WEB日記ねこれくと
 
2月
  1
 2 3 4 5 6 7 8
 9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
         
      
 












































































































      
 

  

更新の一言
 今日は猫の日。特に2020年2月22日ということで「ニャーオニャーオニャニャニャ」なのだそうだ。それに合わせて?久しぶりに目呂二ミュージアムを更新した。昨年いただいた原稿でご本人および元所有者の承諾も得ているので今回の掲載となった。初代縁福猫の貴重な情報である。この場をお借りしてお二人にはお礼を申し上げます。 (2月22日猫の日)



2月29日(土)
うるう日
 明け方まだ雲が多く、今朝は木星が見えない。
 
 薄雲があるが晴れている。
 
 朝食のあと薬を飲み始める。メロ君のちゅーるとヒト用ちゅーる似の薬。薬局のはなしでは独特な味がすると聞いたがそれほど悪くない。たしかに冷やした方がおいしそうである。飲む薬はけっこう数がある。飲んだあと少し気分が悪くなり休憩。その後回復。ステロイド系はちょっと作用が強いようだが身体がすぐに慣れた。
 
 午後になると空は雲に覆われてしまった。
            
 母親と猫の様子を見に行く。お友達の家にガチャミケと黒トラがいた。
     
 本日の出勤猫7匹。猫軍団3匹とカウ君は食べている。
 
 ぶあいそ君はノラの意地で食べない。ミケポンとふぁんとむ君もすぐに食べに来ない。
 
 白梅がほとんど散った。今年はどのくらい実ができるだろうか。昨年豊作だったので今年は少ないかもしれない。
 
 ミケポンがエサを食べに出てきた。

 道路にいるのはぶあいそ君。
 
 ミケポンも二つの器を行き来して食べている。
 
 続いてファントム君も食べに出てきた。
       
 ぶあいそ君は猫軍団に興味がありそう。猫軍団はすべて雌猫である。
 
 もっともミケポンやファントム君も雌猫である。
 
 ニワウメの花の数が増した。残りのつぼみも膨らんできた。
 
 ニワウメを見ている間に猫が入れ替わっていた。お友達の家の中にいたのは黒トラ2号のようだ。
 
 残りをまた猫軍団が食べに来た。ぶあいそ君がついてくる。
 
 アゴ黒の匂いを嗅ぐがまったく相手にされない。
 
 まだ来ていなかった黒トラ1号がやってきて食べていった。本日の出勤猫は元祖黒トラ以外のレギュラー陣9匹とぶあいそ君だった。
       
 ぶあいそ君はまだ諦めきれずにアゴ黒を追いかけていった。

 帰りに夕食を食べていく。今日は空いていた。新型肺炎の影響か?
 
 空は雲に覆われているがまだ雨は落ちてこない。
 
 猫の様子を見に行く。閉まったカメラを忘れた。夕方いなかった元祖黒トラがいた。遅れて黒トラ1号2号が来た。猫軍団の3匹は読んでも出てこない。やがて猫おばさんがやってきた。すると猫軍団の3匹が姿を現した。最近、猫おばさんのトッピングの味を覚えた現金な猫なのである。
     
 帰りにスーパーに寄って買いものをする。やけに商品の少ない食品棚がある。買いだめ?そういえばトイレットペーパーやティッシュペーパーがとんでもないうわさで品切れ状態なのだとか。バカじゃない?!だいたいオイルショックの時に比べても洗浄機付きトイレの普及でトイレットペーパー使用量はかなり減っているはず。まぁ消費が冷え込んでいるのでものが売れるのは歓迎する部分もあるが、もう少し賢くなってほしいものである。
 
 気がつかないうちに雨が降り出していた。
               
 雨も一時的なようで明日は晴れの予報が出ている。
 1日多い今年の2月は新型コロナウィルスに翻弄されて終わってしまった。政府がいろいろな問題のぼろ隠しに煙幕を張るにはいい話題だったのかもしれない。
                 

2月28日(金)
病院に行く
 夜明け前の明るくなってきた空に木星が見えている。

 火星や土星も写っているが縮小画像では土星は厳しい。

 トリミング画面でやっと土星は確認できる。

 出勤日変更をして本日出勤。きれいな青空が広がっている。
 
 職場は昨夕の政府の唐突とした要請で大混乱。要請しただけであとは各自治体に丸投げ。詳細が発表されない。それを受けた東京都も対応に手間取り特別区や市町村になかなか降りてこない。特別区も降りてこないから各社に指示が出せない。しかし待ってはいられないので社長や副社長など幹部は連絡を取りながらとりあえず対応を検討していた。我社は3日の火曜日から休業となるようだ。そのようなわけで今年度の仕事は実質今日で終わりとなってしまった。
 本日仕事を粛々と遂行する。 昨日からまた始まった突発性難聴がまだもとに戻らない。
        
 突発性難聴とは原因不明の急性感音難聴の症候群をさすようだ。
 仕方がないので病院に行くことにした。仕事を後回しにして病院に行く。久しぶりで紹介状もないので+5500円ということになる。検査にけっこう時間がかかる。検査室に入りいろいろな検査をおこなう。初めての検査もあり面白い。血液検査もした。いろいろな原因が考えられるが内耳梅毒でないことを確認するためのようだ。バランステストや眼球運動などもチェック。最後の診察でステロイド剤の投与による治療となった。パルス投与というらしい。さらに薬局でも待たされる。パルス投与は2日ごとに投与量が変化するので仕分けに手間がかかったようだ。総額がメロ君の通院並みになった。
 また職場に戻る。途中で昼食兼夕食を食べていく。戻って仕事再開する。空はこんな曇り空になっていた。
 
 とりあえず第一段階の仕事終了。外は暗くなっていた。予定外の通院が入ってしまったのでもう1回月曜日にサービス出勤することにした。どちらにしろ荷物を回収するために行かなくてはいけなかったのでちょうどいいかな。
 
 帰りに猫のエサやりに行く。猫軍団3匹がそろっていた。食事タイム。
             
 カウ君と黒トラも来ていた。黒トラ2号かな?6匹いたが準備しているうちに5匹になっていた。
    
 本日の出勤猫の隊形。もうアゴ黒は食べ終わっている。
 
 カウ君と黒猫かあさんは皿を移動してまた食べている。
        
 ずるい猫軍団の3匹。猫おばさんを待って待機している。時々通行人があると脇に避難してまた出てくる。
 
 余っていた一皿を追加支給する。元祖黒トラは遊んでばかりいて食べない。
 
 丸い体の元祖黒トラが水を飲んでいる。また黒トラ2号が戻ってきて食べていた。
 いつ猫おばさんが来てもいいように準備して帰る。
                          

2月27日(木)
もしかして仕事おわり?
 ユリオプスデージーのつぼみが増えてきた。これは最初に咲いた花。
 
 切り戻しに強いというので5月頃になったら大きく剪定しよう。
 
 どんな花が咲くかスイセンが楽しみだ。しかし伸びた葉は自立できなくて情けない。
      
 母親を銀行と巣鴨に送っていくために迎えに行く。途中にある昔からある何百坪もある大きな家。先日から庭木の伐採をやっている。何か建てるのかな?
 
 いよいよ白梅の花も終わりに近づいた。
 
 猫軍団2が日向ぼっこをしている。
 
 昨夜のエサの残りをまとめると次々に食べに来る。振り返る猫、何が来た?
 
 日射しはあり青空が広がっているが風があるので寒い。
 
 巣鴨でお参りの後、買いもの。何でそんなに買うの。
 
 帰宅すると黒トラ2号が食べていた。物置の上のあなたは誰?ガチャミケのようだ。
 
 ファントム君もいる。また名無しさんがやってきている。名無しが2匹いるのでそろそろ名前をつけなくては。
 
 いったん帰宅する。まだ空はきれいな青空。
 
 夕方になって夕食を食べに行く。

 西の空に新しいサイクルに入った月と金星が見えている。しばらく天気が悪くて月が見えなかったうちに月齢3.7になってしまった。金星の高度は30°以上あるのが都会の街中ではこんな悲しい光景になってしまう。

 こちらの方がまだ画になる。母親を乗せて夕食を食べに行く。猫軍団が来ていたが食事タイムは帰ってきてから。
          
 夕食から戻ってくると同じメンバーがいた。本日の出勤猫4匹。
 
 猫軍団3匹とカウ君。名無しがやってきた。接近すると猫軍団が逃げてしまうので名無しを牽制して食べさせる。
 
 カウ君は猫軍団の残りも食べていった。
        
 名無しがいるため戻れない猫軍団の3匹。

 微妙な位置関係を保っている。
          
 残ったエサを集めたらまたカウ君が食べていた。
 
 猫おばさんがやってきた。黒猫がまた食べていた。そばにいるのはぶあいそ君。
 今日は愛想のいい元祖黒トラを見かけなかった。

 もう冬の星座が西の空に傾いている。この時刻でもマンションに隠れてしまうようになってしまった。
 明日は仕事。しかし政府の要請で明日の仕事が今年度最後になってしまう可能性が出てきた。でもどうするの?
                        

