WEB日記ねこれくと
 
5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
             
      





































































        
             



   




5月31日(金)
北海道2日目 石山緑地に遊ぶ
 雲が多く日射しがない。
        
 昨日に比べると風もあり涼しい。
 
 今日は鴨々川の続き。昨日行った南九条橋から南八条橋まで行き、そこからスタート。
          
 これがノアの箱舟船首部分。水の流れはゆったりしている。
 
 川底を掘り下げて鯉が越冬するのだそうだ。
 
 藻山橋。
 
 園生橋、中の橋を経てビルの間を直角に流れる。
 
 鴨江橋を超えて南六条橋で創成川となる。
       
 中島公園から地下鉄で真駒内へ。ここからバスに乗り石山緑地へ。軟石の元採掘地だ。
 
 いきなり熊注意。最近も目撃されたようだ。
 
 軟石の塔からは水が落ちていたがその先のぐるぐるに水は流れていなかったのが残念。
 
 水飲み場も軟石でできている。
 
 元採石場。表面はかなり風化している部分もある。
 
 動きそうで動かないオブジェ。
 
 平日なので人もあまり見かけない。
 
 コロシアム風の採掘跡。
 
 採石場の樹木による風化は危険なのでは。崩落するのもそれほど先ではなさそう。
 
 サクラの根か?すでに幹化している。
 
 涼しい風がながれる中、バス停に向かう。
 
 オブジェの上に木が根付いていた。抜いた方がいいのかどうか迷うところだ。
 
 1時間に3本ほどのバス。ちょうど行ってしまったところだったが天気も穏やかなので待つのもいいか。
           
 終点の一つ前で降りてエドウィン・ダン記念館に寄る。
 
 2回目でもまた新たな発見がある。しばらく話をして資料を見る。
 
 なかなかブロンズ像を制作した峯孝さんの親族の方と連絡が取れないようだ。
 
 公園のブロンズ像を見に行く。
 
 3ヶ月前とは全く異なる光景が目の前に広がる。
 
 いろいろ資料を見た後にブロンズ像を見るとまた気がつかなかったところに目がいく。
 
 雪で歩けなかったところを歩いて記念館に戻る。柵も当時のものを再現したもののようだ。
 札幌の中心部に戻る。少し早めに夕食を食べよう。先ほど記念館で見た冊子にあった像があった。
 
 赤レンガ広場ではビール会社のイベントか?
 今日は寿司にする。大通公園近くにあるいつもの店に行ってみたが改装中!すすきの方面にあるもう一軒にいく。まだ時間が早かったので入れたが、予約はいっぱいということだった。
 
 曇ってはいるが日の入りが遅いのでまだ外は明るい。
 
 鴨々川に沿って歩いて帰る。しばらくホテルで食後の休憩。
 少し遅い時刻になって再び繰り出す。少し霧雨のような雨が降っている。
 
 元駐車場に建設中のホテルは内装を残して完成が近そうだった。次に来るときは営業しているだろう。
 0時を過ぎてホテルに戻ってくる。傘はいらないような天気になっていた。
 
 雲間に土星が見えている。木星も一時見えたがすぐに雲に隠れてしまった。
         
 明日はどうしようか。とりあえず目標は札幌の北端点と南端点か?
                                    

5月30日(木)
北海道1日目 鴨々川に遊ぶ
 北海道に向かって出発。まだ4時台だがもう日の出すぎ。
        
 青空に細い月が見えている。月齢24.9。
 
 冬なら機上から日の出を見るのだがもうこんなに日が照っている。
 
 離陸、雲に色がついて見えるのはどうしてだろうか?
 
 北海道が見えてきた。港の形からむかわ町の汐見付近のようだ。

 山が見えてきた。昨年の地震でできた山崩れが想像以上にひどい。
            
 今回はその様子を撮影して仕事に使うつもりで右側の席をとった。

 この崩れはどのように今後対処していくのだろうか。あまりにも広範囲で対応は大変そうだ。
            
 エンジン前部に「ANTI-ICE ACCESS]の文字。凍結防止システムだろうか?
        
