕獲器を移動させると中で暴れた。なかなか生きがいい。
 
 捕獲器の中に入れたカリカリは完食。いろいろな猫が覗いていく。
 
 マルハチ君は関係なくちゅーるを舐める。さらに追加のカリカリも食べる。
 
 猫おばさんBに「逮捕した」と伝え、夕方に引き取りに来ることになった。いったん帰宅する。昨夜の画像を見たが照明のスイッチを入れ忘れたか?夜の部は暗くてわからなかった。逮捕時刻不明。!
  
 再び行く途中で早めの夕食を食べていく。デザートも付ける。本日のお供は「二つの猫長者物語」
 
 カウ君が先導する。元祖黒トラもいた。
 
 太陽が低くなってきた。みんなエサ待ち状態。
          
 元祖黒トラは室内で最初に食べさせる。

 第2グループは2匹。
 
 しまお君とあご黒は所定の位置で個食。

 早く食べた元祖黒トラは余裕のグルーミング。しかし食べた量が少ない。
      
 玄関前グループは猫軍団2の5匹とマルハチ君に黒チビも加わる。
 
 みにら3号用に朝方追加して入れたカリカリはほとんどなくなっていた。ちゅーるを入れたがこれは舐めなかった。
 
 元祖黒トラは猫の巣に入っていた。今ごろになって他の猫の残りを食べている。
 
 最後に残務整理をしていく2匹。今日は10匹全員食べていった。
 
 みにら3号は猫おばさんBに引き取られてその足で動物病院に行った。
 今回は4日間にわたる映像撮影と分析が成功の大きな要因だ。これによってみにら3号の行動パターンがわかってきた。みにらゲートを通過できる猫はほとんどいないこと、みにら3号は物置の裏や脇から入るので正面を塞いでも問題ないこと、物置の下にエサが置かれていることを認識して食べに来ること、そして最後にだんだん慣れて一晩に3回目撃されるなど行動が大胆になってきたことに加えて週末天気が悪いので、ここが捕獲器の仕掛けるタイミングと判断して本日の逮捕劇となった。

 昨日は見ることができなかった木星と月の接近。もう今日は月が通り過ぎている。西に傾いてから撮影しようと思っていたら雲が拡がってしまい月の位置さえわからなかった。
 今朝は明け方の冷え込みが厳しくなかった。最高気温も14.5℃まで上がる。
                    

          
                ABC(アーベーツェ−)劇場
           


1月18日(木)
圓福寺だるま市へ行く
 早めに起きて出発。
       
 瑞穂町の圓福寺の初観音でだるま市が開催される。地元のだるま生産者だけなので規模は小さいがその分中身は濃い。
 
 達磨の出店は4軒だけ。山アさんの猫がなかったので買うのが目的であった。出店していたのは山アトキさんの店。おそらく山ア平八さんの分家にあたるのであろう。
 
 会田さんはこれから猫づくりに取りかかるので深大寺ほど猫の種類は多くない。
 
 根岸さんの大猫はカラフルな前垂れがおもしろいがもう置く場所がない。内野さんのところには今まで見ていない猫があった。右手挙げと左手挙げがある。手を途中まで挙げている猫があったが売れてしまったそうだ。深大寺に出るかもしれない。
 
 こんな感じで瑞穂町の4軒の制作者が出店していた。画像は少ないが訪問記としてアップする予定。久しぶりに近所にあるジョイフル本田に寄った。
 
 昨夜の画像を回収に行く。物置下のエサもなくなっている。
 
 猫'sも集まってくるがまだ早いのでカリカリの補充で我慢してもらう。
 
 帰り道に支援物資を仕入れる。みにら3号が現れそうな時間の映像を見るとやはり出てきた。物置の下で食べ、出入りしていることが確実となったので今晩捕獲作戦を実行することにした。
 
 支援物資を持ってばあちゃんと猫の様子を見に行く。猫たちが集まってきた。
 
 まず元祖黒トラを室内で食べさせる。マルハチ君も連れてきて室内で食べさせる。

 第2グループは2匹だけ。
 
 しまお君とあご黒は定位置で個食。
    
 玄関前グループ。黒チビは街灯下に来ず歩道上で食べた。
           
 猫軍団2の4匹はいっしょに食べる。
 
 もう1匹の猫軍団2メンバーファントム君は少し離れて個食。黒チビも少し離れて個食。
 
 みんな残務整理に精を出す。10匹全員食べた。元祖黒トラは食べる量が少ないがスープを1袋舐めた。
 
 くつろぐ2匹。しかしマルハチ君は遠慮気味だ。ベンチに置いた置き餌をまた食べているのは誰だ。みにら3捕獲作戦の秘密兵器を設置した。うまく入ってくれるだろうか?装置の撮影を忘れてしまった。
          
 雲が広がってきている。

 せっかく月と木星が接近しているのに木星がまったく見えない。
 昨日からの監視画像をチェックした。

 今日(昨日から)のみにら3号
その1

 昨日17時台。入れたカリカリが夕食にいって戻ってくるまでの2時間足らずの間になくなった。

 映像にはっきり写っていた。早い時間から活動しているようだ。

 エサを補充する。
その2

 毎晩活動する22時台。

 この時に夕方仕込んだエサを食べたようだ。出てきて口のまわりを舐めていた。

 いつもベンチの方向に去っていく。
その3

 夜中の2時過ぎに現れた。

 みにらゲートから入るのを初めて見た。

 エサがないからか出てきた。
 夜中に仕掛けた捕獲器に入っていないか見に行こうと思ったが未明にも活動しているので諦めて明日見に行くことにした。もう確実に物置の下にエサがあることを学習したようなので、捕獲失敗の時もエサを置いて引き留めるようにしよう。
                 

           
                ABC(アーベーツェ−)劇場
           


1月17日(火)
みにら3号ゲート作戦進む
 今日も青空が拡がっている。朝は太陽がマンションに隠れるまでの短時間だけ公園に陽が射す。
 
 古紙回収でトイレットペーパーをもらった。
 
 今日はケアマネージャーの訪問日なので昼過ぎに出かけて行く。マルハチ君が団地の方から戻ってきた。昨日反省してこなかったガチャミケが何事もなかったかのように来ていた。
 
