WEB日記ねこれくと
 
6月
             1
 2  3  4  5  6  7  8
 9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24  25 26 27  28 29
30          
      
 









             
6月30日(日)
ボザール・ミュー最後の日
 未明営業所止めにしておいた宅急便を受け取りに行く。
 
 夜中でも眠らない宅配業者なのだ。
          
 品物はDDSテープ。DAT72でテープの長さは170mあるようだ。テープの薄さが気になるがオーディオに対応しているはずだ。今回はちょっと割高になってしまった。

 最近のメロ君のお気に入りは洗濯かごだ。
        
 身体が大きいから狭いのによく中に入って寝ている。

 狭いのが落ち着くのだろう。

 北海道帰りのフェリーのチェックをする。もちろんまだ発売前。意外なことに8月29日(木)の深夜便は満席でキャンセル待ちになっている。理由はわからない。8月25日(日)も満席だ。こちらは25日の夜に到着して翌日から出勤なのだろう。24日の夕方便が残りわずかなのも納得がいく。予約を入れる8月31日は土曜なので油断できない。

 本日の夕食はレストランオオタニの特製エビフライ+生ホタテフライ。


 銀座の猫の画廊『ボザール・ミュー』が今日で閉廊になった。

      
        
 いつまでこのホームページが存続するかはわからない。とりあえずキャプチャーして保存。宮地さんご苦労様でした。ホームページがなくなる前に「ミュートーク」を保存した。実に300ページを超えるページ数になった。1冊の本になりそうだ。
 ところで地域猫になった丸ちゃんは蕎麦屋さんが休みの時どうするのかな。

 しかし以前お知らせしたように9月には新しい猫ギャラリー&ショップとして開店するそうだ。宮地さんの姿はないかもしれないが期待しよう。それまでしばしのお別れだ。

 奇しくも銀座の老舗デパート松坂屋も今日閉館だった。中古カメラ市でお世話になったデパートだ。建て替えと思っていたのだが新しいビルには松坂屋が出店するかどうかもまだ未知数なのだとか。そうとわかっていれば撮影に行ったのに。とりあえず取り壊しが進む前に外観だけでも撮影に行こう。
        

6月29日(土)
台湾製充電器を買う
 昨日購入したデジタルカメラはUSB経由で充電する充電器が付いている。これは便利なのだが予備バッテリーを充電するにはちょっと不便だ。そこでネットオークションで充電器を購入。640円の台湾製。台湾というところが何となく信用感が増してしまう。昔のメイドインジャパンがそうであったように韓国製や台湾製は以前は日本製より下に見られていたが、今の品質は日本と同じ信頼感がある。いやそれ以上のものも多い。台湾からの発送で送料込みでも840円なら秋葉原に探しに行くより安い。
         
出品者によれば、「台湾人曰く、安心の台湾製だそうです」とのこと。

 夕方に母親を連れて墓参りに行く。実家に咲いていたキンギョソウとラベンダーも持っていった。
 
 本来の目的は隣にある佐川急便の営業所に荷物を受け取りに行くついでのはずだったが、不在票を持っていくのを忘れてしまい目的達成できず。

 実家の近所を散歩。
     
 嘉永7年(1854)の庚申塔。大正15年と書かれた柄杓が目立つ。同じ方でたぶん大正15年生まれなのだろう。

 庚申塚の無効に建築中の丸田伸線所跡地の集合住宅は足場が撤去され本体が見えてきた。
 
 あと少しで完成のようだ。
 
       
 別の工場跡地の分譲住宅も3軒共に入居していた。
                  
 この向かいでも新築中で、この近辺もどんどん世代代わりしているようだ。

 実家で夕食を食べる。
     

6月28日(金)
オリンパスTG-1を買う
 事故?で壊れたガードを修理か?
      