 新千歳空港到着。札幌でいつもの300円朝食を食べてとりあえず荷物をホテルに預けに行く。
 
 中島公園を散歩する。中島児童会館の「かもかもといっしょ」。子育てサロンのようだ。「かもかも」はあとで。
 
 今日は鴨々川を歩くことにした。今日の出発点は水天宮橋。

 流れは穏やかだ。渡辺淳一文学館が川沿いにある。
 
 途中に怖いくらいの水の噴き出し。後でわかったのだが導水管による吹き出しのようだ。
 
 導水管によって水量調整しているので上流側では水遊びができる。
 
 親水公園ではカモの親子が遊んでいる。
 
 川沿いの木陰のベンチはのんびりするのにぴったり。少し寝てしまった。首が痛い。
 
 多賀神社では鯉の土人形がついたおみくじ「恋昇鯉」を授与している。赤もあります。
 
 やがてマンションの裏を川は流れ、水門(創成川樋門)の向こうは豊平川。ここが鴨々川のスタート地点。
 
 幌平橋から臨む豊平川は平日なので人も少なく、のんびりしている。中島公園に戻ることにする。中島公園のここではよく見世物小屋があるがいつ開演しているのだろうか。
 
 菖蒲池に戻ってくる。フジが咲き終わり花がたくさん落ちている。
 
 ホテルの近くの南九条橋から下流を少し見に行く。川端にあるのは柳の大木。
 
 南八条橋のそばに不思議な建物。「ノアの箱舟」はイギリスの建築家が設計した建物でノアの箱舟が石化したという構想で造られたらしい。1988年ということなのでもう30年以上前の建物だ。今日はここまで。
 今日は川沿い散歩のみ。のんびりするのもいい。
 
 ホテルにチェックイン。二泊お世話になる部屋。
         
 夕暮れだ。北の夕暮れなのでもう結構時刻は遅い。向こうの木々は中島公園。
 
 歩いていつものスープカレーを食べに行く。ラム野菜がなくなっていた。無料のゆずラッシーを注文する。
 
 店の向かいの狸小路沿いの再開発はまだ基礎工事段階か。鴨々川沿いに歩いてホテルに帰る。
         
 中央上のホテル明かり下に見えているのは木星。
 明日は鴨々川の下流側続きから。
                              

5月29日(水)
メロ君またレンタル猫になる
 思ったほど天気は回復しない。保育園の庭のアジサイも咲き始めた。いよいよ梅雨も間近か?
 
 午後になって母親を買い物に連れて行く。メロ君またレンタル猫。黒トラ1号がいた。
 
 夏のハギが咲き始めた。カキの実も少しずつ大きくなり始めた。
 
 黒トラ1号にメロ君の残りのエサをやる。
 
 ミケポンとファントム君にもお裾分け。
 
 黒トラ1号と2号は兄弟なのか?
 
 スーパーに買い出し。信じられない今日も買い物に1時間以上かかってしまった。
 購入品を置いて夕食を食べに行く。
 帰ってくると猫軍団2がうろうろしていた。
 
 わが家の猫軍団の黒チビとアゴ黒がやってきた。食事タイム。黒猫かあさんは見当たらない。
 
 食事中、猫軍団2を牽制する。ミケポンが防衛ライン突破。アゴ黒の後を食べていた。
 食事後、猫軍団2にも補給。
 
 天気があまり回復しないまま、雨がポツポツ落ちてきた。路面が濡れている。
                        

5月28日(火)
涼しくなる?
 今月最後の出勤。
 
 天気は下り坂だが予報では夜まで雨が降りそうもないので傘を持たずに出勤。
 
 空は一面怪しい雲に覆われている。
 
 帰りまで雨が降らずに天気はもった。レストランオオタニが休み。シフトの関係で火曜日が定休日となったと先週、猫の床屋のマスターから聞いた。
       
 近所のマンション建設現場がうるさいし振動が大きい。確か工事前に建物の破損調査をやるんじゃなかったの?
 
 夜になっても雨はなかなか落ちてこない。昨日までの真夏日に比べるとグンと涼しくなった。
               
 風も強い。寒いくらいだ。それでも昼間は28℃を超えた。やがて路面が少し濡れているのに気がついた。
                               

5月27日(月)
エアコンを買い換える
 未明の月齢21.8の月と土星。

 南中の土星と木星。

 朝、ゴミ出しのついでに2回目のツツジの消毒をおこなう。
 昨日の暑さは何だったんだ!でも今日も暑さは続いている。そんなこととは関係なく世の中は仕事始めの月曜日。
          
 厚いので扇風機を出す。早速メロ君に占領される。猫も暑いのか?
 