 黒トラ1号が肥やし猫になっていた。ガチャミケは追加のカリカリを食べている。
 
 ケアマネージャーが帰っていく。見かけない人にカウ君が緊急避難。

 少し早いが食事タイム、昼食編。
      
 猫軍団2は5匹全員いる。あご黒も来ていた。
 
 マルハチ君は室内で食べる。結局7匹食べていった。いったん帰宅する。昨夜撮影したデータを持ち帰り確認する。みにら3号が写っていた。物置下のエサもなくなっていた。
 
 再び出かけて行く。カウ君と黒トラ1号が塀の上で待っていた。
 
 他の猫'sも集まってくる。

 元祖黒トラとマルハチ君は先に室内で食べる。
 
 第2グループはしまお君と黒チビの2匹。昼に来て食べたのは黒チビと思っていたが勘違いだった。

 2匹とも所定の位置で個食。
 
 玄関前グループ。

 猫軍団2の4匹が昼食につつけて夕食も食べている。
      
 先ほどたくさん食べたガチャミケだけいない。
 
 ファントム君は離れて個食。珍しくファントム君が猫三角地帯で残務整理。
 
 黒チビとしまお君も残務整理中。結局、昼・夕合わせると10匹全員食べた。
              
 母親を連れて夕食を食べに行く。その間、元祖黒トラは室内で留守番をしていた。
 
 もう1日みにら3号が出入りするか確認してから捕獲器をセットすることにしよう。

 19:40、月と木星が接近してきた。明日もっとも木星に近づく。

 月齢5.9の月はまだ地球照がよく見えている。

 東側では冬の大三角形が高くなってきた。

 22:24、本日の木星とガリレオ衛星といいたいところだが雲が出てしまった。土星のように伸びて見えるのは雲による光学現象か?ブレではない。なお、カリスト以外の3つの衛星は木星本体のごく近くにいて晴れていても望遠レンズで分離できたかはわからない。

 今朝は最低気温-1.9℃まで冷え込んだ。日中も日射しはあったが最高気温は11.7℃までしか上がらなかった。風があまりないだけ昨日よりはましだ。

 昨夜から今夜にかけての監視カメラにみにら3号が写っていた。

 無事、みにらゲートを通過して出てきた。捕獲器を設置するときはゲートをもう少し広げてもよさそうだ。

 ゲートから入った形跡はないのでやはり裏手の秘密の入り口から潜り込んでいるようだ。

 エサもなくなっていた。再び夕方にエサを置いたら食事に行っている時間にほぼなくなっていた。今夜もエサがなくなり、映像として記録できればいよいよ捕獲作戦開始だ。ただチャンスは一晩に1回しかないようだ。
             

           
                ABC(アーベーツェ−)劇場
           


1月16日(火)
ガチャミケ獲れた
 今日も青空が拡がっている。猫が鳴いていると連絡が入っていた。朝食も食べずに救出に行く。
 
 ちょうどばあちゃんがデイサービスに出発するタイミングだった。黒トラ1号やファントム君は仲間の災難に関係なく寝ている。獲れたのはガチャミケだった。中の新聞紙は原形をとどめないほどくちゃくちゃになっていた。外に出すとどこかへ逃げていった。
 
 帰宅する。午後になるとやっと公園にも陽が射してくる。すでに昼の時間も昨日10時間を超えた。
 
 再び支援物資を仕入れてばあちゃんと猫の様子を見に行く。
 
 今日は寒い、日射しの中で猫'sが待っていた。すでに猫軍団の2匹としまお君も来ている。
          
 元祖黒トラとマルハチ君は室内で食べる。今日も元祖黒トラはちゅーるを舐めないのでマルハチ君のものとなってしまった。
 
 玄関前グループは黒トラ1号2号とカウ君がまとまって食べる。黒チビも近くで参加。
 
 ファントム君も少し離れて個食。猫おばさんBが様子を見に来た。第2グループの2匹は撮影し忘れてしまった。
 
 さすがに長時間閉じ込められていたガチャミケはまったく姿を見せなかった。ファントム君と黒トラ1号が小屋に入っている。
 
 元祖黒トラはベッドでくつろいでいる。マルハチ君もいたがばあちゃんが戻ってくると遠慮していた。
 
 捕獲器の中でガチャミケがオシッコをしたため捕獲器はセットせずに作戦を変更することにした。
 
 物置下にいつも通りエサを置いて”みにらゲート”を設置した。入り口が小さめなので大猫は出入りできないはずだ。元祖黒トラが入ろうとしたがお腹がつかえて入るのを諦めていた。ファントム君などの小さな猫なら通過できそうだ。みにら3号は隠れるときは正面から入るが、これまで画像を解析してもふだんは表から入る様子がない。小さいので裏側から出入りしているようだ。今日の撮影の目的はみにらゲートから出入りしてくれるかどうかの確認である。タイマーで照明が消えるとカメラに赤外線投光器が付いていないので見えなくなってしまう。そこで今回タイマーを朝まで点くように設定し直し、物置下専用の照明も増設した。どんな結果が出るか?
             
 今日は元祖黒トラとファントム君が小屋に入っていた。帰りに夕食を食べていく。

 18:22、撮影しやすい位置に月が輝いている。

 月齢4.9の月はクレータがきれいに見えている。

 地球照もよく見えている。

 21:44、これから木星の見やすい時間もどんどん早まっていく。
21:44
 本日の木星とガリレオ衛星。

 今日も1日の木星の動きを追ってみた。そろそろ比較の恒星を変更する必要がある。


 1月14日〜15日の深夜にみにら3号が現れた。今日時刻設定が1時間間違っていたことに気がついたので正確には14日の22時半過ぎである。物置の下から出てきたが入ったところは記録されていない。

 物置下のエサにはあまり関心がないようで1分ほど画像に写っていた。
 この日もいろいろな猫が扉をロックしてある捕獲器に出入りしていた。
 翌15日夕方は捕獲器が作動する状態で物置前に向けて置いた。まわりをいろいろなもので封鎖して小さな猫しか通れないようにしておくと常連さん達が中のエサに関心を寄せていたが入れないのでみんな諦めていた。一度は諦めたがせまい隙間から強引に入り0:20ころ捕獲されたのがガチャミケであった。

 今日は最低気温は昨日と同じくらいだったが、晴れていても最高気温は7.2℃と低く、しかも風があったのでひじょうに寒かった。
 もう1月も折り返し点を迎えてしまった。
            

          
                ABC(アーベーツェ−)劇場
                


1月15日(月)
犯猫判明
 今日も青空が拡がっている。太陽高度が低いのでなかなか公園に日射しが当たらない。以前なら成人の日。もう成人の日もいらないような気がする。そういえば成人の日の式典にも行っていない(し案内も来たかな?)。
 