 今日も朝から雲が多い梅雨空。
 
 

 猫くんがいた。接近してきた。
 
 今日もエサをやる。 
       

 今日は第二課がみんな出張で出払っている。天気は回復してきて良さそうなのが何よりだ。


 デジカメを買ってしまった。
             
 ビックカメラに時計のベルト交換に行った。ついでに電池切れと電池切れ寸前と思われる時計の電池交換もおこなった。そのまま地下に行ってカメラを見た。最近モニターが不調のオリンパスμ725SWの代わりになる機種を捜している。防水タイプのカメラを比較してみた。対象は本命だったニコンと少し高いのだがオリンパス。そしてフジ。ポイントは立ち上がりの起動の早さだ。これまで防水タイプは2台使ってきた。1台目はあまり意識せず買ったオリンパスのμシリーズ。アウトドアタイプの防水・防塵・耐衝撃のタフシリーズだ。それが故障して、2台目を物色したが、機能が増えたオリンパス製品は起動が遅くなった。その時ネットオークションで旧製品を安く見つけ購入。それが今使っているμ725SWだ。やはりコンパクトカメラは取り出してすぐ撮影できないとストレスがたまる。起動の早さは譲れない。
 本命だったニコンのAW110は思った以上に遅い。待てない!フジはモワッとした立ち上がり。オリンパスは気持ちよく立ち上がる。本命をオリンパスにする。問題は価格。
 LABIに寄ると展示品が安く出ていた。展示品なので少し擦り傷はあるがどうせすぐキズだらけになるので、そのあたりは問題なし。ネットオークションでチェックしていたが余りやすくならない。すでに型落ちであるがそれほど機能に差はないのでTG-1を購入。価格.comの最安値より1万円以上安い。
 ネットオークションに新品の電池が出ていたのでこれを落札する。



6月27日(木)
デブくんおにいさんにかまわれる
 今日雲が多い。
 
 おねえさんとチョイ年上おねえさん


 朝猫くんがいるかと思って見たがいなかった。えさ入れが2個になっていた。1つは水入れだろうか?

 昼間近所のコンビニに仕事の材料を買いにいった。猫くんのえさ入れがなかった。

 帰りがけえさ入れが復活。。いつもの猫くんは口のまわりをなめていた。エサをもらったばかりのようだ。

 今日もデブくんがお立ち台にいた。
 
 スーパーの買い物帰りにもまだいた。かまってやる。
 
 猫くんが急に動き出した。
 そして厳ついおにいさんにかまわれていた。



6月26日(水)
保育園にプール設置
 キッチンの窓の外が青い。たぶん裏の保育園の園庭にプールが設置されたのだろう。
        
 トイレの窓から観察すると今年もプールが設置されていた。

 先日見たガードレールはここにあったのか。やはり事故で倒されたようだ。
 
      
 今日も梅雨空。
 
 次のバス停では観察人物はおねえさんのみ。

 猫くんが雨に濡れていた。
      
 エサをやる。


6月25日(火)
謎のガードレール
 バス停近くにガードレールが置いてあった。あまり壊れてはいない様子だ。
      
 今日も梅雨空ですっきりしない。
 
 次のバス停ではおねえさんとチョイ年上おねえさんが乗り込んできた。

 行きにいつもの猫くんにエサをやる。



 帰りも待っていた。最近は日射しを避けてとなりの集合住宅前にいることも多い。
 
 寄ってきたのでエサをやる。
  




6月24日(月)
フェリー予約変更する
 先週夏至が過ぎ、これから少しずつ日の出が遅くなっていく。日の入りは19:01となりいちばん遅くなった。
 
 今日も次のバス停の乗客で観察対象はおねえさんのみ。

 朝猫くんにエサをやる。

 今日は指導員が仕事の視察にやってきた。
 午後プチ地域ボランティアに出る。


 帰りがけ、室外機の上に猫くんがいた。すぐとんでやって来た。エサをやる。
   
 バス停脇のハクチョウゲが花最盛期を迎えている。
                       
   
 近所のスーパーに買い物に行く途中、デブくんがまたお立ち台で寝ていた。
 
 帰りにも同じポーズで寝ていた。
 
 今日はじっとしていてくれたので撮影は楽だった。最後にデブくんタッチ。

 8月の北海道行きのフェリーを変更する。6時間ほど早く出港する夕方便に変えた。夕方便は久しぶりだ。深夜便より家族客が多くちょっと騒がしいが昼過ぎに到着しその日の行動に余裕がある。たまにはいいだろう。帰りはゆっくり深夜便にするつもりだ。
       