2月26日(水)
延期
 未明に降った雨で路面が濡れているが、もう雨は上がっている。
 
 しかしなかなか天気は回復してこない。気温も上がらず寒い。
 母親と猫の様子を見に行く。
 
 白梅は花びらの落下がさらに加速している。
        
 昨日名前を知ったカラクサケマンをあらためて撮影してみた
 
 本日の猫たち。黒トラ1号。名無し君もいた。
 
 ニワウメが一輪咲いた。つぼみが膨らんでいる。名無しさんがやってきた。最近よく見かけるようになった。
         
 黒チビとの微妙な配置。
 
 名無しさんはエサをやったがなかなか食べない。やはり慎重だ。
 
 黒チビが去って行った。名無しはこの箱の上がお気に入りのようだ。
 
 環八にJAFのレスキューがやってきていた。雨の露はカタバミの葉の上にまだ残っている。
 
 夕方ころになって池袋に買い出しに行く。Tマウントとニコンの交換アダプターを購入。2つに分解でき必要なのは左の部分。右のリングはΦ42mm、P0.75mmのTマウント部分。組み上げてニコン用のソフトフォーカスレンズ完成。
 
 購入したビックカメラにノクロとカラーネガの110フィルムがが販売されていた。現像プリントも可能だそうだ。APSやミノックスも現像可能だとか。コダパック(126フィルム コダックインインスタマチック)は若い店員は知らなかった。
 今日は牛丼をつくる。肉の保存が長かったので冷凍焼けしていた。
         
 ゴミ出しと猫のエサやりに行く。関東マツダの本社ではディスプレー中。
 
 お友達の家の中に猫の目。ミケポンか?ファントム君が入っていく。みんなフリーパス。
 
 黒トラ1号2号が走っている。猫天国になっていた。黒猫かあさんとアゴ黒が来た。食事タイム。
          
 黒トラ2号が近づいてきたのでエサ場移動。しばらくすると猫おばさんがやってきた。猫軍団はトッピングをもらって食べていった。猫軍団2の食事タイムは遊び終わったこれからのようだ。

 カウ君とチャップがいた。
 
 帰宅する。ネコ君はホットカーペットの上で伸びきっていた。

 今日は天気予報通りとはならずまったく日射しなし。
 
 今日の最高気温は9.3℃で寒い一日だった。明日は天気がよくなりそうだ。

 新型コロナウィルスがいよいよ広がりを見せてきた。昨日連絡は入っていたが文化庁からの通達もあり、今日の町議会で来週依頼されていた講演は延期となった。いつ開催されるのか、あるいは中止になるのかはこれからの感染の広がり方次第だ。資料作成が遅れていたので今のうちにつくっておこう。
                       

2月25日(火)
春の兆し2
 本日出勤日。朝食に準備をしてから外を見るともう空は明るくなっている。

 明るくなった空に木星が見えている。火星も見えてよさそうなのだがわずかに薄い雲があるので確認できない。

 出勤の頃になると空はかなり雲に覆われてしまった。
 
 本日の仕事は終わり。今年度もあと4日の出勤を残すのみとなった。副社長は自分の後がまの職員を探していた。
 
 会社の庭の野菜がどんどん花を咲かせている。このアブラナ科の野菜は何だったかな?
 
 ハツカダイコンもこれだけ育つとかわいくなくなる。ナズナがもう咲いていた。
                
 まだ高度は高いが空は雨が落ちてきそうな雲になってきた。
     
 母親は出かけていないので、猫の様子だけを見に行く。白梅の花びらが風で散っていた。
       
 最初は4匹ほどしかいなかったのにエサの準備をするたびに増えて最終的に猫軍団3匹+猫軍団2が4匹の計7匹が今日の出勤猫。
 
 そろって食事タイム。ミケポンは先を急いでは食べない。
 
 ミケポンが寄ってきた。
 
 黒トラ2号アゴ黒に接近中。黒チビは安全地帯。
 
 黒トラ1号はまだ食べている。
 
 黒猫親子は自転車が通過したので安全地帯に避難。食べていなくなったファントム君がまた戻ってきた。
 
 ローテーションを々ほぼ食べ尽くす。喰った後の毛繕いをする黒トラ1号。
          
 ミケポンはススキベッドで休憩。
 帰りに今日も昼食兼夕食を食べていく。ポテトを追加注文したのでカロリーオーバー。
 
 今日のエサやりは猫おばさんに任せた。夜になったが雨はまだ落ちていない。雲が低いので地上の明かりが反射して都会の夜はこんなに明るい。
                         

2月24日(月)
春の兆し
 今日もよく晴れ気温も高め。もうあまり関係がないが今日は昨日の振替休日。
 
 母親と猫の様子を見に行く。
 
 珍しく白ベースの名無し猫が来ていた。少し慣れてきたようだがまだ警戒心は強い。サクラ猫になっていない雌猫なので早く処置をする必要がある。しかし今トラップを仕掛けても猫軍団が大量にかかるだけである。捕獲するにはもう少し慣れさせる必要がありそうだ。
 
 残ったエサを集めると黒トラが食べに来た。続いてガチャミケ登場。
 
 ハナニラの花が咲いた。ムラサキケマンのような花が咲いている。しかし小学生の頃見ていたムラサキケマンとは明らかに違う。調べてみたら帰化植物のカラクサケマンだった。
 
 スイセンの花が増えてきた。
 
 いたるところ猫の爪とぎ棒になっていた。柿の木も代用品になっていた。
 
 ミケポンもやってきた。黒トラは陽の当たる場所に移動していた。
 
 めったに見られない来馬の窓反射。
            
 植物に覆い被さられてだんだんわが家の通路も狭くなってきた。処理をしなくては。
 
 カエデが活動を開始していた。この後の急速に緑の葉が出てくる。
 帰りに夕食を食べていく。
        
 今日も日が暮れていく。
             
 金星の脇に見えているのは飛行機雲。これから新航路の関係で通過する航空機も多くなるだろう。
     
 本日の夜の出勤猫。
 
 黒猫かあさんとアゴ黒、食事中。
 
 黒トラ1号と2号も食事中。お友達の家の中にはミケポンとファントム君がいた。
 
 ガチャミケもやってきた。遊んでいた元祖黒トラも食べ始めた。
 
 帰りにスーパーに寄って5%OFFで買いもの。ほとんど猫のエサ。
         
 当のメロ君イスの上で今日もご満悦。
                     

2月23日(日)
ソフトフォーカスレンズ
 今日も日射しがある。
        
 先日落札した交換レンズが届いた。
 
 母親と猫の様子を見に行く。昨日今日と風が強いので満開になった白梅の花びらが飛んでいる。
 
 黒トラ1号がススキベッドで寝ていた。黒トラ2号もいる。
 
 アゴ黒がやってきた。猫が鳴いている。ファントム君がマルハチ君を追ってきた。

 アゴ黒にマルハチ君が迫ってきた。アゴ黒は威嚇していたがマルハチ君はコロコロし始めた。
 
 あきれてアゴ黒は立ち去っていく。
      
 マルハチ君は相手にされなかった。

 アゴ黒食事タイム。ついでに猫軍団2も食事タイム。
 
 スイセンの群落の中にニホンスイセンらしき花がある。ファントム君がいた。
 
 次々通りがかりの猫が食べていく。
 
 またマルハチ君が猫を追いかけ回している。マルハチ君は猫集団の中では人気薄なのである。
 母親を乗せてスーパーに買い出しに行く。
           
 講演の川津桜が満開になった。あと一風吹けば花吹雪になるだろう。
 
 ぶあいそ君がいた。その視線の先には黒猫親子。しかし関係良好で相手にしない。
 
 黒猫親子食事タイム。またアゴ黒がやってきた。
 
 ミケポンとガチャミケもやってきて食べていった。
 
 ぶあいそ君はノラの威厳か関心のないそぶりを見せている。
 
 残りを集めると黒猫かあさんが食べていった。

 まだぶあいそ君は関心のないそぶりをしている。
             
 猫軍団も猫軍団2もいなくなった。

 ついにぶあいそ君が動いた。誘惑に負けてしまった。
 
 帰り際に友達のうちを覗くとガチャミケがいた。視線の位置を変えるとファントム君と黒トラもいた。玄関内はけっこう猫密度が高そうだ。いったん帰宅する。
 
 陽が傾いてきた。今日の東京の日没時刻は17:30。ずいぶん遅くなってきた。
 
 18時、金星が薄明の中に見えている。マンションの内装工事は急ピッチで進んでいる。
       
 今夜は麻婆豆腐をつくることにした。豆腐も切って挽肉も解凍したのに麻婆豆腐の素がないことに気がついた。急遽スーパーに買い出しに行くことになってしまった。
 
 今日受け取った交換レンズ。30年以上前のキヨハラのソフトフォーカスレンズ。思いがけずケンコーのテレプラスもついていた。もっともコンタックス・ヤシカマウントなので使うことはないかもしれないが。マウントのイモネジを3個外せばマウント交換できる。そこでニコンマウントを入手しなくてはならない。Tマウントのニコン変換は持っていたような気もする。今夜もカビがあるキヨハラレンズを落札してマウントだけ使おう(あわよくばクリーニングしてレンズも)と思ったが、終了直前に急激に入札価格が上がってしまった。ということでまだ試写ははできずにいる。
 