 月曜日は休みの所も多いので自宅でおとなしくしている。
      
 午後になって支援物資を持ってばあちゃんと猫の様子を見に行く。
 
 元祖黒トラと黒トラ1号が塀の上で日向ぼっこをしていた。
 
 みんな集まってきた。黒チビもいる。
 
 元祖黒トラとマルハチ君は部屋の中でちゅーる。しかし元祖黒トラが舐めないので2皿ともマルハチ君のものとなった。
         
 その後、食事タイム。まずは2匹。
 
 第2グループは黒チビとあご黒の猫軍団2匹のみ。これで4匹。
     
 玄関前グループは猫軍団2の4匹。
            
 ファントム君だけ姿がない。
     
 しまお君が遅れてやって来た。追加支援。これで9匹。ファントム君以外の9匹が食べた。
 
 元祖黒トラとマルハチ君はベッドの上でくつろいでいる。しまお君は置き餌のカリカリを食べていた。

 今日も捕獲器の中と物置下のエサがなくなっていた。どれが食べたのかわからないが、みにら3号捕獲作戦を再開することにした。物置の下のエサがなくなっているので捕獲器の入り口を物置の下に向けて設置する。大猫が入りにくいようにできるだけ物置の下への通路を狭める。気温が下がることを想定してプチプチで包んだ。仮設置して油断していたら物置下のエサを少し食べられた。たぶん捕獲器で獲れるのは常連さんかもしれないが、失踪した猫はかなり長期間付近に潜んでいるようなので気長に仕掛けて待つことにしよう。

 17:35、まだ明るさの残る空に月が見えている。

 月齢3.9の月は大気の揺れに陽炎のようになっている。

 地球照もよく見えている。

 22:06、今日も西に傾いた木星を狙う。

 本日の木星とガリレオ衛星。イオとエウロパはかろうじて分離できている。

 昨日から今日の木星の動き。
 今日は少し風もあり最高気温が10.6℃と低く寒かった。明日は晴れるが気温は10℃にとどかない予報が出ている。
      
 昨日設置したカメラの画像を回収して見ていたらしまお君が捕獲器に入って食べていた。からだが大きいので後ろ足が出たまま食べている。今は扉をロックしているので落ちないが、以前エサを食べられ扉は落ちているのに猫が入っていないことが不思議だった。これで犯猫が判明し納得した。この態勢なら扉が落ちても抜け出せる。
 その後、画像を見ていると元祖黒トラや黒トラ1号も捕獲器に入っていた。こちらは全部入ってしまっているので捕獲されてしまう。残りの画像も早く見て対策を立てなければ。
                    

            
                 ABC(アーベーツェ−)劇場
            


1月14日(日)
マナー違反
 今日も天気は上々。明け方になって一気に気温が下がった。
 
 今日は出かけるつもりでいたが出損なってしまった。
  
 岐阜のおじさんがたばこと塩の博物館へ行っていた。「江戸のおもちゃ絵part2」が開催されている。最近は展示などの情報に疎い。故アン・へリングの所蔵品で1月28日までなので行かなくては。アン・へリングはおもちゃ絵では必ず出てくる名で、銀花(1975)や猫づくし(1979)でもおもちゃ絵の解説をしていた。緑の豆本の「二つの猫長者物語」もあまり読んでいなかったのでもう一度読むことにしよう。アン・へリングは1940年生まれの児童文学者でおもちゃ絵の権威。残念ながら2022年に亡くなっている。
      
 今日も支援物資を持ってばあちゃんと猫の様子を見に行く。猫'sが集合していた。
 
 元祖黒トラは小屋の中にいた。
 
 先に元祖黒トラに食べさせる。マルハチ君がちゅーるを舐めてしまった。マルハチ君も食べる。
 
 黒チビが要求に来た。他の猫が入り口にいるので出られない。マルハチ君は元祖黒トラの残りも食べていた。

 食事タイム、第2グループ。しまお君は点呼の時いなかったのでまだ準備ができていない。
 
 猫軍団の2匹としまお君は定位置で食べる。
   
 玄関前グループは猫軍団2の5匹。
         
 みんなまとまって食べている。
     
 ファントム君は離れて個食。これで10匹全員食べた。マルハチ君はソファーに座っている。
 
 初めて見かけるバンテックのキャブコン(キャンピングカー)のおねえさんがグレイタンク(汚水タンク)を公園の水道で洗っていた。「マナー違反で自宅でやってください」と声をかける。まさかブラックタンク(汚物タンク)じゃないよね。
 
 カウ君が入ってきてカリカリを食べていた。マルハチ君は小屋に入った。
 
 今日も捕獲器のエサは完食。物置の下のエサも完食。撮影した画像が見られないので監視カメラを交換した。。明日は天気がよさそうなので物置下に向けて捕獲器をセットしてもいいかもしれない。みにら3号を5日間見ていないのでそろそろ捕獲したいところだ。
      
 帰り道、新しいサイクルに入った月が見えた。車内から信号待ちの間に撮影する
          
 残念ながら帰宅するころには月はマンションに隠されて撮影できなかった。

 22:17、木星が低くなって撮影しやすくなった。

 本日の木星とガリレオ衛星。相変わらず冬場はシーイングが悪い。

 一日でこれだけ木星は左(東)に移動した。衛星は位置が変わるので付近の恒星(矢印)と比較するとわかりやすい。明日あたりは左側の恒星は木星の衛星群の中に入ってしまいそうだ。
 今日は最高気温が11.2℃だったが日の出前後で一気に下がり-1.8℃を記録した。
             

          
                ABC(アーベーツェ−)劇場
              


1月13日(土)
初雪
 今朝は青空が見えているがだんだん雲が増えてくる。招き猫・猫図鑑の編集を少しおこなった。
 
 午後になってばあちゃんと猫の様子を見に行く。寒い中みんな待っていた。
 
 あられが混じりの雨が降ってきたので猫たちはいったん避難。それほど降らずにすぐ回復してきたのでまた集まってきた。
 
 しまお君は室内でちゅーるを舐め、その後食事タイム。第2グループもしまお君だけ。

 玄関前グループは分散隊形。
 
 ガチャミケとカウ君は離れて個食。
 
 黒津人黒トラ1号も離れて個食。とりあえず6匹食べる。元祖黒トラは室内で寝ている。
 
 しまお君が猫三角地帯で残務整理中。みにら3号を引き寄せるため物置下にエサを置いてみた。
 
 また雲行きが怪しくなってきた。
 
 元祖黒トラはやっと食べる。しかしちゅーるは舐めず。ちゅーるは遅れてやって来た黒トラ2号のものとなった。
 
 さらに遅れてあご黒がやって来た。追加支援。ファントム君以外の9匹が食べた。元祖黒トラはばあちゃん猫になっていたが帰るときにマルハチ君と共にお引き取り願った。
         
 大学ラグビーも雷で一時中止になったようだ。東京は初雪となった。

 22:17、空は晴れて星も見えている。

 本日の木星とガリレオ衛星。
 いよいよ寒さが本格的になってきたか。みにら3号を早く保護したい。
                

         
                ABC(アーベーツェ−)劇場
            


1月12日(金)
監視カメラ設置する
 今朝は冷え込んだ。青空が拡がっているが少し雲が出ている。
 
 招き猫・猫図鑑に解説を加えた。制作者に手紙を出した。なかなか遠出ができないので本来の方針には反するが制作者に問い合わせて入手をしていくことに切り替えた。
 
 午後になって支援物資を持ってばあちゃんと猫の様子を見に行く。カウ君と黒トラ2号が先導する。塀の上の日射しがある場所に黒トラ1号外多。しまお君も来ていた。マルハチ君はベランダの上にいた。
 