6月23日(日)
メロ君回収
 実に早い。あと一週間で6月が終わってしまう。

 階段などの掃除をする。

 来年の参考にフェリーの混み具合をチェックしてみる。8月12日まではひじょうに混んでいる。アッという間に予約が埋まってしまったようだ。しかし13日以降を見るとまだ現時点でどの便も車は空いている。

 都議会選挙の投票に行く。

 本日実家の夕食を食べに行き、メロ君を回収する。


6月22日(土)
やっと夏仕様
 ガスファンヒーターをやっと片付けた。ホットカーペットもたたみ、明日虫干しして片付ける予定。代わりにイ草マットを敷いた。
 少し動くと汗が出る。

 顕微鏡の整備を行う。
 
 この季節ちょっとした晴れ間も貴重だ。

 本日の夕食はレストランオオタニのカツカレー。

 未明メロ君のササミを買いに行く。


6月21日(金)
猫も雨宿り
 今日は午後から雨の予報が出ている。弱いながらも台風も日本に接近してその影響も受けそうだ。
 珍しく同じバス停から乗車する人がやってきた。以前一度見かけたことがある。
 
 今日は天気が悪いからか次のバス停では7人乗車してきた。きょうはおねえさんもチョイ年上おねえさんもいる。

 会議で予定より帰りが遅くなる。

 帰りに少し雨に濡れて待っている猫くんにえさをやる。

 買い物に行く。デブくんがお立ち台にいた。デブくんやぷーちゃんを撮影するのは難しい。接近すると近づいてきてしまうのだ。
 
 まずはちょっと離れたところから撮影。そして近づいていくと案の定接近してきて撮影できなかった。仕方がないのでデブくんタッチでその場を離れる。

 今日は夏至だった。


6月20日(木)
気温やや下がるも蒸し暑い
 傘を持って出る。日記の朝の定点撮影の画像を見ると、毎日ほとんど同じような梅雨空だ。
 
 今日は次のバス停で乗り込んできたのは3人だけ。マークしている観察人物はおねえさんだけ。
 どうも最近、観察に適した定常的な人がいない。とりあえず安定しているのは最近ではおねえさんとチョイ年上おねえさんだけである。かつていたおにいさんや学生風おねえさん、庇頭(最近にしては珍しい庇状にバチッと髪型を決めた)のおじさんもいない。定着するかと思ったヘルメット頭のおじさんもヒゲおやじも見かけなくなった。観察する側としては寂しいのである。

 今日は夕方からの仕事が入っているため、少し退社が遅くなる。

 少し気温が落ち着いてきて夏日回避。
         

6月19日(水)
エアコンのリモコンに電池を入れに行く
 東京の日の入りが19:00になった。夏至間近だ。東京の日の出は4:25。2・3日前は4:24だったのでしばらくはあまり大きな変化はないがこれから少しずつ日の出が遅くなっていく。北海道出発の8月中旬には5時台に突入する。日没はまだあとわずか遅くなる。ちなみに北海道では今頃に日の出は3時台。日没も19時半に近い。
 
       

 帰りに猫くんにエサをやる。
         
    
 帰りのバスにいつも朝池袋発のバスに途中から乗り込んでくるかなり年上おねえさんが乗車していた。
     
 今日は暑かった。夜も暑い。母親から電話があった。エアコンの電源が入らないらしい。電池切れじゃないの。
 仕方がないので行く。液漏れ防止に電池が抜いてあった。2階のエアコンのリモコン操作も教えた。
                       
 夕食を食べ損なったので、帰りに長崎ちゃんぽんのチェーン店に寄った。レシートを使ってアンケートに答えているので餃子無料。夕食が安く済んだ。
           

6月18日(火)
赤羽までプチ出張
 今日も朝風呂。行動開始時刻が早かった。
 朝から薄日は射すものの、空全体に薄雲がかかるすっきりしない天気。夏至が近づき日の入りも19:00目前。
 