 ゴミ出しと猫のエサやりに行く。昼間にかなり来ていたので、いなかった元祖黒トラとカウ君が来ているだけだった。
 
 2匹そろって食事タイム。
 
 元祖黒トラは相変わらずついて回る。カウ君は黒トラの残りまで食べていった。
            
 先ほどから黒猫が遠くにいる。時々見ると少しずつ近づいてくる。黒猫かあさんが追加支援を食べていった。
 
 黒猫かあさんは食べ終わると去って行った。
 
 昨日も今日も風が強かった。その影響か喉の粘膜に違和感がある。花粉の影響が出ているようだ。今日も昨日ほどではないが最高気温は15.8℃まで上がった。
                              

2月22日(土)
毎日猫の日
 未明に降った雨で地面が濡れている。
 今日は猫の日。しかしわが家では毎日が猫の日。
 結局朝の月は雲で見られなかった。やがれ青空も見えてくるが、低気圧通過に伴う前線で天気がめまぐるしく変わりそうだ。
 
 近所のマンション工事に伴うガス工事で道路が封鎖されるが今回は影響が少なかった。
   
 久しぶりに目呂二の縁福猫情報を猫の日に合わせてアップする。いつもお世話になっているNさんから昨年いただいた原稿なのだが、アップが今になってしまった。
 猫の様子を見に行く。今日はお友達の家が留守で閉まっていたので、猫軍団2はみんなそれぞれに散らばっているようだ。
 
 ミケポンが様子を見に来ていた。風が強いので水に落ち葉やほこりが入ってしまっている。水を入れ替える。
 
 黒チビが来た。食事タイム。紅梅が枝の先端まで咲いた。下の方の花はすでに散り始めている。
 
 低気圧接近中でだんだん雲行きが怪しくなってくる。
 
 葉ボタンの中央が盛り上がってきた。スズランスイセンが咲き始めた。
      
 黒チビ食事が終わって毛繕い中。
 今日も帰りに昼食兼夕食を食べていく。
 
 いよいよ寒冷前線接近か。低い黒い雲に覆われてきた。
 
 風が強かったので気がつかなかったが雨が降った。
    
 すでに雨は上がり天気は回復傾向。
            
 雲の動きが速い。夜になっても気温は高め。
 
 母親と猫の様子を見に行く。メロ君がエサを食べない。最近毛玉を吐いていないのでその兆候かもしれない。メロ君が食べなかったエサももっていく。すでに猫おばさんがエサを置いていた。カウ君がついてきた。
 
 やがて猫軍団2が4匹集合した。やはり食べやすいのかベンチの上より下にあるエサに人気がある。
 
 ガチャミケ技あり!得意の器引き寄せ。
 
 ローテーションで猫の位置が変わる。他猫のエサはおいしく見える?
 
 アゴ黒がやってきた。食事タイム。
 
 食べたカウ君が去って行った。黒トラ2号も夜の散歩に出かけていった。
         
 最後まで粘っている猫は黒トラ1号。今日は元祖黒トラがいない。
     
 夜の梅見。照明が入ってなかなかいい景色だ。
              
 もう1本の白梅。夜の梅と雲間のシリウス。
 
 チャップがやってきた。少し食べて離れていった。
 今日は最高気温が18.8℃まで上がった。風で喉の具合もイガイガと悪かった。
 頼んでいた化石標本が博物館から届いた。再来週に講演を依頼されたので早くパワーポイントで資料を作らなければならない。しかしその前に資料を探さなければならない。来週は忙しくなりそうだ。
                          

2月21日(金)
元祖黒トラ、イカ耳になる
 計算ミス!6時少し過ぎ、月がマンションに隠れる寸前だった。

 何とか間に合った。しかも運のいいことにちょうど枝の隙間だ。月齢は27.0。

 明日は難しいかな?
 
 今日も青空が広がった。午後になっても青空。
 
 スーパーに買い出し。このネコ君はよく門の上にいる。近所のマンション工事は水道関係の工事をしていた。明日はガス工事でまた道路が封鎖される。

 支援物資をもって母親と猫の様子を見に行く。お友達の家の前で今日も猫軍団2が開門待ち。
      
 白梅が満開になった。先ほど顔を見せたのが悪かった。猫軍団2が偵察にやってきた。
 
 今日は珍しく猫軍団の3匹はいない。
 帰りに今日も昼食兼夕食を食べていく。
    
 日没後、少し雲が出てきたが晴れている。
 
 ゴミ出しと猫のエサやりに行く。すでに猫おばさんが来ていた。黒トラ1号と2号がいた。
 
 猫軍団の3匹は最初にササミを食べてしまったために通常食の食いつきが悪いらしい。名無しくんが見ていた。

 元祖黒トラと名無し君一触即発。いつも穏やかな元祖黒トラもイカ耳になってけっこう強いのである。
 
 名無し君が食べていった。トッピングのササミがすべてなくなってしまった。
 
 あまり食べずについてくる元祖黒トラであった。
     
 また空は雲がなくなった。
             
 今晩少し雨が降るかもしれない。明日は午後から風が強そうだ。
 
 久しぶりにネットオークションで交換レンズを落札する。もう一つ狙っているジャンク品と組み直して使うつもりでいる。落札できるかな?
                        

2月20日(木)
猫軍団大挙して押し寄せる
 早朝に月と木星の接近を見ようとした。あと10分か20分というところで寝てしまった。
 今日はあまり天気がよくなく曇りという予報が出ている。
 
 午後になると完全に空は雲に覆われてしまった。
 札幌の大通公園もだんだんふだんの姿に戻ってきた。さすがにジャンプ台のパイプの撤去は時間がかかりそうだ。
HBCライブカメラより
              
STVライブカメラより
 やっと札幌の3日間の編集が終わった。
               
 午後から母親と猫の様子を見に行く。

 お友達の家は玄関が閉まっており、猫軍団2が5匹開門を待っていた。
 
 ファントム君久しぶりのカゴ猫になる。
 
 猫軍団とマルハチ君がいた。
    
 エサを準備している間に猫軍団2が続々移動してきた。

 本日の配置10匹。元祖黒トラはエサに関心がないそぶりを見せる。黒猫かあさんの姿が見えなくなった。
      
 マルハチ君もまわりを気にすることなく食べている。猫軍団2は待機中。
 
 もしかしてと思い玄関を開けると中に黒猫かあさんがいた。
 
 黒猫かあさんと黒チビ、エサ場移動。
        
 猫軍団2がやっとエサにありつけた。マルハチ君が接近したので猫軍団は逃げてしまった。
 
 また舞い戻ってきて食べているアゴ黒。今ごろになって元祖黒トラは食べている。
 
 黒チビも戻って食べている。黒猫かあさんは遠くにいてなかなか近づいてこない。
 
 仕方がないのでお供を連れて黒猫かあさんにエサをもっていく。
       
 黒チビ何でまた食べようとするの。
 帰りに昼食兼夕食を食べていく。今日はちょっと豪華版。期間限定半額のテイクアウトのピザも買っていく。
 
 ゴミ出しと猫のエサやりに行く。さすがに夕方来ていたので呼んで出てきたのは元祖黒トラだけ。猫おばさんがエサを置いていった。ゆでたてのササミのトッピング付き。お友達の家には黒トラ1号2号とファントム君が座っていた。
 