 今日も捕獲器の中のエサはなくなっていた。みにら3号が食べてくれればいいのだが。
 
 マルハチ君はちゅーるを舐める。続けて食事タイム。

 本日の玄関前の隊形。
      
 黒トラ1号、2号とカウ君がいっしょに食べる。
 
 ガチャミケは少し離れて個食。最近は黒チビも接近してきて玄関前グループに吸収されようとしている。
 
 元祖黒トラがどこからか現れた。追加支援。第2グループはしまお君のみ。
 
 今日も遅れてあご黒がやって来た。追加支援。
 
 マルハチ君が塀の上を奪取する。しまお君と黒トラ1号は残務整理中。ファントム君以外の9匹が食べていった。
 
 監視カメラを設置した。1000分は撮影できるはずだ。フレームレートを下げたのでおそらく1日以上撮影できるだろう。ドライブレコーダーなので右の小屋から物置の下までカバーできる。みにら3号は白いので他の猫と見間違うことはない。映像を確認する方が大変そうだ。寒いので開放感のある右の小屋に風よけを付けた。もう少し覆いたいところだが猫に不審がられても困るので少しずつ手直ししよう。
 
 マルハチ君がソファーで寝ている。元祖黒トラはばあちゃんのベッドで寝ている。鏡開きでお汁粉を作った。
 
 マルハチ君はまた置き餌のカリカリを食べている。そろそろ帰るので2匹にはお引き取り願う。帰りに夕食を食べていく。先ほどのお汁粉が余分だった。

 22:07、本日の木星とガリレオ衛星。木星は昇ってくるのが早いのでもう西側で待ち構えるしかない。

 木星のまわりには暗いがけっこう恒星も多い。少し露光時間を延ばすとイオとエウロパは分離せず一体化してしまう。
 今日は昼間は最高気温が13.9℃まで上がったが、未明から朝にかけて気温が下がり最低気温は-2.7℃を記録した。
 エサ待ち1号一家捕獲作戦が始まってちょうど1週間。みにら3号はいまだに捕獲の目処が立たない。その後は9日に姿を現し呼んでいた。水があるのはわかっているし、ベンチの上に乗っていたので置き餌があるのもわかっていたかもしれない。今の時期ならナメクジもあまり出ないので物置の下にエサを置いてみようか。まだまだ警戒心の強いみにら3号との戦いは続きそうだ。
                  

          
                ABC(アーベーツェ−)劇場
                   


1月11日(木)
みつけた!
 まだ空は曇り空。なかなか晴れてこない。
 
 新しいアンプを繋ぎ直す。最近のアンプは入力端子が少ない。チューナーもテープもない。
   
 少し遅めの昼食兼早めの夕食を食べていく。本日のお供は「江戸絵噺いせ辰十二ヶ月」
 
 支援物資を持ってばあちゃんと猫の様子を見に行く。寒い中で元祖黒トラとカウ君が待っていた。

 他の猫らも続々と集まってきた。
       
 それぞれくつろいでエサを待っている。
 
 元祖黒トラとマルハチ君は室内でちゅーるを舐める。マルハチ君は元祖黒トラの残り少しも舐めた。続けて通常食を食べる。

 外ではばあちゃんが帰ってくると逃げてしまうのでみんな第2グループの場所で食べる。
 
 黒トラ2号とファントム君は猫三角地帯。猫軍団の2匹は街灯下の定位置。
 
 しまお君も定位置で個食。黒トラ1号とカウ君も間隔を開けて個食。ガチャミケの姿がなかった。
       
 ファントム君が小屋に入っていた。元祖黒トラとマルハチ君はばあちゃんのベッドで寝ている。
 
 黒トラ1号もいっしょに小屋に入った。かなり食べた黒チビがまだ食べる。カリカリを追加する。しまお君も食べていた。
 
 監視カメラを設置するつもりだったがカメラに供給する電圧が合わないので今日は断念。今日も捕獲器の中のエサはなくなっていた。みにら3号も姿を見なかった。
      
 雲が夕焼けに染まっている。
 
 みにら3号を探しに行くとカウ君が戻ってきた。カウ君もちゅーるを舐める。昨夜の元祖黒トラは0時近くまでばあちゃんといっしょに寝ていたらしい。今日は帰るときにお引き取り願った。
 
 外ではまだ猫たちがウロウロしている。
 
 だんだん雲が少なくなり星が見えてきた。

 22:15、本日の木星とガリレオ衛星。絞りが動いていたので光芒が出てしまったが、木星に近い衛星が見やすくなった。
 今日は最高気温が7.2℃までしか上がらず寒い一日だった。夜になると気温はどんどん下がっていった。

 ほんの3〜4年間ではあるが過去に購入した猫やその他の郷土人形のリストが残っている。起の辰の宝珠型土鈴も2000年に買っていた。前々回の干支の時に当たる。豊川の狐面(内藤武一)や鴻巣の秋元人形店で購入したうさぎなどもあるはずだ。これは昨年飾っていない。骨董市で買った両手挙げ犬、なんだこれは?しまい込まれたままの人形が多数ありそうだ。
 そこで招き猫と書かれている一箱開けてみた。保管していた空き箱もあるが、山形張り子の鞠猫が3つあった。芳賀さんの堤人形の座り猫も2体みつけた。その他いろいろと出てきた。適時撮影して招き猫猫図鑑に追加していきたい。しかし起の辰や鴻巣のうさぎなどはなかった。
              