 次のバス停での乗車は3人で観察対象はおねえさんのみ。

 今日は慌ただしい一日だった。

 夕方からプチ出張。赤羽駅に着くころには雨が落ちてきた。出張は短時間で終了。
        
 外に出るとムッとした熱気。まさにこの湿気は日本の夏だ。今日は天気は悪いが真夏日になった。

 そのまま朝通勤に使うバスで自宅近くまで一本。少し早く帰れた。
         

6月17日(月)
フェリーの予約をする
 未明フェリーの予約を入れる。今年の北海道出発は8月15日。
 今日目もが多い。
 
 今日はヒゲおやじ乗車せず。おねえさんとチョイ年上おねえさんなど総勢8名が次のバス停から乗り込んできた。

 朝猫くんに会う。
 
 視線を合わすとやって来る。
 
 猫くんを犬のように従えしばらく行進。エサをやる。

 日が長い。我々の仕事は外が明るいとすぐサービス残業してしまう。早く帰らなければと思いながらも職場に長居してしまった。

 池袋行きのバスに乗ると、いつも朝池袋から同じバスに乗るおじさんが乗車していた。
            
 バス停を降りるといい匂いがする。今年も川越街道沿いのハクチョウゲが咲いている。

 スーパーに買い物に行く。
 
 デブくんがお立ち台にいた。今日も近所を監視中。
         
 猫にとっても過ごしにくい夏がやってきた。

 今日は真夏日に迫る最高気温だった。
        

6月16日(日)
軽井沢に行く
   軽井沢の追分は変わっていた。閉館していた老舗旅館の油屋も変わっていた。
          
 半澤さんと水谷さんのコラボ展だ。ちょうど油屋を見に行くのにいいチャンスなので出かけていった。
 
 油屋は変わっていた。とはいっても以前の油屋の中を知っているわけではない。
                        
 もとの建物を活かしながら改装され文化施設として蘇った。
 
 街中も整備が進み、旧軽井沢など雑踏に嫌気がさしている人たちには比較的静かな追分は絶好の場所になるかもしれない。
           
 肝心の展示では半澤さんと水谷さんのコラボ作品を購入。
 この件については別に報告予定。


 帰りに昼食と思ったのだが、ちょうどどこも支度中で休憩時間。仕方がないので途中にあった大型スーパーに寄った。
                         
 そこでこんなものを見つけた。『浅間山メロンパン』。どう見ても富士山型だ。あるいはちょっと高い米塚(知っているかな?阿蘇山にある火山)。ツルヤ軽井沢店で買いました。


 予約した松竹歌舞伎の代金払い込みと発券をやりに近所のコンビニまで行く。

          

6月15日(土)
えっ!ボザール・ミューが・・・・・
 銀座に佐山泰弘さんの個展を見に行く。いつものボザール・ミューだ。千川駅まで歩くのは暑い。ここは楽を金で買うしかない。バスと地下鉄の乗り継ぎ。
          
 地域猫のしーちゃんとみーちゃんがいなくなって寂しい。
 
 しかしビル前にはえさ箱があった。どうもまた猫がいるようだ。
 ミューのオーナーさんに聞くと2月頃から新しい猫が来ているのだそうだ。名前は丸ちゃん。
 
 帰りにオーナーさんと下に見に行く。しかしいなかった。
 ところでボザールミューが閉廊!オーナーの宮地さんが高齢ということもあり、節目の今年今月いっぱいでギャラリーを閉めることになったのだそうだ。まだミューのホームページにはそのことは掲載されていないようだ。しかし来月以降の予定はない。


                          
 佐山さんの恒例の12月の個展はどうするのか聞いたら、なんとこの場所を確保してあるのだそうだ。30年間の間にここを発表の場としてきた作家は多い。そのようなミューの子供達で場所を維持していくようだ。そして9月に新たに「シャトンdeミュー」としてオープンするそうだ。宮地さんの思いは受け継がれていくようで一安心。
 なおオープニング展ははこれまた何と『しーちゃんみーちゃん追悼・銀座の猫展』と泣かせる。ぜひまた取材に行かなくては。

