10月31日(土)
ミュージックフェスティバルの後、お台場へ行く
職場でミュージックフェスティバルを実施する。司会進行役なので気を使い疲れた。
その後、職員旅行でお台場まで出かける。高速を使うと意外なほど早く着いた。
食事までまだ間があるので近くを散策する。まだ夕暮れには少し早かったが、やがて夕闇にレインボーブリッジが浮かび上がってきた。自由の女神像はまだあったのか。
この時間帯にはほとんど来ることがないので
29階の宴会場からの眺めはなかなかよい。
ゆっくりしすぎてバスがなくなった。しかたがないので腹ごなしに歩くことにする。結局帰宅したのは翌日になっていた。
あっという間に10月も過ぎ去った。
10月30日(金)
カルチャーフェスティバル開催する
職場のカルチャーフェスティバル開催。午後は明日の準備をする。
昼食を食べに外へ出かける。ハナミズキの葉もすっかり赤くなりもう落葉寸前となっている。昼食はふわふわオムライスにメンチ+コーヒーのランチ。食べる前に撮影し忘れてしまった。
明日の準備で遅くなる。
月に雲がかかり、おぼろ月になっていた。
10月29日(木)
カルチャーフェスティバルやるぞ!
各部署共に新型インフルエンザから復活してきた。まだ若干休んでいるものもいるが、明日からのカルチャーフェスティバルは社長の判断で強行実施することとなった。
もうすでに我社では6割以上が感染している。まだこれから次の波が来そうである。重篤な患者が出ていないのがせめてもの救いだ。
10月28日(水)
木星輝く
今日も天気がいい。
一日たつと月の動きがよく分かる。昨日接近していた木星とかなり離隔が離れた。明日も天気はよさそうだ。
10月27日(火)
台風一過
今日は心配した台風20号も早々と過ぎ去り、朝から台風一過の青空となった。
富士山や秩父の山ももよく見え、富士山にはきれいなかさ雲がかかっている。
少し風があるものの秋晴れで気温も上がり過ごしやすい一日だった。
第三課は残った一部署もちょっと危ない雰囲気となってきた。
夕方、月が木星に接近している。なかなかいい眺めだ。
明日も穏やかな一日になるだろうか。
10月26日(月)
第三課危機
朝ポストから新聞を取ろうとすると、昨日の新聞も入っていた。そうか!昨日は新聞も取っていなかったのだ。
今日も引き続き天気が悪い。
ついに我が第三課も四つの部署の内一箇所を除いて新型インフルエンザのため閉鎖となってしまった。週末に開催されるフェスティバル開催が微妙な情勢になってきた。社長も判断に迷うところだろう。判断はギリギリ3日後出されることになった。
台風20号が近づいてきた。夕方、日が落ちるとますます雲行きが怪しくなってきた。雲が低く地上の灯りが組に反射している。
強風も吹いてきた。高速道路の風速計も14m/秒を示している。写真を撮ろうとしても強い風でブレてしまう。明日の朝に関東に接近しそうだ。前回の台風18号と同じような接近時刻だ。また通勤が危ぶまれる。
10月25日(日)
肌寒い一日
今日も天気が悪く肌寒い。室内でも10℃台に下がっている。外は15℃ほどしかない。結局今日一日外に出ることはなかった。休みの日に天気が悪いと何となく気が重く、損をした気になってくる。
フィッシュアイの試写をおこなう。ちょっと離れると広角代わりにも使える。いわゆるデカ鼻写真はじっとしていてくれないとなかなか撮影が難しい。かなり感度を上げてシャッタースピードを稼ぐ必要がありそうだ。
ついでに虫の目レンズについて調べてみた。原理としては焦点距離の短いレンズでできた中間像を接写するという感覚だ。天体写真の間接撮影と同じようなものだ。ちょっとチャレンジしたくなってきた。
10月24日(土)
魚眼レンズを買う
今日は天気がいいはずだったが、朝から曇り空で気温も上がらない。夕方からは雨の予報も出ている。
メロ君朝から大迷惑。テーブルに跳び乗った瞬間、置いてあった新聞と共にテーブルサーフィン。マグカップ入りのコーヒーをひっくりがえしてしまった。イスの脚に貼っていたクッションのフェルト張り替え、床掃除、おまけにコーヒー臭くなったカーテン&その他の洗濯で洗濯物3倍、そして引っ越し以来長く使っていたクリバン(最近はクリーバンではなくクリバンと表記されている)の猫マグカップが割れてしまった。調べてみると最近このマグカップは販売されていないようだ。