            
                ABC(アーベーツェ−)劇場
               


1月10日(水)
巣鴨に行く
 青空が拡がっているが少しずつ雲が出てきた。予報では午後の曇ってくるはず。
 
 ばあちゃんの通院で昼前に出かけて行く。黒トラ1号がすすきベッドで寝ていた。日射しがあればあたたかい。
 
 捕獲器の中のエサはなくなっていた。ベンチの上のエサもないので補充する。
 
 黒トラ1号は食べるとまたすすきの上で寝ていた。
 
 ばあちゃんがもたもたしていたので午前中の診療が終わってしまった。巣鴨に出かけて行く。
 
 帰りに昼食兼夕食を食べ、その足で通院。
 
 戻ると猫たちが待っていた。元祖黒トラとマルハチ君はちゅーるを舐める。マルハチ君は食べたが元祖黒トラは食べない。

 第2グループは4匹。
 
 今日はファントム君が猫三角地帯で食べる。しまお君は定位置で個食。
         
 猫軍団の2匹も定位置で食べる。

 玄関前グループは4匹。室内の2匹を含めて10匹全員食べた。
       
 最近はエサ待ち1号もいないので落ちついて食べられる。
 
 マルハチ君は追加分を食べている。黒トラ2号がお気に入りの場所で残務整理。
 
 元祖黒トラがやっと食べ始めた。マルハチ君も残務整理。この後元祖黒トラはかなり遅くまでベッドで寝ていたようだ。
        
 今日はみにら3号の姿を見かけなかった。捕獲器の向きを小屋と同じ方向にしてみた。LED照明はけっこう明るい。捕獲器の中のエサはどれが食べているのか監視カメラを付けてみようかと思っている。
 
 だんだん雲が多くなってきて、木星以外見えなくなってしまった。

 20:50、本日の木星とガリレオ衛星。カリストしか見えていない。雲の影響かと思ったら、エウロパは木星面通過中、イオとガニメデは木星の背面にあるという珍しい状況だった。
 今日も最低気温は氷点下となる。最高気温は12.9℃まで上がったがそれほどあたたかいとは感じなかった。明日は冷え込みそうだ。
 現在編集中の招き猫・猫図鑑は画像の撮影が進まない。その前にもう少し作品数の少ない猫をアップしようかな。
              

         
                        ABC(アーベーツェ−)劇場
               


1月9日(火)
みにら3号現る
 東京の学校はだいたい今日から御用始め。
 
 昨日から池袋の西武百貨店でこの時期に開催される古本まつりに出かける。この程度の規模が探しやすくていい。
 
 3冊購入した。みんな資料的な書籍だ。
 
 支援物資も購入して帰宅する。
       
 少し早めに支援物資を持ってばあちゃんと猫の様子を見に行く。
 
 マルハチ君とカウ君がお出迎え。小屋の中に黒トラ1号がいた。
 みにら3号の確認のために監視カメラの設置準備をする。

 少し早めだが来ている猫に食事タイム。
      
 今日は玄関前グループに黒チビも参加。
 
 主要メンバー5匹は揃っている。
 
 元祖黒トラは室内で食べた。みにら3号がベンチの上にいた。やはりこのあたりをウロウロしているのか?逃げて物置の下に入ってしまった。急いで捕獲器を出してきてセットする。一度顔を出したがまた引っ込んでしまった。
 
 しまお君とファントム君が来た。第2グループの位置で食べる。
 
 マルハチ君はこの塀の上も黒トラ1号に占領されてしまった。あご黒がやって来た。追加支援。
 
 ガチャミケもやって来た。こちらにも追加支援。これで10匹全員食べた。しばらくするとみにら3号が物置の裏から出てきた。
 
 マルハチ君はちゅーるを舐める。元祖黒トラはばあちゃんのベッドで寝ている。
 猫おばさんBが様子を見に来た。監視カメラの必要はなくなったのでタイマーで夜間にLED照明を点灯できるようにした。捕獲器前のちゅーるはなくなり、捕獲器の扉は閉じていたが中に猫はいなかった。
        
 帰りに夕食を食べて帰る。
 21時を過ぎてもう一度捕獲器の様子を見に行った。猫はかかっていなかった。扉が落ちないように固定した。みにら3号に中に入る訓練をさせよう。設置したLEDは40Wクラスだがけっこう明るい。みにら3号の活動時間がわかると逮捕しやすくなる。

 22:14、西に傾いた木星、上の方に見えているのはアルデバランか?

 本日の木星とガリレオ衛星。
 今日は最高気温が11.0℃だったが久しぶりに最低気温が氷点下になった。
                    

    
                            ABC(アーベーツェ−)劇場
                  


1月8日(月)
大物捕獲
 三連休の最終日のようだ。成人の日のようだ。よく晴れている。
 
 猫が捕獲器に入っているかもしれないので昼前に見に行く。入っていた!元祖黒トラが入っていた。開けると慌てて出てきた。どうも猫おばさんBが出勤前にみると大きな猫が入っていたが、出そうと思ってもシャーシャーするので諦めたそうだ。
 
 しかし反省がなくまた捕獲器の所へ来た。物置下を気にしている。棒で探りを入れたが猫はいないようだ。
 
 元祖黒トラは室内でくつろいでいく。いったん帰るつもりだったが元祖黒トラが出ないので結局夕方までいることになってしまった。捕獲器をセットし直したが今度はマルハチ君が獲れた。どうも他の猫が入ってしまうので今晩は捕獲器を片付けて作戦を立て直すことにした。

 食事タイム1回目。まだ早いので猫も少ない。
 
 黒トラ2号、黒チビ、しまお君は所定の位置で個食。
 
 カウ君とガチャミケは玄関前で食べる。それでも元祖黒トラを含め7匹食べた。
 
 マルハチ君は少し離れて個食。ちゅーるも舐める。黒トラ2号は残務整理中。
 
 最近マルハチ君のお気に入りの場所。日当たりはいいが陰になっても乗っている。ファントム君がお友達の家の前にいたが食べに来なかった。
 
 食事タイム2回目。あご黒は街灯下で個食。マルハチ君はちゅーるを舐める。
 
 黒トラ1号はエサを食べない。しかしちゅーるは舐めていった。
 
 黒トラ1号の分をカウ君としまお君で2回目を食べていった。最近しまお君が大きくなったような気がする。結局ファントム君以外の9匹が食べていった。
        
 マルハチ君はまた塀の上に戻る。
 
 元祖黒トラがまた少し食べてベッドの上に戻った。追い出しはばあちゃんに任せよう。
 
 黒トラ1号が小屋に入っていた。最近2号といっしょに入っていることが多い。空は晴れて星がよく見えている。祝日のためか歩いている人もいない。

 21:45、木星が撮影しやすい位置になってきた。

 本日の木星とガリレオ衛星。
 今日は日射しはあったものの最高気温は9.3℃と寒い一日だった。
 みにら3号捕獲作戦はなかなか進展がない。どこに行ったかまったく姿を見せない。元いたであろう坂の下の空き家付近にもいそうな形跡がない。とにかく戻ってくるのかどうかわからないと捕獲器を仕掛けても常連さんが入るだけだ。監視カメラで来るかどうか撮影してみようと思っている。メロ君用に買った見守りカメラはWi-Fi環境がないと使えない。いろいろ考えた結果ドライブレコーダーを使うことにした。電源さえ確保できればいい。
                  