 ところで佐山さんの作品に桐箱に乗ったミニからくり(一号)が登場。これもなかなかいい。

 天気が崩れてきそうな予報なので、9月を楽しみに帰路につく。
 帰り道銀座クロネコ発見。
 
 エルメスビルを見上げながら数寄屋橋交差点に出る。
 アッ!銀座TSビルがなくなっている!外堀通りのソニービルの向かいにあった大きなビルが解体途中でほとんど更地になっていた。
 
 いつの間に、そして何になるのだろう。
 調べてみたらTSビルは昭和9年の建設で昨年9月から解体が始まったのだそうだ。跡地には地上11階の商業ビルが建つそうだ。完成は2016年1月の予定。解体を知っていればもう少し早くビル全体を撮影しておいたのだが。昨年12月の個展の時には庫裡壊していたかな?記憶にない。

 帰りにレモン社によってカメラを見ていく。ちょっと展示規模が小さくなったような気がする。
 
 場所は銀座教会の上。落ち着いた場所だ。

 銀座の柳越しの銀座TSビル跡地遠景。
 
 有楽町脇のガードも車が通らなくなって久しい。

 家に帰り寝込んでしまった。電話があり実家に急いで食事に行く。
 先週収穫した梅がすっかり色づいて芳香を放っていた。
         
 帰って仕事を少し。
 明日は軽井沢だ。
        

6月14日(金)
早退して医者に行く
 今日も朝から雨。
 
 今日は次のバス停でおねえさんなし。ヒゲおやじとチョイ年上おねえさん。チョイ年上おねえさんもレインブーツを履いていた。
 
 午後から休暇を取るはずだったがなかなかすぐには帰れず。

 今日は医者に行くため1時間休暇を取って帰宅する。今日も仕事持ち帰り。
 猫くんがいた。エサをやる。
 


 
 薬をもらいに行く北町薬局の新築工事がいよいよ7月に着工するようだ。年末12月の完成予定。

 途中にある医院跡。ここもお世話になった。先生が亡くなって閉院した。医院の入り口は塗り込められ跡だけが残っている。
   
   
 少し仕事をするが進まず。
        

6月13日(木)
仕事持ち帰り
 朝から雨模様。清掃工場の煙突も下の方しか見えない。
 
 今日はヒゲおやじ、おねえさん、チョイ年上おねえさんとそろった。おねえさんは雨靴姿。昔なら長靴だろうが最近はレインブーツとしゃれた名前を付け、デザインもおしゃれ。
 そういえば最近雨靴を履くこともなくなった。だいたい持っていない。正確にはアウトドア用のものを持っているが、ちょっと使用目的が違う。もう日本の道は靴が泥だらけにならないくらい泥むき出しの道が少なくなった。

 昼食を食べに行く。蕎麦屋の鴨焼き丼と蕎麦のランチメニュー。

 今日から○○○が始まる。今日中に○○してしまおうと思ったが思うように進まず。あきらめて家で作業を続けることにした。

 今日はみんな退社が早い。帰り道室外機の上にいた猫くんにエサをやる。

 オークションで落札した「デカ猫日和」が届いていた。メインクーンの三平と作者橋本笑(えみ)さんの猫生活コミックス。メロ君と同じメインクーンのデカ猫だけに「あるある」といった場面数々。
         
 出品者もかなり猫好きと見た。
 DDSテープを受け取りに行った。未開封品の5本パックが4箱。これだけあれば標準でも80時間以上録音できるだろう。
 
 途中にデブくんがいた。カメラを持っていくのを忘れたので撮影できなかった。
     

6月12日(水)
仕事で遅くなる
 今日も朝から雨降り。
 
 今日はおねえさんとヒゲおやじが乗車してきた。もちろん他にも乗客がいるが観察中はこの二人。

 今日中に仕上げなくてはならない仕事で残業。

 退社時に雨が上がっていたので傘を乾して帰った。池袋に着くころにはまた雨が本格的になっていた。

 今日は退社が遅くなったので久しぶりにデパ地下でタイムサービスの夕食を買う。本日の夕食は聘珍樓の中華+やはりタイムサービスの和牛ミンチコロッケ。
       

6月11日(火)
梅雨らしくなってきた
 今日も雨の予報。梅雨らしい天気になってきた。
 
 日の出は早いはずなのにこの時刻でも何となく暗い。

 仕事はかどらず。
 帰り道エアコンの室外機の上に猫くんがいた。エサをやる。

 
 遅くなり雨が降り出した。
      

6月10日(月)
人間ドック予約する
 雲が低い。今日は雨になる予報だ。
 

 夏の人間ドックの申し込みをする。定期検診は必ず二次検診になるし、二次のシード権ももらえないというので嫌いだ。最近は人間ドックに切り替えている。しかし助成金が変わり、支払額が増えているのが気にかかる。