 まだ曇っているが少し雲に隙間が見えてきた。天気予報によれば明日の朝は月と惑星を見られそうだ。
                      

2月19日(水)
一触即発未遂
今朝も早朝から星見。

 月齢25.0の月が火星を追い越した。さそり座のアンタレスも見えている。

 月の近くに見えているのはλ Sgr(2.9等)。

 場所を変えると月や木星は木立にかかってしまうが土星が見えている。

 このときも薄手に土星の高度は10°を超えている。

 明日は月は木星に近づく。そして明後日は土星を追い越す。

 朝から雲が多くなってしまったが日射しはある。
 
 昼頃になると、少し雲が少なくなってきた。15時を過ぎても薄雲がある晴れの状態は変わらない。
 
 庭のスイセンの花の数が増えてきた。
 
 スーパーに寄って買いものをしてから母親と猫の様子を見に行く。
            
 すでに猫おばさんのエサは空。5匹集まっていた。元祖黒トラかと思ったらぶあいそ君だった。
 
 点呼が終わり5匹そろって食事タイム。ぶあいそ君は感心のないふりをしている。
 
 一見野良の威厳を見せたぶあいそ君だったが食べた。
 
 庭の白梅の花の数がますます増えてきた。もう1本の白梅の木も同じ程度の花の咲き具合だ。
    
 ぶあいそ君また出動。その咲きにはチャップがいた。チャップは名無しとうなり合っている。
            
 今日はぶあいそ君参加せず見物。
 
 猫軍団とぶあいそ君は以外と愛称がいい。逃げないのだ。ぶあいそ君に匂いを嗅がれて猫パンチでやり返すが逃げないし、ぶあいそ君から攻撃もされない。ぶあいそ君は以外に大人なのだ。
    
 帰りに夕食を食べていく。食べ終わって空を見上げると薄明の中に金星が見えている。
             
 帰宅するともう女に暗くなっている。
     
 ゴミ出しと猫のエサやりに行く。今日はまだ猫おばさんが来ていない。
 
 黒トラ1号2号が食べていった。
           
 元祖黒トラはエサに興味がないそぶりを見せる。
 
 しかし食べた。少し遊んだあと今度はアゴ黒の残りを食べていた。自分の分が残っているでしょ。
 
 ゴミ出しに行くとついてきた。ガチャミケがお友達の家にいた。玄関の中で光っている目は画像処理をしてみるとミケポンのようだ。
         
 雲が増えてきた。それでも薄雲を通して見えるのはさすがシリウス。
 明日は天気があまりよさそうではない。月と木星の接近は無理そうだな。
               

2月18日(火)
一戦交える
 今日は仕事なので早く起きる。

 外は晴れていて月齢24.0の月が見えている。

 もうすでに空は明るくなり始めているがけっこう暗い星まで写っている。

 月と木星の間に見えているのは火星。
 
 出勤、空の青さはひじょうに濃い。まだ月が残っている。
 
 本日の仕事終了。職場の庭に植えてある野菜の葉がかなり食べられてしまっているが鳥に食べられたのだそうだ。この時刻でもまだ青空が広がっている。
          
 猫の様子を見に行く。黒トラがススキベッドで寝ていた。
 
 エサが器にへばりついているのでうまく食べられないようだ。ほぐしてやるとマルハチ君など次々と食べていく。
 
 黒猫かあさん食事タイム。
    
 突然黒トラが飛び出してきた。ぶあいそ君だった。マルハチ君と一触即発で動けない状態。
               
 庭から出すとぶあいそ君がマルハチ君を追いかけていった。
    
 ぶあいそ君が追い詰めていった。そのあと2匹で取っ組み合い。
               
 毛が飛び散った。マルハチ君は食べているときも毛がついていたのですでに一戦やったようだ。結果的にはぶあいそ君の勝ち。体格の割にはケンカに強いようだ。
 帰りに昼食兼夕食を食べていく。山盛りポテトを食べたらけっこう堪えた。
 
 猫のエサやりに行く。猫おばさんが来てエサをやっていた。黒猫かあさんはけっこう食べたようだ。その後またアゴ黒といっしょに食べている。
 
 名無しもいた。エサをやると素知らぬふりをしているがやがて食べた。
        
 冬の星座はほぼ南中。地平線近くの建物の隙間にカノープスが見えないか撮影してみたがだめだった。真南はちょうどマンションのあたりになるようだ。かつて2階のベランダから見たことがあったがまだその頃はマンションはなかった。
               
 やっと黒猫かあさんは食べ終わって毛繕い中。
 
 元祖黒トラがいつものようにくっついて歩いてくる。
             
 車を発進するとき気をつけなくてはならない。
                             

2月17日(月)
ポイント集約
 確定申告をおこなう。e-Taxなので簡単。ついに納税額0となってしまった。
 空は雲に覆われすっきりしない。
 
 なかなか出てこなかったスイセンの芽が落ち葉の下から出てきた。今咲いているのは早咲きのスイセン。植えるのが少し遅かったので芽が出るのも遅れたがこれが通常。
        
 池袋に行く。先月のリフォーム工事代を支払う。カードだと1%しか還元されないはずだったが某ポイントカードの威力で3%分のポイントがついた。昨日JRやメインのクレジットカードのポイントをビックポイントに集約した。マックを買えるかもしれない。ソフトもアカデミック版を買えるうちに買っておこう。
 
 ちょっとすっきりしないが晴れている。
 
 クレーンのなくなったマンションの上に金星が見えている。

 猫のエサやりに行く。5匹いた。食事タイム。
             
 元祖黒トラは食べない。
 
 そのままにしていたら食べ始めた。
           
 母親を連れて近くにドラッグストアに買いものに行く。その間に猫おばさんが来ていた。カウ君がトッピングだけ食べていた。
   
 また雲が広がってきた。
 さて明日は2週間ぶりに仕事だ。
                              

2月16日(日)
クレーンなくなる
 天気悪し。近所のマンション工事のクレーン解体が始まっていた。天気がよければ見ていると面白いのだがあいにくの天気。
 
 もうすでに本体上部はなくなっていた。見えているのは解体用のクレーン車のクレーン。わずかに緑色の部分が元のクレーンの支柱部分だが、1時間もするとそれもなくなっていた。
            
 解体終了。道路全面閉鎖解除。
      
 猫の様子を見に行く。今日は弟が来て掃除をしていた。
 友達のうちに黒トラ1号がいた。猫おばさんのエサはすべてなくなっていた。
 
 アゴ黒がやってきた。単独で食事タイム。
 
 雨で白梅の開花は昨日と同じくらいか?屋根の上にマルハチ君がいた。
 
 カウ君がやってきた。追加食事タイム。
 
 雨粒がカエデの枝についている。そろそろ活動を開始する。しだれ桜のつぼみも大きくなってきた。
     
 マルハチ君が残りを食べていった。
 
 カリカリを入れると珍しく元祖黒トラが食べていた。
 帰りに昼食兼夕食を食べていく。
            
 クレーンが撤去されてすっきりした。あとは内装と外構部分の工事か。
 
 わずか4ヶ月ちょっとで西の視界はこんな様子になってしまった。1日中すっきりしない天気で薄く霧がかかったような状態だった。昨日までとは一転して最高気温は10℃にとどかず寒かった。
                           

2月15日(土)
折り返し点
 今日も朝から薄雲がかかったすっきりしない天気。
 
 スイセンがきれいに咲いた。これは寒咲き日本水仙。明日工事中のマンションのクレーンが撤去される。
 
 近所のスーパーに買いものに行くが目的のものはない。別のスーパーにもない。
 
 もう1件寄ったがなかった。川津桜の花の数が増えた。
 
 黒猫かあさんとアゴ黒がやってきた。他の猫がいないと本来の定位置で落ちついて食べられる。
 
 庭の白梅もさらに花の数が増えてきた。
 
 天気はすっきりしないが気温は高い。ぶあいそ君がやってきた。
      
 帰りに昼食兼夕食を食べていく。雲は多いが空は夕焼け色に染まっている。
              
 しばらくして猫のエサやり。もうすでに猫おばさんの豪華夕食が置いてあった。
 
 黒トラ1号と2号が食べていった。
 
 元祖黒トラがスリスリ攻撃。珍しく食べていた。今夜はトラ猫しか見かけなかった。
 昨日に続き今日も最高気温が16℃を超えて暖かかった。
 もう2月も今日で折り返し点だ。
                         

2月14日(金)
足場なくなる
 今日は世間ではチョコレート業界の陰謀によるバレンタインデー。
 そんなこととは関係なく今日も早業でメロ君に席を奪われる。
         
 薄雲が多いが日射しはある。気温も上がり暖かい。
 
 近所のマンション工事もタイル張りは終わったのだろうか?明後日はクレーンの解体作業だ。
          
 病院に母親の検査結果を聞きに行く。空は雲に覆われてきた。
 
 マンションの足場撤去をおこなっている。建物の姿が現れてきた。
 
 母親に検査結果報告と猫の様子を見に行く。昨夜あれだけあった猫おばさんのエサはすべてなくなっていた。珍しく名無し猫がいた。警戒心はあるが以前よりは少しだけ慣れてきたようだ。
 