          
               ABC(アーベーツェ−)劇場
               


1月7日(日)
元祖黒トラ現れる
 3:33、東の空に月が昇ってきた。月齢24.8。

 少し雲が多めだ。招き猫・猫図鑑の編集を始めた。それに関連して十二支の土鈴を購入した。毎年干支を1年間並べて飾っているがここで買ってもあと1回くらいしか飾れない。しかしそんなことを言っていられない。十二支というのはなかなかキワモノで結局全部集めたくなる。今回購入したシリーズ?もいくつか抜けがある。そうなると穴埋めしたくなる。とりあえず到着を待とう。
 
 今日も支援物資を仕入れてばあちゃんと猫の様子を見に行く。
 
 黒トラ1号がお友達の家でカリカリを食べていた。
 
 今日はカウ君が先導する。黒トラ2号や黒チビもいる。マルハチ君もいた。
 昨日仕掛けた捕獲器にみにら3号は入っていなかった。しかしエサは食べられていた。踏み板の上に器を置いたのに見事にエサだけ食べられた。今日は器を一番奥に置いて確実に踏み板を踏むように仕掛けた。はたして食べたのはみにら3号かそれとも他の猫だったのかは不明だ。
 
 マルハチ君に室内で特別食とちゅーるを提供する。
        
 黒チビが玄関内まで要求に来た。

 本日の第2グループ。
 
 猫軍団の2匹もしまお君も定位置で食べる。
         
 玄関前グループは3匹だけ。

 最近は以前のように大挙して一斉に来ることが少ない。
       
 どこかで猫の鳴き声がする。探したがいない。木の上にいた。1週間ぶりに元祖黒トラが現れた。
 
 マルハチ君はソファーの上にいる。黒トラ1号は小屋に入っていた。
 
 元祖黒トラを回収した。室内で少しだけ食べる。ちゅーるは食べない。ベッドの上でグルーミング。
 
 2週間ぶりに資源ゴミを出した。猫缶だけでいっぱいになってしまった。マルハチ君は元祖黒トラのちゅーるも舐めた。3皿目。
 
 黒トラ1号と2号がいっしょに小屋に入っていた。今日は8匹食べていった。ファントム君とガチャミケが来なかった。
 
 元祖黒トラは寝ている。このまま20時過ぎまで寝ていたようだ。
      
 空は雲に覆われてきている。帰りに雨粒が落ちてきたが降雨とはなっていない。
            
 また雲が切れて星が見えてきた。もう少し待とう。

 21:40、雲もなくなり木星の高度も撮影しやすくなってきた。

 本日の木星とガリレオ衛星。エウロパとガニメデは露光時間を切り詰めないと一体化してしまう。
 昨日とは打って変わり、最高気温は11.8℃までしか上がらず寒かった。関東では今日で松の内は終わり。しかし我が家の注連縄は年末の交換まで続く。
 中村メイコが亡くなった。自分の歳を考えるとこのあたりの年齢の人が次々と鬼籍に入っていく。鑑賞した中で一番古い作品はフィルムセンターでみた「小島の春」か。
             

         
                 ABC(アーベーツェ−)劇場
              


1月6日(土)
気温上がる
 5:11、金星が昇ってきた。

 今日もよく晴れている。世間では三連休のようだ。
 
 もう猫缶が底をついてきた。調達に行く。また万札がなくなってしまった。人間用に99円の靴下を買う。
 
 つい撮影してしまう。そのままばあちゃんと猫の様子を見に行く。
 
 お友達のうちでガチャミケがカリカリを食べていた。カウ君は塀に上で待っている。みにら3号の姿はない。捕獲器をまた設置する。中に親子4匹が使っていた敷物を入れた。

 まだ猫の出は少ないが食事タイム。
 
 第2グループの黒トラ2号は猫三角地帯、黒チビは街灯下でそれぞれ個食。
          
 玄関前では黒トラ1号とカウ君が食べる。まだ4匹だけ。
 
 マルハチ君が現れた。追加支援。ちゅーるも舐める。さらに遅れてしまお君も現れた。追加支援。

 これで6匹食べた。
 
 黒チビはさらに追加で食べた。最近よく食べる。マルハチ君は塀の上でちゅーる2皿目。
 
 さらに遅れてあご黒がやって来た。追加支援。ガチャミケも食べたような気がしたが記録がない。食べていないような顔をして再び現れたしまお君にもう1回エサを出してしまった。

 あご黒、エサ場移動。2回目を食べるしまお君の後ろ姿。
 
 植木の剪定をした。ススキも刈り取った。左はレオ君が好きだった場所のススキベッド。ススキを敷いておくとよく猫が寝ていた。
 
 黒トラ1号がしきりに物置の下を気にしていた。みにら3号が隠れているのか?捕獲器はその近くに置く。
 
 薄暗くなってきたがまだマルハチ君は塀の上にいた。帰りにスーパーで買い物をしていく。

 18:21、今晩のフォーマルハウト。すでに土星はマンションに隠れてしまっている。

 22:08、木星が撮影しやすい位置になってきた。

 本日の木星とガリレオ衛星。
 今日は最高気温が16.0℃まで上がり、夕方に上着を着ずに植木の剪定をしていても寒くなかった。
 みにら3号の捕獲作戦は長期化するかもしれない。
                  

         
            ABC(アーベーツェ−)劇場
              


1月5日(金)
一網打尽ならず
 3:22、月が高くなってきた。

 下に見えているのはおとめ座のスピカ。

 下弦を過ぎて月齢22.8の月は地球照もよく見えるようになってきた。

 今日は青空が拡がっている。日の出位置が南寄りで高度も低いのでなかなか公園に陽が当たらない。
 
 失敗した年賀状を普通葉書に交換した。こんなデザインだったかな?
         