 帰りに猫くんにエサをやる。
       

 スーパーに買い物に行く。デブくんがいた。近づくと場所を変えてポーズを撮った。
 
 本日も交差点監視中。
          

6月9日(日)
実家の梅の実を収穫する
 今日も晴れて暑かった。梅雨に入っているがほとんど雨は降っていない。庭木に水をやった。

 銀行に送金に行ったがメモを忘れて送金できず。
 居酒屋「魚猫」を発見。どこかに猫の図案がないかと思って見たがなかった。
 

 夕方になり実家に行く。ラベンダーがきれいに咲いている。歩道にはみ出し占拠しているが歩道を歩く人はいないので問題なし。
 手前はノカンゾウ。これもはるか昔、近所の野山で採ってきたもののはず
 
 ハギもすでに咲いている。秋になると第二弾が咲くはずだ。
 
 今年はできが悪いと思っていたカキがいくつか実を付けていた。

 梅の実を採る。近来まれに見る豊作だ。老木でそろそろ寿命かと言われていたが見事に復活した。あと2本はまだ収穫していないが実ができすぎて小さめだ。
  
     
 実家の近くの建て売り住宅が完成しているようだ。まだ入居はしていない様子。普通なら細切れにして家を建てるところだろうが、敷地は30坪以上の余裕。
       
 さてまた明日から仕事開始だ。
       

6月8日(土)
休日出勤
 近所の白猫くん、今日も外に出ていた。お立ち台があるのに気がついた。接近したら威嚇された。 
       
 未明に降った雨で車や路面は濡れている。しかし植木にとってはまだまだ水不足。
 
 本日休日出勤。つまらん!!振替休日を半日もらっても有り余る有給休暇がまた増えるだけだ。
 バスも乗客は少ない。次のバス停ではヒゲおやじが乗ってきた。

 いつもの猫くんがいた。エサをやるがあまり食べない。贅沢な奴だ。
         
   
 早く退社するつもりだったが、なかなか帰れず。

 昼食を食べに行く。久しぶりに王子ラーメンに行く。
 
 帰りにパン屋によってパンを仕入れる。そのまま帰宅。
 
 昨日届いた顕微鏡の整備を少し始める。

       
 あぁ今日も日が暮れていく。失われた一日だ。

 本日の夕食はレストランオオタニのエビフライ。
        

6月7日(金)
OPTIPHOT届く
 朝から天気はよくない。
 
 次のバス停でおにいさんは乗車せず。通勤時間帯が変わってしまったのか?おねえさんとヒゲおやじが乗車。
 おねえさんは池袋で降りると駆け足でいなくなった。

 いつもの猫くんがいた。歩いて行くと接近してくる。足を止めると猫くんも足を止める。
 
 挨拶をする。
 
 今日もエサをやった。
    

 3週間本社に現場実習に来ていた社員の実習が終わった。ご苦労様。もっともこちらは報告書をこれから書かなくてはならない。

 顕微鏡が届いた。今度整備をしよう。
 
 DDSテープを落札する。正確には翌日未明。20本で2100円。送料を含めても1本当たり130円を切るので安かった。
        

6月6日(木)
相模湖リゾートプレジャーフォーレストに行く
 となりの公園前に都議会選の掲示板が設置されていた。
 
 近所の紐付き白猫くんが外に出ていた。挨拶をする。
 今日は出張なのでいつもより一本前のいちばんはやいバスに乗る。けっこう始発バスの方が乗客は多い。
 
  
 相模湖リゾートプレジャーフォーレストに出かける。
 
 飯ごう炊さんです!定番のカレーね。
 
 オッ!猫くんがいた。
 
 そしてデザートのバームクーヘン作り。見かけは悪いがなかなかのでき。
      
 一日薪の煙で燻製になってしまった。

 夕方から反省会。
           
 明日が休みならゆっくりできるのだが。

 以前届いていた宅急便を2個取りに行く。
        