最近テレビのリモコンで電源ONにするとたまに主電源が落ちるようになった。先週修理を依頼しておいたが、今日見に来てくれた。だいたい不具合というものはなかなかその場では再現しないものである。案の定、技術者の前では不具合は起こらなかった。サービス画面をチェックして電源パネルの交換をして様子を見ることになった。裏のパネルを明けると中は意外にシンプルである。集積化が進んでいるというのだ。電源パネルの交換もパソコンの電源交換よりも簡単である。
部品代がそのまま割引になったので技術料と出張費だけで1万ちょっとで済んだ。
久しぶりに池袋にカメラを見に行った。ヤマダ電機が三越跡のビルに開店したと思ったら、内覧会なのだそうだ。開店は10月30日とのこと。
ミヤマ商会をのぞく。ここは店は小さいが結構おもしろいものが出てくる。マクロレンズ(最近はマイクロと表記してある)を偵察に行ったのだが、シグマの魚眼レンズが出ていた。30000円で現行品だ。みせてもらうとなかなか状態はいい。ほとんど使っていないようだ。まあこの手のレンズは買っては見るもののなかなか出番は多くはない。ネットオークションの価格とも遜色はない。以前この店で25000円で出ていたのを買い損なったことがあった。思い切って購入してしまった。しばらくはこのレンズで遊べそうだ。
ビックカメラの中古売り場を見ると望遠ズームが手ごろな価格で出ていた。フィッシュアイを買っていなかったらこちらを買っていたかもしれない。これからも球数は多く出るだろうからこちらはまたの機会にするとしよう。
夕方から予報通り、冷たい雨が降り出した。
夕方母親の誕生日で外食に出かける。
10月23日(金)
一週間無事でいられた
朝になっても熱は出ない。大丈夫だろうか?しかし喉は少し痛い。
ついに我が第三課もインフルエンザの魔の手が伸びてきた。かなりの感染率の部署もある。しかしそのまま営業続行。休み明けにどのような状況になっているかで来週の動きが変わってくる。
カメラマンと仕事の打ち合わせをおこなう。やはりインフルエンザの影響で撮影が延期になったりといろいろなところで影響が出ているということだ。
何とか一週間無事でいられた。
10月22日(木)
秋日和
桜並木もかなり葉が落ち空が見えるようになってきた。
ネットオークションで落札したCDが届いた。
まずい!喉が痛い。夜になり喉が痛くなってきた。ついに新型インフルエンザにかかったか?明日は朝休んで医者に行かなくてはならないかもしれない。
10月21日(水)
フーちゃん家に入れてもらう
女優の南田洋子さんが亡くなった。76歳だった。スクリーンやテレビで見かけていた俳優達も次々に年をとり、いなくなっていく。昔の姿が信じられないくらいみんな歳を重ねている。他人の変化はよく分かるが自分の姿にはなかなか重ね合わせられない。しかし気が付かない中で確実に年をとっている。
夫の長門裕之と寄り添っていた姿を見て、残り人生が少なくなると共に、いっしょに年をとるパートナーの必要性を感じる。
ご近所猫のフーちゃんがいつもの台の上にいた。通りがかりの人が頭をさわると台から飛び降り、扉を開けてもらうと室内に入っていった。通りがかりの人は何事もなかったようにそのまま行ってしまった。はたしてこの人は何であったのだろうか。どう見ても店と人とは思われず、通りがかりの人なのだが。
10月20日(火)
夏日になる
石神井川沿いのサクラも葉の色が茶色くなってきた。葉が落ちてしまうのももうすぐだろう。
しかしあと5ヶ月もするとまた開花となる。時の移り変わりは早い。
東京、最高気温27℃になり久しぶりの日となる。しかし湿度のせいかあまり暑さを感じまかった。
10月19日(月)
猫光る
今日は秋晴れだった。
いつもお世話になっている猫の床屋の屋根にノラ君がいた。外でエサをもらっている地域猫だろうか?