 支援物資を持ってばあちゃんと猫の様子を見に行く。こんな所にしまお君がいた。
 
 ガチャミケがカゴ猫になっていた。
 
 今日はエサ待ち1号一家保護の日。小屋には一家4匹が入っていた。
 
 出てきた。しかし今日は餌をもらえない。みにら2号が庭で肥料を与えている。
 
 猫おばさんBらが捕獲器やキャリーケースを持って現れた。とりあえずいる猫のエサを準備した。エサ待ち1号がいないと思ったら準備して置いたエサを食べていた。みにら1号も家の中を走り回っている。
 
 今来ているのは黒トラ1号2号とマルハチ君。しまお君は猫三角地帯に飛び乗ったが両側から猫に挟まれ行き場がない。
 
 結局黒トラ2号が上で食べ、た。

 その他はみんな下で食べる。
 
 ガチャミケが遅れてやって来た。追加支援。
      
 一網打尽作戦、エサ待ち1号をわしづかみにしたが逃げられた。とりあえずエサ待ち1号は家の中に監禁してその間にみにら軍団を捕獲する作戦となった。エサ待ち1号は少しずつエサに釣られて平静を取り戻してきた。その間にみにら1号2号が捕獲された。エサ待ち1号に300g程の猫缶を食べられてしまった。その後無事ネットに入れて捕獲完了。あと残るはみにら3号だけ。
 
 その間にマルハチ君塀の上ではちゅーるを舐める。黒チビがやって来た。追加支援。家の中にいる間にあご黒も来て残り物を食べていなくなったようだ。結局元祖黒トラ、カウ君、ファントム君が食べていないようだ。
 
 みにら3号はいちばん警戒心が強く手強い。黒トラ1号が様子見に来たら逃げてしまった。しばらくすると現れて物置の下に入った。捕獲器を物置の下に設置する。しばらく待つが出てくる様子がない。小さいので物置の裏側から逃げられた。しばらく攻防は続いたが今日の捕獲は諦めた。いったん捕獲器を撤去する。明日みにら3号捕獲作戦を続行。エサ待ち1号は入院で明日避妊手術。みにら2匹は動物病院が混んでいたので猫おばさんB宅で一時預かり。ケージに入って落ちついてきたとのこと。明日また病院に行くようだ。
 
 すでに小屋は満室になっていた。みにら3号は1匹でどうするのだろうか?案外他の猫といっしょに寝るかもしれない。
          
 帰りに夕食を食べて帰宅する。

 20:27、冬の大三角形が昇ってきている。
 写真家の篠山紀信が亡くなった。ひとつの時代が終わったような気がする。しかし83歳で老衰は早すぎる。
                   

           
                  ABC(アーベーツェ−)劇場
              


1月4日(木)
仕事始め
 空はまだ黒い雲が通り過ぎていく。やがて晴れて青空。しかし風が強い。今日は関係がないが仕事始め。
 
 支援物資を仕入れてばあちゃんと猫の様子を見に行く。今日あたりからスーパーも通常営業が多い。
 
 風が強いため今日の猫保護は明日に延期。エサ待ち1号がお出迎え。
 
 みにら軍団が3匹小屋に入っていた。2号が飛び出す。しかしまた戻ってきた。
 
 少し早めに食事タイム。みにら1号はいちばん慣れているのでじゃらしで遊んだ後食べている。2号3号は警戒気味。
 
 エサ待ち1号は今日も早食い。黒トラ1号は離れて個食。
 
 黒トラ2号は猫三角地帯で個食。黒チビも街灯下で個食。とりあえずみにら以外4匹食べる。
 
 みにら3号も食べている。2号が要領が悪く自分のエサがあるのに他の猫の残りを食べている。
 
 強そうな猫が様子見に来た。先日の夜に見かけた猫だ。黒トラ1号はあまり食べない。エサ待ち1号が処理する。
 
 遅れてしまお君とあご黒がやって来た。それぞれに追加支援。
 
 カウ君もやって来た。追加支援。エサ待ち1号の無言の圧がかかる。
 
 先ほど少し姿を見せたマルハチ君がやって来た。カゼの具合はよさそうだ。今日はよく食べた。
 
 みにら3号は高いところが好きでよく木に登る。
 
 エサ待ち1号はさらに残務整理。似たもの親子がいっしょにいる。
 
 3号は小屋の中に入った。もうすでに大きくなって離乳は終わったはずだがまだ母親くっついてもみもみしている。
 
 マルハチ君が塀の上にいる。小屋はすっかり居座られてしまった。保護されたら敷物を洗って匂いを落とそう。
       
 日が暮れてきた。日没はすでに16:40になっている。日の出はもっとも遅い6:51になった。

 17:30、今晩の土星とフォーマルハウト。

 木星も見やすい位置になった。

 今日の木星とガリレオ衛星。イオは木星面通過中。
 今日の最高気温は14.5℃だったが風があったのでそこまであたたかいとは感じなかった。
                   

           
                  ABC(アーベーツェ−)劇場
               


1月3日(水)
初詣2
 月が昇ってきた。もう日付を超えて未明の撮影時間になってきた。

 0:21、月齢20.7で明日は下弦だ。

 朝から曇り空。それでも薄陽が射している。それにしても人通りがない。
 
 初詣2に出かける。毎年ほぼ同じ道順なので途中で見えてくる景色もほぼ同じ。
 
 昭和20年の空襲で亡くなった人の供養の「八面九体地蔵」。おそらくこの土地の医院の先代が建立したもの。
 
 古い琺瑯製町名表示も減っている。笹や締め縄を飾る家も減った。参道?から子易神社を参拝する。
 
 もう3日になると境内も落ちついている。古い御札や注連縄はここに納める。
 
 参拝して新しい御札と破魔矢を購入(授与)する。
 
 石の鳥居や階段も明治20〜30年代に氏子によって寄進されたもの。
 
 帰り道に猫がいた。ダミーだがこちらを向いていないのがミソ。帰り道も門松を観察するが昨年以上に減ってきた気がする。
 
 御札と破魔矢を安置。注連縄もあるし家守もあるし最強の守り!?我が家のスイセンも年末から咲き始めている。
 
 今日も支援物資を持ってばあちゃんと猫の様子を見に行く。今日はガチャミケが先導。
 
 親子4匹小屋にいたようだ。もう一方には黒トラ1号2号が入っていた。
         
 今日もみにら1号釣れる。みにら2号は関心がありそうでヒゲが立っているが手は出さない。

 本日の食事隊形。
 
 猫三角地帯は黒トラ2号、ガチャミケ、ファントム君で密集。下では黒トラ1号が食べる。
 
 街灯下ではネコ軍団の2匹が食べた。カウ君は少し離れて個食。
 
 エサ待ち1号は玄関前で個食。みにら軍団はそれぞれ個食。
 
 どうもみにら2号は要領が悪い。
 
 しまお君が遅れてやって来た。追加支援。猫を見に来たばあちゃんが歩いて行くと逃げたがまた戻ってきて食べた。
 
 エサ待ち1号が小屋に入っている。みにら1号はいるが他は見あたらない。黒トラ2号が在郷の残務整理。
今日は元祖黒トラとマルハチ君の超常連組の姿がなかった。どうしたのか?
 