 午後になってエアコンを買いに行く。ダイキンと取引がない(取引できない?)大型量販店はパス。アウトレット店に最初に行くがダイキンはほとんど売り切れ。
       
 冷房能力4kwと5.6kwで迷った。最終的に5.6kwを選択する。シンプルな機種を選んだが、さらに工事費や撤去費を含めるとあまり価格が変わらない別機種に決定。受注生産のツインゴールドパネルとなった。リビングのエアコンは春先に買い換えを検討していたが、もうひと夏頑張ってもらおうかなと考えていた時の交換であった。次は早めに冷蔵庫の買い換えを考えた方がいいかもしれない。こちらは階段を持ち上げるときの幅がいちばんの問題だ。
 池袋まで来たついでにパソコンケースを買っていく。
 
 バス停を降りて歩いてくる途中にあるアジサイがきれいな青になっていた。
 
 昨日業者によってハゴロモジャスミンが撤去された。ヤツデなどもすべてなくなってきれいになっていた。裏手のアイビーもきれいになくなっていた。わが家との隙間のアイビーはそのまま。今度撤去するか。
 
 皐が咲いた。もう残っている木はわずかになってしまった。センリョウにつぼみがついた。
 
 メロ君扇風機の前でご満悦。
       
 今日も暮れていく。今日も練馬は最高気温が34℃を超え4日続けての真夏日であった。
 明日は仕事、そして天気は下り坂。
                                
 過去の記事や日記を見ているとけっこう変換ミスやなぜか画像が表示されていない部分がある。画像表示の不具合は調べてみるとアップした画像の容量が0kB、つまりうまくアップできていないために起こっている。気がついたところを少しずつ修正していこう。
                 

5月26日(日)
エアコン故障?
 未明の月(月齢20.7)、土星と木星。

 今日も全国でグングン気温が上がっている。
 
 わが家でも気温上昇中。ほとんど家の外に出なかった。z
 7月の小松での作業に向けてホテルを予約する。昨年のことを考えると2泊でなんとかなるだろう。作業が終わりそうもないときは現地で延長間可能だと思われる。
            
 とりあえず机の下を掃除して、いらない配線を撤去して、コード類をつなぎ直してパソコンを使えるようにした。以前使っていたパソコンは予備機として接続。新たなパソコンは正面にマルチで接続。ビデオカードを購入したら3面マルチでもいいかもしれない。しばらくはこのモニターでやっていく予定に落ち着いた。
     
 今日もまた夕暮れ。
 ついに北海道の佐呂間で39.5℃の猛暑。今日の最高気温10傑はすべて北海道だった。練馬も猛暑日に迫る気温だった。東京も3日続けての真夏日となった。
 そんな時、リビングのエアコンから冷風が出ない。昨シーズン終了まで問題なく使えていたのに。これから夏に向けてこれはまずい。そろそろ買い換えを考えていただけに早めに手配するか。
                        

5月25日(土)
レイアウト変更
 本日未明の月、土星と木星。月齢19.7。

 今日も朝からよく晴れている。真夏日になる予報が出ている。
 
 パソコン周辺のレイアウトを変更しようと作業を始める。メインのモニターを正面に持って行く。配線がごちゃごちゃで訳がわからない状態になっている。たこ足配線から少し不要なものを整理する予定。
 夕方になって夕食のため実家に行く。
 
 ライラックが盛りを迎えている。イヌツゲも小さな花を咲かせている。
 母親を連れて夕食を食べに行く。
 
 今日も猫軍団2に占拠されている。わが家の猫軍団がそろったので食事タイム。
 
 相変わらず猫軍団2は占拠し続けているので牽制しつつ食事を見守る。
 
 猫軍団2が5匹になった。
         
 猫軍団次々の食事が終わる。
 
 黒猫かあさんがまた舞い戻ってきて食べていた。
 
 猫軍団2にエサをやる。
 
 順番待ち。いろいろなところで食べているので全部は食べない。
 
 ミケポンはサクラの木の下にいる。
 
 やはりドライフードよりウェットの方が人気が高い。
 
 ガチャミケが黒チビと向かい合っていた。少しずつ慣れてきたのか?ミケポンも黒チビを見ている。
 
 一度帰宅した後、メロ君のペットフードを買いに行く。アイスクリームが20%引き。かなり安くなるので買ってきた。

 木星が東の空に昇ってきた。
 明日はさらに気温が上がる予報となっている。
 来週はもう6月だ。
                

5月24日(金)
初真夏日
 未明、月、土星と木星。

 月齢18.8の月と土星。

 中央右に見えているのは南斗六星の一部。
 今日も朝からよく晴れている。すでに7時前に20℃を超えた。
 
 植木の剪定を行った。じっとしていればそれほどでもないが、少し動くと暑い。
 懸案になっていた布団の入れ替えを行う。汗をかく。布団カバーやダウンジャケットなど冬物の洗濯にコインランドリーへ行く。冬の毛布のクリーニングをコインランドリーの隣のクリーニング屋に頼んだ。
 夕方になって洗濯した布団カバーを母親に届ける。
         