 サクラ猫になっていないので子どもを産まないか心配である。
 
 エサが気になるようだが、エサを近づけても食べるところまでは行かない。ミケポン登場。
 
 黒トラ1号と2号多分兄弟だが1号の方が押しが強い。名無しに追われて黒猫かあさんが逃げてしまった。
 
 エサ場移動。黒猫かあさんとアゴ黒が食べていった。
 
 背後から忍び寄る猫。黒トラ2号エサを食べる。
 
 いよいよ白梅の開花が始まった。スイセンも葉を伸ばしてきた。葉ボタンも節間が伸びてきた。
 
 ガチャミケはいつも要領よく行動している。
           
 帰りにお友達のうちを覗くとガチャミケが開門を待っていた。そばにいるのは元祖黒トラか?
 帰りに昼食兼夕食を食べていく。今日はでデザート付きの豪華版。店を出ると小雨が降っていた。
 いったん帰宅する。
 
 雨は長くは降り続かない。もうやんでいる。
 
 ゴミ出しと猫のエサやりに行く。もう猫おばさんの豪華食事が置いてあった。昼間いなかった黒チビが来て食べ放題。
    
 雲は急速に退いていった。
              
 帰宅するともう晴れ間が広がっていた。

 建物の間にカノープスが見えないかと期待しているが、真南は正面のテレビアンテナの方向なので難しそうだ。

 工事中のマンションの足場と覆いがなくなった。西の空の視界がまったく遮られてしまった。
                         

2月13日(木)
今月の墓参りに行く
 未明に降った雨で地面が濡れている。咲き始めたスイセンに水滴がついている。
 
 しばらくすると天気は回復してきて薄陽が射してきた。
      
 青空が広がってきた。雲は急速に遠ざかっていく。今月の墓参りに行く。
 
 日射しが出て暖かくなってきたので猫も昼寝中。カウ君が食べに来た。
 
 紅梅が先端部分を覗きほぼ満開。八分咲きといった方がよいのか。
              
 名無し君がいた。このあたりの猫には珍しく長毛系だ。
 
 お隣さんの白梅も満開。ハチがやってきている。
 
 名無しくんこのポーズでフリーズ。どうしたのかと思ったら向こうに黒トラが昼寝をしていて目が合ってしまったのだ。
 
 アゴ黒がやってきて食べていった。ミケポンが偵察に来た。
 
 スーパーで花を買っていく。公園の河津桜が咲き始めた。
 
 今月のワンポイントは庭から取ってきた紅梅。
 
 帰りに昼食とも夕食ともいえない食事をしていく。
       
 今日は暖かいので白梅の開花が一気に進んだ。
         
 夕方少し遅くなってしまったが猫砂を買いに行く。
   
 今日も猫のエサやりに行く。猫大集合。猫軍団2はファントム君以外全部いる。
 
 猫軍団もいる。珍しくぶあいそ君もいる。
 
 猫おばさん登場。ぶあいそ君は高級品だと食べるのだとか。
 
 ベンチの上のエサがおいしそうに見えるのか?
 
 余裕だった元祖黒トラも食べ始める。帰るとき暗闇で食べていた後ろ姿はマルハチ君か?
       
 シリウスが南中を過ぎている。家の間の隙間にカノープスが見えないかな?
                           

2月12日(水)
雪像解体
 今日も晴れているが薄雲が出てきている。これから天気は下り坂のようだ。
 
 初めて新聞販売所の古紙回収に出す。トイレットペーパーをもらった。古紙持ち去りにあわないのでいいかもしれない。
 
 アセビの枯れた枝を切り取った。ユリオプスデージーは花の数こそ少ないが次々と咲いている。
                     
 札幌では雪像の解体が急ピッチで進んでいる。
HBCポーランド広場のワジェンキ宮殿が壊されていく。
          
STV広場の「ALL IS ONE」がアッという間になくなってしまった
4週間かけて制作された宮殿がなくなった
                      
              いずれもHBCライブカメラ、STVライブカメラより
 この解体作業の見学も人気があるのだとか。一度見てみたい。そう考えると材料の雪が降り始めて解体された雪がやがて大通公園で消えていくまでが”さっぽろ雪まつり”なのかもしれない。
      
 都庁から連絡があった。申請していた書類に不足があったのでそれが到着して手続きを始めるとのこと。発行書類に公印が必要かどうかの問い合わせだった。話をしているとどうも必要な書類を扱う部署が3カ所にまたがっているようだ。しかし、「申請書類にはその中の1カ所を記入することができない!」と紙面の不備を指摘してあげた。電話のやりとりでとりあえずすべての都歴を入手することができることになった。
                
 午後から母親を診療所に連れて行くために実家に行く。
 
 庭の白梅が開花寸前になっていた。物置の上で猫が夕日に輝いていた。
 戻ってくるとすでに17時近くになっていた。
      
 猫軍団が次々に集まってきた。少し早い食事タイム。
 
 猫軍団2も集まってきた。器が足りない。
 
 とりあえずは譲り合って?食べている。黒トラ2号はいつも後ろに控えている。
 
 黒トラ2号も参戦。カウ君は調子よく渡り歩いている。
 
 今日も新しい航空路のテストのようだ。次々と航空機が飛んでくる。
 
 JALやANAの垂直尾翼のマークもわかる。
 
 ラッピングしたような機体もあるが何であるかはわからない。
              
 この程度の高度があれば下の環八の走行音より小さいがもっと高度が低くなる空港近くではかなりの爆音になることだろう。
 
 薄暗くなって来たがまだ粘っている猫もいる。結局猫軍団+猫軍団2の10匹全員が顔見せした。
 帰りに昼食兼夕食を食べていく。
             
 猫のエサやり+ゴミ出しに行く。
 
 もう猫おばさんのエサがたっぷり置いてあった。しかし夕方食べたのでいたのは黒猫かあさんと元祖黒トラだけだった。
         
 黒猫かあさん食べ放題。元祖黒トラはいつものスリスリ。
 
 雲が空を覆い尽くしているがまだ雨は降ってきていない。
                                    
 テレビを見ていたら、19時36分、胆振地方中東部の地震(M4.2、深さ41km)の速報がながれた。ほぼ同時刻の19時37分に福島県沖の深さ87kmでM5.4の地震発生の速報もながれた。宮城県から茨城県にかけて震度4を観測した。両方の地震の情報がテロップで流れ情報が錯綜していた。珍しいことである。
                    

2月11日(火)
まつりのおわり
 今朝も青空が広がっている。
          
 猫の様子を見に行く。今日も日射しがあり庭は猫の昼寝の場になっていた。
 
 黒チビがやってきた。食事タイム。元祖黒トラは余裕で食べない。
 
 結局猫軍団2のエサになってしまった。
 
 奥はミケポン、手前は元祖黒トラ、間にいるのは?
 
 ファントム君も食べていった。
 
 黒トラ2号も食べたので余裕の表情。
                 
 白ベースのこの猫は唯一避妊手術をしていない猫と思われる。警戒心が強いので捕獲はかなり難しそうだ。
 帰宅して池袋に買いものと偵察にいく。
 今日は祝日で混んでいそうなので外食は避けてスーパーに買い出し。
     
 マンションの向こうが明るくなってきた。もうすぐ月が顔を出す。
              
 月が姿を現した。もう月の出から50分以上過ぎている。

 10分ちょっとで月が顔を出した。

 月齢17.6。
 いよいよさっぽろ雪まつりも今日の22時で終了。
STVライブカメラより   22時今年の雪まつりも終わった
               
HBCライブカメラより                   雪像前にはまだ人影
また明かりがついた。もう雪像の前には車が、機材撤去か?
               