 夜半、小雨で路面が濡れていた。
    
 招き猫・猫図鑑で次に編集するつもりだった土人形はまだ撮影していない上に数も多そうなので後回しにして作品数の少ないものから始めることにした。

 日照時間もほとんどなく最高気温は10.7℃と以外に気温が上がらなかった。
                

             
                  ABC(アーベーツェ−)劇場
               


1月2日(火)
みにら釣られる
 雲が出てきた。予報では一時雨が降る。気がつかない間に雨が降っていた。
 
 スーパーに買い出しに行く。卵が安かったので買ってきた。何ヶ月ぶりかで卵を買った。
 
 午後になって支援物資を持ってばあちゃんと猫の様子を見に行く。
 
 ガチャミケがいた。ファントム君もいた。カウ君が先導する。
 
 黒トラ1号2号もいる。黒チビも待っている。
 
 エサ待ち1号が小屋から出てきた。みにら軍団も3匹いっしょに小屋に入っている。完全に占拠された。
        
 みにら1号がじゃらし棒で釣れた。

 本日の食事隊形は分散隊形。
 
 風邪をひいているマルハチ君には特別食。エサ待ち1号はいつもながら猛スピードで食べる。
 
 カウ君は離れて個食。黒トラ2号、ガチャミケ、ファントム君は猫三角地帯でいっしょに食べる。
 
 黒チビとあご黒の猫軍団は定位置の街灯下で食べる。黒トラ1号も離れて個食。以上で9匹。
 
 みにら軍団も食べるがチョロチョロしているので食べたのかどうか確認が難しい。マルハチ君は小屋を確保。
 
 エサ待ち1号はみにらのエサも食べている。その後、庭を掘っていた。
 
 マルハチ君がお気に入りの小屋に入る。中を匂っていた。しまお君が遅れてやって来た。撮影し忘れた。その後、猫三角地帯で残務整理をしていた。
 
 いろいろな猫の匂いがするのかお気に入りから隣の小屋に移動した。カウ君はマルハチ君の残りを食べていた。いつの間にかエサ待ち1号に入れ替わっていた。
 
 エサ待ち1号はマルハチ君お気に入りの小屋を確保。みにら1号が置き餌のカリカリを食べていた。今日も元祖黒トラは姿を見せなかった。親子4匹がのさばっているのが影響しているのか?
      
 帰宅するころには雲が紅く染まっていた。
 
 まだ雲が残っているが星が見えてきた。

 22:53、木星が西の空に傾き、撮影しやすくなってきた。

 本日の木星とガリレオ衛星。イオは木星面通過中。
 今日は日射しもほとんどなく最高気温も8.3℃までしか上がらなかった。明日はもう少しあたたかくなるので初詣2に出かけよう。
 某土人形作家さんに手紙を出す。はたして購入できるか?
                 

        
                     ABC(アーベーツェ−)劇場
                


元旦(月)
新年を迎える
 明けた!今年もねこれくとをよろしくお願いいたします。

 今年も初詣に行く。最近は待乳山聖天が参拝場所になってしまった。
 
 駐車スペースが空いていた。今日はさくらレールを運行していない。時間厳守で運行しているようだ。
 
 階段を上がるとすぐ寺務所の脇に出る。本殿に上がって参拝。そのまま下に降りていき大根を扱っている寺務所で今戸焼の干支人形を求める。ずいぶん高くなった気がする。
 
 提灯にもある大根を奉納するが、それを参拝者にふるまう大根まつりは平常開催されるようだ。
 
 入り口の山門が新しくなっていた。今戸焼の白井さんの工房をガラス越しに覗いてみる。土日の営業のようだ。そういえば帰宅して今年の干支をみると解説書としおりが入っていない。なくなったのかそれとも入れ忘れたのか?今度行って聴いてみよう。ちなみに待乳山聖天のHPで「待乳山辰」という題であることがわかった。
 
 元旦の朝。よく晴れている。ばあちゃんと猫の様子を見に行く。エサ待ち1号が小屋の中にいた。
 
 小屋を移動。みにら軍団もいた。他の猫はいない。雑煮・おせちを食べ早めにいったん引き上げる。
 
 そういえばまだ今年の干支飾りや正月飾りをアップしていなかった。もっとも干支も大晦日に気がついて急いで入れ替えた。今年も年に1回の薩摩首人形の十二支を玄関に置く。
 
 夕方になって再びばあちゃんと猫の様子を見に行く。みにら軍団が1匹ずつ小屋に入っていた。
 
 マルハチ君は風邪をひいたのか鼻水を出している。
      
 今日の食事隊形は特殊隊形。
 
 マルハチ君は塀の上でちゅーるぞえの特別食と普通食を食べる。エサ待ち1号は今日も離れて個食。

 第2グループはしまお君が遅刻したが食事タイムになんとか間に合った。
 
 みんな各自の所定場所で食べる。
 
 みにら軍団も食べている。みにら2号は走り回っているのでなかなか食べられない。
 
 最初にいたはずのファントム君が現れた。追加支援。
      
 エサ待ち1号がガチャミケの残りを食べる。みにら2号がみている。
 
 エサ待ち1号が庭に穴を掘っている。みにら軍団にエサの器を持って行くが親が食べてしまう。
 エサやりをしているときに能登で地震があったようだ。気がつかなかった。夕食を食べる。おせちをみんな処理する。
 
 帰るときにレオ君似の柄の猫が通過して行った。初めて見る猫で尻尾も同じような形だった。今日は元祖黒トラだけがまったく姿を見せなかった。庭のモミジはまだ赤い葉を保っている。
       
 さすがに元旦でまだ時刻は早いが通行人がいない。

 18:36、今夜のフォーマルハウト。土星はすでにマンションに隠れてしまっている。

 22:56、木星が西に傾いてくる。

 本日の木星とガリレオ衛星。エウロパは木星の本体に隠れる寸前で見えない。

 東の空では月が昇ってきている。

 月齢19.6の月はまだ地球照がはっきりしない。
 今日は最高気温は11.7℃で風もあったて寒かったが。穏やかに晴れた。

 夕方、北陸方面で大きな地震があった。帰省期間でもあるので現地は混乱しているだろう。いろいろな施設も正月休みだろうが明日は点検などで臨時出勤か?小松や福井の博物館は被害がなかっただろうか。
              

        
                      ABC(アーベーツェ−)劇場