 猫軍団2がいた。メロ君の残り物を持って行く。黒トラ1号とファントム君がほとんど食べてしまった。
 
 黒チビがやってきた。食事タイム。
 
 ミケポンに新たにエサをやる。
 
 黒猫かあさんがやってきた。また黒チビが割り込んでくる。
 
 ミケポンが何かを見つめている。羽アリの旅立ちだ。シロアリではないが処理させてもらう。
 
 黒トラ2号がやってきてさらに残りを食べていった。
 
 ラベンダーが開花寸前になってきた。向こうの方に黒チビ。
          
 日没。今日は夕食をつくることにした。ちょっと買い出し。

 今晩も東の空に木星が昇ってきた。
 夜になると涼しくなってきたが、今日の東京は最高気温が30℃を超えて今シーズン初の真夏日となった。明日はもっと気温が上がりそうで猛暑日が予想されているところもある。
                              

5月23日(木)
手数料を盗られる
 今日も気温が上がるという予報が出ている。
 
 メロ君得意の洗濯物潜り。冬物洗濯なのでまぁいいか。
 
 よく晴れて気温が上がるがそれほど暑くは感じない。昼過ぎになって郵便局に自動車税やら会費などを振り込みにいく。3件あったので窓口で手続きをしたがこんなに手数料がかかるの?ゆうちょ銀行の何年分かの利子と同じ手数料を盗られた。まさに盗られたのである。ATMならもう少し安くなる。しまった!3件あったのでつい窓口に行ってしまった。自動車税用は車検用に納税証明書がほしいのでクレジットや口座振替にはしたくない。面倒なのである。会費はそろそろクレジットにしてもいいかな。
 
 公園では業者が清掃を行っている。わが家のクレマチスがまた咲いた。ツツジグンバイがつく前に1回目の消毒をおこなった。
 母親のところに布団の入れ替えに行く。布団カーバーの洗濯は一緒にやってしまおう。
 
 今日も猫軍団2が占拠していた。ミケポンとファントム君、黒トラ1号2号の4匹で珍しくガチャミケはいない。
 
 黒トラ2号は耳だけ向けて関心がないことを装う。
       
 ミケポンは我関せずと水を飲んでいる。

 黒チビが現れた。少し早めの食事タイム。牽制していないとすぐに猫軍団2は近づこうとする。
 
 黒チビの右足のはげはすっかり短い黒い毛で覆われている。
 
 猫軍団2は知らんぷりを装うが・・・・
 
 エサにつられた。代わる代わる食べていった。
 ガスファンヒーターと加湿器を物置に片付け、扇風機を出す。わが家の植木の剪定を行うため剪定ばさみを持ち帰る。
 帰りに夕食を食べて帰る。
 わが家の加湿器も片付けた。

 木星が東の空に顔を出した。
 明日はさらに気温が上がる予報が出ている。
                             

5月22日(水)
猫の床屋に行く
 未明、雲間に月と南中を過ぎた木星が見えている。

 雨が降ったので庭のクレマチスが生き生きとしている。やはり水が足りなかったのか。
 
 猫の床屋に行く。おじさんはちょうど昼食を食べていた。庭にはいろいろなアジサイがある。入り口近くにあったのはカシワバアジサイ。花がコーン状でひじょうに特徴的だ。レストランオオタニの情報を仕入れてくる。
 
 近所のマンション現場には鉄板が敷かれプレハブの事務所も運び込まれた。
    
 もう夕暮れ。実家に届け物+消毒用の噴霧器を取りに行く。
              
 猫軍団2が集結して完全に占拠されていた。うちの猫軍団は姿が見えないらしい。
 
 入れ替わり立ち替わり6匹すべてが姿を見せた。
 
 道路も占拠されている。
 帰りにスーパーで買い出し。食べていくつもりだったが夕食を買ってきてしまった。

 雲間に月齢17.7の月と木星が見えている。土星が月に接近しているはずだ。もう少し時間をあけて見てみよう。
 今日は夏日となったが思ったほど暑くなかった。湿度が比較的低かったこともあるかもしれない。
                                 