昨日でトロッコ王国も今期の営業を終了した。いよいよ冬ごもりの季節にはいる。まだ最高気温は10℃を超えているようだが、最低気温はそろそろ氷点下になってきているようだ。現地の人の話では雪が積もるまでが寒いのだそうだ。
10月18日(日)
メガネを受け取る
今日はいい天気だった。大山まで出かけると人が多かった。そうか昨日・今日は板橋区民まつりなのだ。
頼んでいた眼鏡を取りに行く。先日も言われたが右目の視力が出ない。今度眼科医に診てもらうことにしよう。
メロ君のカリカリ「ロイヤルカナン」メインクーン用を買いにいく。今は取り寄せなくても置いてくれているので便利だ。
元フォーククルセダーズの加藤和彦が亡くなった。デビュー当時はずいぶん年上のように感じたが、今の歳になってみると改めて自分との年齢差があまりないことに驚く。今年亡くなったミュージシャンとしてはマイケルジャクソンよりも思い入れはある。
金沢出身で2枚だけアルバムを出して消えていったマザーグースのCDをネットオークションで落札する。
10月17日(土)
水元公園に行く
お散歩&レクで都立水元公園に行く。ちょっと天気が心配されたがそれほど大きく崩れず曇り空で暑くもなくという身体を動かすにはちょうどいい天気だ。水辺が近く、緑も多くなかなか快適な公園だ。しかも芝生が広いので運動にももってこいだ。
メタセコイア林の中のベンチで昼食のホットドックを2本食べたら動く気がなくなってしまった。バドミントンは次回にしよう。
今日明日とイベントをやっていて熱気球体験や木工などとファミリーには安く手軽に楽しめる。夏なら水遊びもできそうだ。
ドングリ(マテバシイ)の試食会をやっていた。ちょっと皮に渋みがあるがなかなかおいしい。帰りに何個か拾って帰り、煎らずに電子レンジで挑戦。やや水分が飛ぶが渋皮も同時にとれてうまく食べられる。味は煎った方がおいしい。
帰りになると雨が落ちてきた。夕食は近所のレストランオオタニ。
身体は動かさなかったが、のんびりできた休日だった。
10月16日(金)
新型インフルエンザの驚異さらに迫る
ついに第二課に次いで第一課も午後から閉鎖となる。元気なのは天下太平な我が第三課のみだ。今週も何とか新型インフルエンザの驚異から逃れることができた。しかし、身辺にひたひたと魔の手は忍び寄ってきている。
明日は公園でレク大会。バドミントンのラケットを借りてくる。
鎮序のスーパーに買い物に行く際、今日も元気にデブ君が挨拶してくれた。
体型の割に短い尻尾が可愛い。
10月15日(木)
職場を守る
朝から秋晴れ。だんだん桜並木のサクラも葉が少なくなってきて秋の深まりを感じる。
今日は午後から出張の予定だったが、急きょ職場を守る役を買って出た。
久しぶりに池袋に定期検診に行く。帰りにサンマのせ寿司を食べる。以前この店のメニューにあったものと同じような内容で、ひつまぶしのように最後はお茶漬けになる。
10月14日(水)
夕方雷雨となる
今日も明け方気が付くと布団から出ていた。やはり冬布団ではまだ暑いようだ。
夕方から天気予報通り雷雨になる。雨がやんだのを見計らって夕食を買いに行く。
ついでに近所のデブ君を見に行く。今日は早々とシャッターが降りている。喪中の張り紙があった。デブ君達は住み家?のマンションの入り口でえさを食べていた。
10月13日(火)
夕焼けがきれい
明け方寒いと思ったらなぜか掛け布団から出て寝ていた。メロ君に押されたのだろうか?