                                    記念撮影かな?
 今年の雪まつりは終わってしまった。まつりの終わりはなんだか寂しさがある。今年は新型コロナウィルスの影響もあり、昨年比で70万人以上も減ったとのこと。また来年現場にいそうな気がする。
             
 プロ野球の名選手&名監督の野村克也が亡くなった。サッチー亡き後、すっかり元気をなくしていたようだ。今はいっしょに楽しくやっているのかな?
 今日は建国記念に日だった。建国記念日ではない。何か怪しげな祝日だ。
                         

2月10日(月)
コレクション?
 メロ君ホットカーペットの上でぬくぬく。
          
 早めに薬をもらいに行く。今年は12月にインフルエンザが少し増えたが最近は少なめだとのこと。せっかく来たのだからいろいろな情報を得ていくのも面白い。
 北一商店街に増えているマンションだがその一棟が完成に近づいているようだ。
 
 こちらのマンションはまだ覆いが掛けられている。何があったか調べてみたら閉店した洋菓子店の隣だったのか。
 
 薬を受け取り、帰りに和菓子を買っていく。
 
 医院の駐車場に戻る途中ネコ君がいた。最近は野良にしては体型のいいものが多い。
 
 日射しが暖かいので猫軍団が庭で日向ぼっこをしている。
 
 カリカリ補充。元祖黒トラが食べ、次々と代わる代わる食べている。ぶあいそ君が久しぶりに姿を見せた。
 
 紅梅も5分咲きか。ハナカイドウが二輪花をつけていた。
          
 黒猫親子がやってきた。食事タイム。
 
 元祖黒トラは食べないで愛嬌を振りまいている。贅沢なやつだ。
 
 元祖黒トラのエサは猫軍団2にまわった。
 
 いろいろな猫が少しずつ食べていく。結局みんなで黄色い器2杯分食べてしまった。
 
 昨日購入した段差ステップの高さが合わないので1つ交換してもらう。
 
 帰りにまた静電気除去器を買いに行く。クーポン使って割引購入。
 
 今日も日が暮れ遠くのマンションが紅く染まっていく。

 今日の金星。方位西南西高度30°以上でもこんな見え方。マンションが完成したらパソコンプラネタリウム用のシルエットを作って見える範囲がわかるようにしてみよう。
        
 今日も猫のエサやり。まだ猫おばさんは来ていなかった。
 
 昼間いたからか猫の数が少ない。やってきたのはアゴ黒と元祖黒トラ。
 
 そしてマルハチ君。3匹そろって食事タイム。

 月が高くなってきた。満月を過ぎて月齢16.6。
       
 アゴ黒最初に離脱。元祖黒トラは最後まで食べていた。
 
 その後もついて回り、足下をうろうろするので何回も蹴飛ばされていた。ゴミ出しに行くとお友達の家の玄関の中で猫の目が光っていた。帰るときも車のまわりをうろうろするので危ない。
 
 今日買ってきた静電気除去器。これがいちばん効果がありそうな気がする。いちばん左が最初に購入したもの。これはなかなか効果があった。しかし何らかの力がはたらいてガラス管部分が折れてしまった。瞬間接着剤で修理したがだめなようだ。真ん中の2つはそれより安いもの。それなりに放電しているのはわかるが少し放電効果が弱くピリッが残る。そこで新たに最初と同じ製品の色違いを購入した。やはりいろいろあって使ってみないとわからない。静電気除去器のコレクションになってしまった。
                           

2月9日(日)
メロ君回収
 段差ステップを買いに行く。高さ45mmと95mmを買う。空は今日も青空。
 
 長毛系の名無し君がいた。
 
 アゴ黒も来ていた。
          
 午後になっても空は青空。
    
 アセビが花をつけている。だんだん枯れ枝が多くなりアセビの樹勢も衰えてきた。
 
 昨年植えたスイセンのつぼみが膨らんできた。
          
 もう今日も夕暮れ、早いな。

 まだ明るさが残る空だが冬の大三角形がきれいに見えている。

 金星も西の空に見えている。一週間後にはクレーンが撤去される。
 
 猫の様子を見に行く。あまりいない。ファントム君がお友達の家の玄関から出てきた。
            
 メロ君回収。トイレ2個で3〜4日が限界か?帰宅するとまた足枕をされた。
                       

2月8日(土)
北海道3日目
 本来なら今日は北海道大学の市民セミナーに参加するはずだった。しかし今年はセミナーの日程がずれていた。今年は2月1日と15日にセミナーが入っていた。雪まつりのこの時期は混むので早めに安いツアー申し込む。昨年8月にしていたのでセミナー日程は予想で申し込むしかない。今年は予想が外れてしまったのである。
 
 今日も天気はまずまず。ホテルの無料パンとスープにゆで卵コーヒーの簡単な朝食を済ませる。これで十分だ。
 
 3日間お世話になった部屋ともお別れ。お世話になりました。
 
 荷物を預けに行く。白い雪に黒いカラス。今日は土曜日なので地下鉄1日券のドニチカを使う。
 
 札幌駅のコインロッカーに荷物を入れて北海道大学総合博物館に行く。
 
 しばし休憩しながら調光レンズが元に戻るのを待つ。
 
 今日は写真展を見ていく。展示が変わったので中央の階段を途中まで上がってみる。
 
 立ち入り禁止の奥には標本箱が積まれている。どこの博物館も同じだ。入っていませんよ覗いただけ!
 
 構内でウェディングドレスで撮影していた。寒そう!
 
 構内は子どもの雪遊びに最適だ。
 北海道博物館に向かう。バスの待ち時間が合ったので駅ビルの本屋に行くと「なまえのないねこ」がいた。
 
 北海道博物館は年寄り特典で無料。
      
 今日の目的は北海道神宮(札幌神社)の企画展示。こちらはもともと無料だった。
 
 模型で見る札幌建築物語の模型も見ていく。
 
 今日は館内全体的に空いている。
 
 外に出るともうかなり太陽は低くなっていた。
 
 開拓の村まで歩いて散歩。いつものコース。
 
 そういえば最近開拓の村に入っていない。まだ見ていない建物があったはずだ。
 
 バスと地下鉄を乗り継いで大通りに戻ってくる。
 
 薄暗くなってきた。月が見えている。夕食を食べに行く。この時刻でこれだけ人が待っているのは初めてだ。会計を済ませるといつもより安い。帰宅してからレシートを見るt入力を忘れているものがあるようだ。これを加えるとほぼいつも通りの金額になる。サービスしてもらったと考えよう。
 
 まだ少し時間があるので暗くなった大通会場を見ていく。
 
 ホワイトイルミネーションがまだ一部残っている。
 
 月が高くなってきた。今回は旧道庁付近には行かなかったな。歩かずに一駅だけ地下鉄に乗る。
 
 おみやげを買って、札幌駅を少し早めに出る。
 
 新千歳空港はいつもより少し空いているような気がする。
 
 ここでもジャケットと靴を脱いで手荷物検査。
 
 窓際の席だったので早めの搭乗。
 
 羽田に着いた。搭乗橋でなく始めてタラップを降りた。バスで移動する。23時を過ぎているので空港内も閑散としている。
           
 自宅に着いたのは0時をはるかに過ぎていた。一般道を走ると機内にいる時間と大して変わらない。
 本日の札幌の最高気温は−4.8℃、最低気温は−11.5℃。3日続けて真冬日だった。
                       

2月7日(金)
北海道2日目
 明日は土曜日で混みそうなので「つどーむ広場」に遊びに行く。地下鉄の栄町からシャトルバスが出ている。年寄り無料!
 
 ドームが迎えてくれる。小学生や園児の団体も多い。
 
 空いているうちにチューブスライダーで滑っておこう。
 
 今年は雪不足で70%位の大きさに縮小なのだそうだ。上に立つとけっこう最初の部分は傾斜がある。隣には子ども向けの傾斜が小さなスライダーもある。
 
 まだ待ち時間0なのでもう一度滑ってきた。
    
 招き猫と雪だるまが迎えてくれている。
               
 こちらでも雪像コンクールをやっている。
 
 氷の滑り台。すすきの会場より大きいかもしれない。小学生達が係のお兄さんに質問教室。「なるほど!」
 そのあとこちらも聞いてみた。まつりが終わったあと氷もすべて重器で粉砕してあとは自然に任せるのだそうだ。
 
 年齢制限なしだが大人だけだと気が引ける。丘珠空港の隣なので民間航空機や自衛隊機の発着が近くで見られる。
 
 先ほどのお兄さんの話ではこの箱に雪を詰め込んで基本のブロックを作るのだそうだ。
 
 ここでも質問。トンネル滑り台のトンネルは何かの転用かと思ったらこのための専用品なのだそうだ。トイレットペーパーの芯と同じつくりの紙の芯にコーティングしてるのだそうだ。「なるほど!」
 
 撮影スポットとして人気の人型。
 
 時々ドームに積もった雪が大きな音を立ててなだれ落ちてくる。
 
 寒くなったので中で休憩。初期の雪まつりポスターは味があるな。
 
 今回は食事せず。この滑り台かなり傾斜がある。
 
 帰りも年寄り無料で買える。ボランティアさんご苦労様。
 
 北海道立近代美術館に行く。
             
 企画展の「北海道151年のヴンダーカンマー」
 
 残念ながら撮影は不可なのでここだけ。
 
 美術館の中のレストランに猫がいた。奥の作品も同じ作者のようだ。
         
 いったんホテルに帰ろう。途中で今日はこちらで昼食用の中華まんじゅうを買っていく。
 
 しばし休憩。少し暗くなってきた。またすすきのに繰り出す。
 
 ほぼ定点撮影の昨年建設中だったホテル。手前の明るいホテルは以前火事のあった風俗店があった場所。
 
 以前駐車場だった場所に建設中だったホテルは昨年5月に行ったときはまだ内装工事をやっていた。聞くところによるとどうも昨秋オープンしたようだ。
 
 今日お夕食は定番ラーメン。信玄は列ができていた。これだけ待ったのは初めてかもしれない。
 
 建物の壁に取り付けてあった町内地図は10枚くらい重ね張りされていた。すすきのの中心から少し外れているが、それだけ店の入れ替わりが多いのだろう。
        
 今日は角肉入りの肉そばコク味噌味。消費税上昇で値上げされていた。
         
 月が雪雲の向こうに見えている。風があるので雪が飛んでいる。
 
 すすきののアイスワールドはいろいろなイベントに列ができている。
 
 帰りにコンビニによって買いものをしていく。
 
 カツゲンを買ってきた。受験生向けのこの時期限定品だろうか?
 本日の札幌の最高気温は−1.5℃、最低気温は−7.2℃。昨日より少し暖かかった?が真冬日。
 明日は最終日、どこに行こうか。
                        

2月6日(木)
北海道1日目
 久しぶりに北海道に向けて出発。
 札幌は昨日雪が降り40cm程積雪が増え、例年の積雪量と何とかつじつまを合わせたようだ。
 
 いつもの朝定食を食べ、荷物をホテルに預けに行く。創成川は雪に埋まっていた。
 
 とりあえずテレビ塔あたりから。
              さっぽろ雪まつり公式HPへ
 狸小路の再開発はまだ基礎工事段階か?
 