 ゆうパックの郵便局本局は近いが、佐川急便の営業所は我が家の墓地の隣なのでちょっと遠いのである。
          

6月5日(水)
「教員支」
 青空は広がっている。
 
 次のバス停のおにいさんを最近見かけない。最近新キャラとして注目していたヘルメットおじさんも見かけない。今日はチョイ年上おねえさん復活。新たに朝の人間観察に白髪頭のヒゲおやじを加えることにした。

 今日も通勤路で路上観察。
 
 カリンの実が大きくなってきた。電柱の観察はおもしろい。近くの学校脇の電柱を見ると「教員支」とあった。地域の大きな工場などはよく名称として使われるが学校脇といっても「教員支」はないでしょ。
      

6月4日(火)
夏至近し
 明け方月がきれいに見えていた。
      

 近所のフラワー&バーのルビーチューズデイが店主病気のため臨時休業と以前出ていたが、最近になり移転の掲示が出ていた。フラワー(花屋)部門はもう移転しているようで花はない。今はバーの部分だけが残っているようだ。
                    
   
 今日は次のバス停で2人しか乗車してこなかった。チョイ年上おねえさんもお兄さんも乗らず。ヘルメットおじさんもいなかった。
 
    
 帰りに猫くんがいた。エサをやる。
      
 すでに18:30を過ぎているのにこの明るさだ。考えてみればもうすぐ夏至だ。
        

6月3日(月)
路上観察
 乗車するバス停に一人先客がいた。
 


 通勤路の途中の観察は季節感があっておもしろい。
 
 ライラック(リラ)がきれいに咲いている。近所の小学校の庭にビワがなっていた。

 定時に退社しようとしているがなかなか早くは帰れない。しかし日が長くなったので退社が少し遅くなっても外は明るい。
    
 帰り道猫くんにエサをやる。
         

6月2日(日)
寝過ごし
 マッサージに行く。かなり肩が凝っている。帰りにメロ君のササミを肉のハナマサに買いに行く。駐車場がないのでいつも遅い時間に買いに行く。
      
 
 寝るのがまた明け方近くになってしまった。
 起きると何と12時をはるかに過ぎていた。普通遅い時刻に寝ても9時前には起きてくるのによほど疲れていたのだろう。何となく寝不足気味が解消された。やっぱりしっかり寝なければだめだ。
 起きたのが遅かったのでアケビ棚つくりは延期。
                 
 すっきり青空が広がっていた。
 今年はいつもよりツツジの花の付きがいい。しかしもっとたくさん咲いてもいいはずだ。少し枯れ始めたものもある。土が硬くなってきているようだ。
 
   
 夕方から車のバックカメラの交換をおこなう。とりあえず古い配線の撤去と先日購入した新しいカプラーの取り付け。テスト配線してみる。大丈夫だ。今日はここまで。

 車用のモニターとカメラのセットを落札する。

 本日の夕食はレストランオオタニのベーコンバーク。ハンバーグは何年ぶりだろうか。
        

6月1日(土)
アジサイを持って墓参りに行く
 6月がスタートした。6月の初日は朝から青空が広がっていたが、だんだん雲が多くなってきた。
 
 ネットオークションでまた顕微鏡を買ってしまった。位相差仕様だ。どの程度のものかはわからない。出物ならいいが。
            
 夕方母親を連れて墓参りに行く。遅い時間なのでもう事務所も閉まっている。
 
 今日は実家の花を持っていく。アジサイにラベンダー、そしてハギ。どれもあまり他の墓では見られない花だ。

 実家まわりを散歩する。猫くんがいた。首輪をしている。お腹が大きいがメス猫なのかただ太ってお腹がたるんでいるのか判断できない。
 

 本日から久しぶりにメロ君レンタル猫となる。今のうちに掃除をしなくては。