連休明け、新型インフルエンザがまた猛威をふるい始めた。第二課では30名の容疑者が発生。一部封鎖される。明日から完全封鎖される可能性もある。
今日は天気がよかった。夕方には綺麗な赤富士が見えていた。だんだん富士山がよく見える季節になってきた。そう言えばそろそろダイヤモンド富士が見える季節のはずだ。
10月12日(月)
冬布団を出し、夏物しまう
連休最終日。朝は雲が多かったが、だんだん晴れ間が拡がってくる。昨日までの風もなくなる。
掛け布団の入れ替えをおこない、冬用の掛け布団を引っ張り出す。去年は何と11月に入れ替えていた。記録をとっておくと比較ができておもしろい。シャツも半袖の夏服を片付け、冬用の長袖の厚手のシャツと入れ替える。まだ着るには早いが来月下旬あたりには出番があるのだろうか。
昼から昼食会。とはいっても近所のファミレスだが、休日にしては充実した昼食になった。週末のお出かけの打ち合わせをおこなう。
10月11日(日)
東京スカイツリーを見に行く
連休2日目。天気がいい。家でくすぶっているのも体が鈍るので午後から出かける。
お茶の水界隈を1時間ほど散歩した後、旧交通博物館を偵察に行く。外観的にはほとんど変わっていないようだ。
次は今戸神社へ。天気がいいので参拝客も多い。宮司の奥さんが社務所で対応しているのを聞いていると結構遠くからきている人も多い。
巡回無料バスのニンニンパンダバスの停留所が神社の敷地内にあり、奥まで入ってくる。自家用車で行ってなかったら乗ってみたかった。
社務所でしばらく雑談。
初めての方から、常連さんまで次々参拝者がやってくる。縁結びの会の申込者もいる。この会昨年から始めてすでに40回以上やっているようだ。「保護者の方は当日一緒に来ちゃだめですよ!」
ペットのお守り猫用を買う。500円也。
今戸神社では次々新企画が飛び出すのです。
ちなみに神職の娘さんはミニチュアクレイ細工の教室を始めたのでこちらも大忙しなのだとか。
そして今日のメインイベント。新東京タワー!
以前からできあがっていく過程を撮影しようと思っていたのだが、撮影しないうちにもう150mを越えてしまった。しかしまだ今の4倍ほどの高さになるので定点観察することにする。桜橋の橋詰めがを定点とする。将来大きくなったときのことを考え、空を大きく入れた構図で撮影する。「カシャッ!」
ということで今日は4時間ほどの散歩でした。
10月10日(土)
メロ君丸くなる
涼しくなってきたのでメロ君も丸くなる。夜になるとベットの上で寝るようになってきた。
今日は天気はそこそこなのだが気温があまり上がらず涼しい。以前なら今日は体育の日だ。ハッピーマンデーとやらで訳がわからなくなってきた。
瀬戸の招き猫まつりで買ってきたPawAidのステッカーを貼る。
本日の夕食はレストランオオタニでトンカツ。
10月9日(金)
前期終了
台風が過ぎ去って東京は天気が回復した。富士山が見えている。
隅田川の水位も下がって隅田川の通路も元通り見えている。
半期決算の我社では今日が21年度前半期の末日にあたる。9月から10月にかけて新型インフルエンザに明け暮れた日々だった。
明日から三連休。
10月8日
通勤時間帯風雨強まる
台風18号知多半島に上陸。台風の動きが速くなった。本土上陸は2年ぶりということだ。そうか昨年は上陸はなかったのか。
隅田川も河川わきの通路が水に浸かっている。防災桟橋も水没している。メイン部分はフロート構造になっているので、水面と共にかなり上昇している。
通勤時はちょうど風雨が弱まったときだった。ラッキー!都内の交通機関、特にJRはかなり不通になり通勤に混乱がでたようだ。
台風が通過すると急速に天気が回復してきた。雨は上がっても風は強い。
午後から仕事でプレゼンテーションをおこなう。
10月7日(水)
台風18号接近する
メロ君またまた邪魔なんですが。ノートパソコンが小さいのではない。メロ君が大きいのだ。アッ!終了させてしまった。