 テレビ塔下から西に向かって歩く。一方通行だ。
 
 エアージャンプ台では公式練習をおこなっている。舞台裏のパイプ群。気温は−7℃まぁまぁの気温だ。
 
 4丁目STV広場の大雪像『ALL IS ONE?〜世界のはじまり、アイヌ物語〜』
      
 今年は中雪像になっていた『太田胃にゃん』
 
 7丁目HBC広場の大雪像はポーランドの『ワジェンキ公園の水上宮殿とショパン像』
    
 ちゅーる猫がいた。いなば食品「猫がちゅ〜るをなめている。」
              
 けっこう雪が降ってきて寒い。
 
 8丁目 雪のHTB広場は『ウポポイ(民族共生象徴空間)』。4月に白老に誕生するそうだ。除雪中。
     
 2019年度の演舞テーマである『うなぎのぼり滝登り!』をイメージして作られたそうだが雪に埋もれてしまっている。
               
 となりの首里城の再建に雪だるまたちや北海道の動物たちもゆいまーる(助け合い)の『ゆいまーる』も雪に埋もれている。
 
 UHBファミリーランド(大通10丁目)は昨年はスターウォーズ、今年はサザエさん。
 
 こちらは体験タイプの中雪像。ミニ列車で八村に喰わてカップヌードル通過。休憩・整備中。
              
国際雪像コンクール 制作中
チーム モンゴル
チーム ハワイ
チーム インドネシア
チーム リトアニア ↑ ↓
    
チーム フィンランド
チーム マカオ
チーム ポートランド
チーム ポーランド
チーム タイ
チーム シンガポール
チーム オーストラリア
       
 11丁目の第47回国際雪像コンクールの11カ国・地域が制作中。今年は雪不足で雪像に氷片が混じる。気にしているグループも会ったが、その斑模様が札幌軟石を思わせるいい雰囲気を出していた。
 
 カニお兄さんのラーメン。
 
北海道弁を広めながら、北海道活性化のために活動している「やべーべや」
 
 札幌市資料館でちょっとお休み。
              
 今年もいた公共交通機関に「のりたろう」
   
 チームタイはブルーシートが外されて制作が進む。
             
 チームポーランドも制作再開。
   
 チームシンガポールは雪質を気にしていたが、それは評価に影響しないと聞いて係員に感謝していた。
 
 八村累とカップヌードルトンネル運転再開。
 
 太田胃にゃんも寒そう。
         
 スモーキングルームも氷製で寒そう。
 寒くなってきたので夕食を食べてホテルにいったん戻ることにした。
 
 夕食は定番キングのスープカレー。期間限定でラム野菜カレーが復活していた。クーポン券のソフトドリンクでラッシーが選択できなくなったのは残念。ジンジャエールを選ぶ。
 
 食事も終わり徒歩でホテルに向かう。
 
 すすきの会場で開催されているのはアイスワールド。今年も太田胃にゃんがいた。
 
 まだ明るいのでイルミネーションも目立たない。暗くなってからまた来よう。
        
 ベンチの雪を掃除中。氷の滑り台も整備中。やはりメインは夜のようだ。
 
 ホテル到着。正式にチェックイン。
 
 今回お世話になる部屋。一人なら問題なし。一部のシングルを除き温水便座ではないのが残念。
 
 禁煙のいちばんは時の部屋だったので窓の外には創成川。
 
 しばらく休憩したあと、夜の雪まつりに繰り出す。
 
 大通公園に着いて、また西に向かって歩き始める。
 
 夜は照明やプロジェクションマッピングで雪像の雰囲気もまったく異なる。
 
 雪がついた木の雰囲気がいい。月が見えてきた。カネオくんの氷像があった。
 
 匂いがする。ギンナンが落ちずに木の上で乾燥していた。
      
 太田胃にゃん、プロジェクションマッピング。
 
 「猫がちゅ〜るをなめている。」は凹凸があるので照明が難しいようだ。
 
 8丁目までやってきた。
      

             
 『うなぎのぼり滝登り!』は相変わらず雪に埋もれていた。
    
 『ゆいまーる』は除雪されたが下はこの通り。
                
              
 国際雪像コンクールはどうなったか。まだ製作中の作品もあった。
国際雪像コンクールは・・・
チーム モンゴル
          
           チーム ハワイ
チーム インドネシア
          
           チーム リトアニア
          
          
チーム フィンランド 『スペクトラム』
          
           チーム マカオ
チーム ポートランド
          
           チーム ポーランド
チーム タイ
          
           チーム シンガポール
チーム オーストラリア
     
 『サザエさん一家とウィンタースポーツ in SAPPORO』の波平の毛は作るのに時間がかかったのだとか。
 
 本部があった。また雪が降ってきた。
 
 すすきの会場のアイスワールドを歩く。
 
 夜は周囲の明かりがあるので太田胃にゃんは後ろのすすきののお姉さんの方が目立つ。
 
 無料写真も列ができている。
 
 昼間は目立たなかったひかりのトンネルもなかなかいい感じ。
 
 22時を過ぎたので氷の滑り台も営業終了。
         
 帰りに中華まんじゅうを買って帰る。
 本日の札幌の最高気温は−4.5℃、最低気温は−10.5℃。真冬日だった。
 さて明日はどうしようかな。
                      

2月5日(水)
メロ君久しぶりのレンタル猫となる
 今日も朝からきれいに晴れている。カレンダーを見て介護用品のレンタル業者との約束を忘れていた。急いで実家に向かう。いちばん軽いタイプの野外用歩行器いわゆるシルバーカーのようなものをレンタルすることになった。しばらくはお試し期間。
 
 帰りにホームセンターとスーパーに寄っていく。
          
 午後になると少し雲が見えるがしかしよく晴れている。月齢11.4の月が見えている。

 しかしそのころ札幌では・・・・・。見えない。吹雪でカメラを下に向けているようだ。
HBCライブカメラより
             
STVライブカメラより
 しばらくすると辺りの景色が見えてきた。一気に積雪が増えてきたようだ。
 
 また日が暮れていく。月の姿がはっきりしてきた。

 ササミを3日分ゆで、トイレ掃除をしなくていいようにセカンドトイレを持ち、エサを積み込んで久しぶりのメロ君レンタル猫。
 ついでに少し高くするためエサ台も作った。
       
 猫軍団が集まってきた。黒チビがいない。カウ君も来ている。
 
 待っていたが他の猫はやってこない。結局4匹で400g缶を食べてしまった。
 
 遅れて黒チビがやってきた。猫おばさんがやってきた。明日からのエサやりは頼んである。水も置いた。
 
 猫おばさんのトッピング付き豪華食事を黒チビは食べていた。
 
 メロ君は2階に上がり自分の匂いがついている折りたたまれた絨毯の上で寝ていた。
 帰りに夕食を食べていく。

 月が西の空に傾いてきた。冬の星座が多く写り込んでいるのだが縮小するとほとんどわからなくなってしまうのが残念だ。
もうすぐこのクレーンも撤去される。
                          

2月4日(火)
木星が見やすくなってきた
 本日はお仕事。出勤バージョンの定時に起きる。

 窓の外を見ると低空に明るい星が見えている。木星だ。高度が上がって見やすい位置になってきた。

 撮影しようとしたがちょうど電線に架かってしまっている。少し時間を空けるためメロ君のエサをつくっている間にもうこんなに高くなってしまった。木星の年周運動は小さいので短期間なら毎日4分ほど見える時刻が早くなるだけである。早めに撮影の再チャレンジしよう。
            