台風18号が接近してきた。明日は日本を直撃の模様だ。明け方から通勤時間帯が危ない。
東京では夕方はまだ嵐の前の静けさだ。台風が近づいていることを感じさせない。テレビでは近畿地方の荒れ模様を放映している。
夜になると東京もだんだん風雨が強まってくる。
10月6日(火)
今日も一日雨。天気の悪い日が続く。秋雨前線に続き、台風が接近してきた。日本に上陸が確実になってきた。動きが気になるところである。
10月5日(月)
保険証届く
休みが明けて我が第三課は新型インフルエンザが猛威をふるっている。再び第三課の一部が3日間閉鎖された。
今日は雨。
メロ君の保険証が届く。今のところ1回も使ったことがない。まぁ安心料といったところだろう。
夕方からメガネを作りにいく。超弾性フレームを捜したが適当なものがないのでチタンフレームにする。経験的にフレームはやはり軽いものに限る。
10月4日(日)
立ち待ちの月
今日は天気が回復してきた。洗濯日和。外出したいのだが何となく出不精になる。
歩いて300歩のペットのコジマに猫を見に行く。
一日たったが、柱時計はどちらも快調に動いている。
十五夜の次の日は「立ち待ちの月」だったかな?立って待っていると昇ってくるという意味だ。
さて明日からまた一週間が始まるが、我が第三課はどうなっているだろうか。
10月3日(土)
門前仲町に行く
どうもこの休みは天気がよくないらしい。そう言えば朝から雲の切れ間から日光が射したり、雨が降り出したりの不安定な天気だ。
午後から父親を同級生が住む門前仲町に送っていく。まさに富岡八幡宮の向かい側だ。三業地区なのだそうで、狭い路地に飲み屋がひしめき合っている。住まいのマンションにも辰巳芸者のおねえさんが住んでいたと言うがさすがにもうかなり高齢となってしまったとのこと。このあたりはまったく散策したことがない。一度歩いてみたいところだ。
今日も新聞を読んでいるとメロ君が邪魔をしにくる。「迷惑なんですが・・・」
十五夜の月が雲の切れ間から見えた。
オーバーホールに出していた柱時計が戻ってきた。早速出して壁に掛けてみる。明治時代のイングラハムの時計は傾きに敏感で、何回か修正が必要だった。昭和の精工舎の時計は結構アバウトなところがあり、目分量で取り付けてもっだいじょうぶなようだ。
澤田時計店は説明書も付けてくれ、信頼がおける頼もしい店なのです。
メロ君送られてきた段ボール箱と新聞紙に大喜び。
今日からシャワー生活から風呂に戻る。
10月2日(金)
第三課危機!
朝から喉の調子が悪いので1時間休暇をとる。雨が時折強く降ってくる。
ついに我第三課でも一部の部署で新型インフルエンザのため閉鎖に追い込まれた。まさにパンデミックの状態になってきた。
来週の月曜日のプレゼンテーションの準備に追われる。
バックを開けると玉ころが入っていた。玉ころ遊びと称するメロ君の遊び道具だ。たまにバックの中に入っている。
ウィルスの中で仕事をしているような状態なのでこちらもいつ感染してもおかしくない。インフルエンザが心配だ。
10月1日(木)
都民の日
今日は都民の日。そうは言っても関係があるのは子供達だけだ。大人はまったく関係がなく仕事。そう言えば昔はかっぱのバッチを売っていた。
今日は休みを取ろうかと思ったが仕事が残っていたので出勤。朝からパソコンに向かい資料作り。昼食も食べ損ない、挙げ句の果てにサービス残業。
途中で気分転換に郵便局まで散歩をして柱時計の修理代を送金する。ついでに今まで貯まっていたキャッシュバックの郵便為替を換金する。何か形のある物に換えておかないとすぐなくなってしまうとあれこれ何を買うか考えた。いくらでもあるように思えてしまうこの金を使って、結局どれにしようこれにしようとずいぶんいろいろなものを買ってしまった。還付金は魔法の金子(きんす)ではないのだ。
どうも喉の様子がおかしい。まさか・・・。ついにやってきたか・・・。