 少し雲が多いが晴れている。しかし寒い。少しだけ残っていた仕事をやってから退勤する。帰りに昼食を食べていく。
 
 母親は出かけているので、猫の様子を見に行く。最初は3匹しかいなかったのにどんどん増えてくる。
 
 黒トラ2号は待機組。カウ君は割り込み組。
 
 まだ猫軍団の3匹は猫軍団2の姿を警戒しているが少しずつ慣れてきた。

 結局何匹来たのだろうか。ファントム君以外はみんないたような気がする。
 
 少し遅くなったが安売量販店に猫缶を買いに行く。メロ君のちゅーるも買ってくる。
 
 黒い雲が増えてきた。
    
 夜になるとまた少し雲が少なくなり星が見えてきた。
            
 来週は祝日になるので仕事は休みだ。あと6回の出勤で仕事は終わり。少しゆっくりしよう。
                      

2月3日(月)
節分
 晴れているが少し雲が多い。青空の下、郵便局に余ったり失敗した年賀状を切手に交換してもらいに行く。
 
 帰りに百均によって買いもの。ついでに銀行にも寄ってくる。最近は現金を使うことが少なくなったので小銭や千円札が財布に不足することがある。母親と猫の様子を見に行く。
    
 ファントム君とガチャミケが物置の上にいた。いなくなったと思ったら奥の陽の当たる位置に移動していた。

 呼んだら黒猫かあさんとアゴ黒がやってきた。食事タイムの準備をしていると外に出るたびに猫の数が増えている。
 
 黒トラ2号はあまり要領がよくない。
 
 さっさと食べ終わったガチャミケがもう物置の上にいた。
 
 残りを黒猫かあさん食べ放題。
 
 黒チビがやってきたが遊んでいてあまり食べない。
 
 青い富士山の模様の皿は先ほど百均で買ってきたもの。これならカラスに盗まれる心配はない。
 
 黒トラ1号と2号がもう陽当たりに移動している。お友達の家の中にファントム君とマットで寝ている元祖黒トラがいた。最近元祖黒トラは昼間見かけないと思っていたら家の中に上がり込んでいたのだ。
 帰りに今日も昼食兼夕食を食べていく。いったん帰宅する。
 
 母親の支援物資を買って夜の猫のエサやりに行く。猫おばさんが来ていた。
 
 山盛り3杯のエサのトッピングだけ食べていく猫がいる。
 
 夜の出勤は元祖黒トラ、黒トラ1号2号、ガチャミケにマルハチ君。猫おばさんに6日からのエサを頼んでいく。
 
 ゴミ出しについてきて元祖黒トラが足を踏まれた。

 少し雲が多くなってきた。しかし明日も晴れの予報が出ている。

 今日は最高気温が15℃を超え暖かかった。

 いよいよ明日からさっぽろ雪まつりの大通り会場、すすきの会場のオープン。温度が上がれば雪像が崩れる心配があるし、雪が降れば雪像に雪が積もってしまう。昨年の初日のように吹雪かれるのも困る。天気予報によれば3日間共に晴れはないがそこそこの天気のようだ。しかし気温は低く真冬日。
  HBCライブカメラより
           
                              STVライブカメラより
                     
 今日は節分だった。先日ヒイラギを交換した以外特別なことはしていない。もちろん恵方巻きなど食べない。近所でも小さい子どももいなくなったせいか最近は豆まきの声も聞こえない。
 さて明日は仕事。1日行けば来週は食実で休み。頑張ろう!
                  

2月2日(日)
低空飛行
 明後日からさっぽろ雪まつりのメイン会場がオープンする。雪像制作は最終盤。
             
HBCライブカメラより
    
       STVライブカメラより
 今日も青空が広がっている。メロ君をだましだましエサに薬を混ぜて飲ませる。ヒト用の薬だ。1回カプセルの中の薬を半分、1日に1カプセルを2回に分けて飲ませる。今のところ順調に飲んでいる。

 猫の様子を見に行く。
 
 黒猫親子が来ていた。
 
 また黒チビが親のエサを盗ろうとしている。
             
 空は雲が少し出てきた。薄雲の中に上弦を迎えた月が見えている。

 黒猫にイノコヅチがついている。以前はどこにでもあったが最近は見かけることが少なくなった。このフェンス沿いにも1本だけである。猫はここを通過したのだろう。
          
 少し邪魔になっていた4mの板を切断して水屋の転倒防止用の材料にする。メロ君用のトイレを置く床の延長を作る。
 
 アゴ黒が遅れてやってきた。
 
 黒猫かあさんがまた食べている。
 
 紅梅の花の数が増えてきた。ファントム君とミケポンが友達のうちの玄関にいた。
 
 いったん帰る。帰りにまた昼食兼夕食を食べていく。いつものファミレスだがやはり日曜日なので中途半端な時間帯でも混んでいる。やたら声のでかい女性がいる。やはり休日は落ち着かないので来るものではない。
 
 そろそろ夕暮れ。やたら飛行機が飛んでいる。しかも低空を飛んでいる。羽田空港への新しい航路のテストのようだ。
 
 猫のエサやりに行く。元祖黒トラ、カウ君、黒トラ1号とマルハチ君がいた。
         
 4匹そろって食事タイム。
 
 みんな帰っていったが、元祖黒トラだけは残って遊んでいる。残っているエサを遊んではまた食べている。
 
 黒猫がやってきた。チャップもやってきた。チャップはベンチの上を偵察すると食べずに黒猫を追いかけていった。
 
 元祖黒トラは相変わらずスリスリと食事を繰り返している。
         
 黒猫が戻ってきた。食事再開。遅れてあご黒も昼間に続きまたやってきた。残りを食べていく。2匹でほとんど食べてしまった。
 
 だんだん空は雲が多くなってきた。
                       STVライブカメラより
 大戸織公園は遅くまで雪まつりの準備をしている。プロジョクションマッピングの設定か?
                    
 今日は昼間少し仕事をした。これで月末が少し楽になる。
                       

2月1日(土)
メロ君またもや病院通い
 久しぶりに緊急地震速報が届いた。幸いにも最大震度は4、わが家では震度3だった。
       
 メロ君の歩き方がおかしいので病院に連れて行く。原因は前足かもしれない。
 
 病院の隣のマンションが建つ家の敷地はさすがに広い。この庭がなくなってしまうのは惜しいが、分割しても戸建てにしても高いので売れないだろうし、やはりマンションしかないだろうな。表に琺瑯の住居表示があったのを思いだした。
 
 一般診察の後、床を歩かせるが急いで通常の歩き方でキャリーケースに逃げ込んでしまう。レントゲンの結果、セキツイは問題なしで、飼い主より状態はいい。お年寄りなので関節に棘状の突起ができてきている。これは飼い主と同様。結果としてこれが影響しているのではないかとのこと。注射と投薬で様子を見ることになった。ヒトにも効きそうだ。
 
 帰ったら歩き方にぎこちなさはあるがいたって元気。猫の様子を見に行く。途中で買いもの。公園の早咲きのサクラのつぼみが膨らんでいる。来週あたりに開花か?
 
 猫軍団3匹がいた。黒トラ2号とガチャミケもいた。食事タイム。
 
 ファントム君がやってきた
 
 子どもが道を通過したのでみんな逃げてしまったが、再び集まってくる。

 黒猫かあさんはエサ場移動。空はきれいに晴れわたっている。
 
 自分の分が残っているのに黒猫かあさんの分を食べに行く黒チビ。
 
 最後にマルハチ君が来てほとんど食べていった。

 月が青空に見えている。月齢7.4。明日が上弦だ。
 
 夜になって猫のエサやり。元祖黒トラがいた。黒トラ1号は意外に警戒心が強い。いなくなってベンチの後ろにいる。
 
 エサを移動するとまた食べ始めた。カウ君がやってきた。
       
 公園で見かけるのだがタイミングが合わずなかなか食べる姿を見ていなかった。
 見事に昼間食べていった猫は1匹もいない。これでほぼすべて食べていったことになる。猫おばさんがこの後置いていくはずなのでこれは夜食。
 帰りに夕食を食べていく。

 月が西の空に傾いてきた。以前ならまだ余裕で見られるのだが。

 本日の冬の大三角形。
                            
 2月のスタート。雪国では異常に雪が少ないようだ。上越市に住んでいる方によると例年なら1m以上の積雪が普通、勤務先の山間部では3mを超えるのが当たり前なのに今年は積雪0なのだそうだ。水不足大丈夫かな?

 2月22日の猫の日に向けて以前いただいた目呂二の話題をアップする予定でいる。遅れに遅れてしまったので切りのいいところで猫の日にする予定。自分なりに情報を元に編集し直してみたが、やはり正確を期するためにいただいた文章をそのままでアップすることになりそうだ。とりあえずはご本人に確認を取ってから。