5月21日(火)
風雨強まる
 朝から雨模様。これから寒冷前線の通過でますます風雨が強くなる予報。
 
 足下がぬれてしまった。仕事中も強い風と雨が吹きつけていた。
 今週の仕事が終わった。まだ風雨がひじょうに強い。外に出る気がしない。あと少しで強い雨雲が通過するので仕事をして退勤時間を遅らせる。雨が少し弱くなってきたので退勤。地下鉄を降りてバス停に着くころには雨はかなり弱くなっていた。
 
 バスを降りると傘がいらないほどの雨になっていた。アジサイが咲き始めた。梅雨の季節が近づいてきた。
 
 エゴノキの花も落ちて踏みつけられている。公園のオオムラサキももう終わりだ。
 
 咲き終わったハゴロモジャスミンの花は雨が降ってもまだ耐えている。残り花。
 
 花茎の長いユリオプスデージーは雨で頭を垂れている。わが家のオオムラサキも今シーズンは終わり。明日からの晴れ間を利用して早めの消毒にとりかかろう。
 帰宅するとメロ君の吐いた毛玉があった。掃除する。
        
 雨は上がったが蜘蛛はまだ捕れない。夕方になって少し薄日が射したがまたすぐ隠れてしまった。
 今日の夕食は昨日に続いて残りのカレー。


5月20日(月)
天気下り坂
 朝はまだそれほど天気が悪くない。青空が見え、陽も射している。
 
 昼頃になると空は雲に覆われてきた。騒がしいと思ったら消防車が来ていた。
          
 ちょっと外に出ようかと思ったが結局一日中家にいた。
 夕方になると空が暗くなりだんだん怪しい天気になってきた。
 
 しかしまだ雨は落ちてこない。
         
 近所のスーパーに買い出しに行く。まだ雨は降っていない。工事現場のフェンスに幕が張られた。
 
 今日はカレーづくりとなった。
 やがて雨がたたきつける音。短時間だが強めの雨rが降った。
        
 その後もまだ雨はそれほど降っていない。明日は朝から雨のようだ。しかも強く降る予報が出ている。週に一回の仕事なのにいやだな。
                                  
 布団を入れ替えようかと思ったが、明日仕事が終わってからにした。ダウンジャケットなど冬物の洗濯も明日以降天気のいい日にやってしまおう。
 「ねこれくと」の招き猫図鑑更新に向けて写真を撮影する準備をする。
 何年かに一回のパソコン大作戦まだ継続中。NASが値上がりしてしまったので価格が戻るまで様子を見る。グラフィックボードを導入しようかと考えている。ゲーマーではないのでそれほどパフォーマンスの高いボードでなくてもいい。中古でいいか。
                                    

5月19日(日)
再度町田さんの個展に行く
 薄陽は射しているが雲が多い。しかしその後予想以上に晴れてきた。種子島では昨日猛烈な雨が降って被害が出たようだ。
      
 午後になって再度ウレシカに個展を見に行く。今回は車で行く。杉並はそれほど大きくはないが住宅街の中に比較的コインパーキングがある。今回は個展会場のごく近くの駐車場に駐められた。
 
 今日は日曜日なので混んでいた。
 
 新たに2冊購入した。「ネコヅメのよる」のサインはウレシカを元にしたウレシカバージョン。
 
 よく見ていたらみんなのキジトラなまえを探している後ろにある箱にTNRとある。文字の上にあるのはサクラの花びら?
 もしかしたら福島の原発避難区域で保護された町田さんの飼い猫「サクラ」のことかな?
 
 喫茶店の女性は絶対町田さん本人だな。
 
 個展は明日まで。
 
 今日は日曜で工事を休んでいるが、近所のマンション建設現場に昨日フェンスが設置された。いよいよ工事開始だ。
 
 月が昇ってきた。月齢14.6。望は今日の6時だった。ケヤキに隠れて昇ってきた月が見えない。2階のベランダから見えた。

 月が高くなってきたが薄雲に潤んでいる。木星が近くに見えている。

 胃時間ほどすると薄雲がとれてきた。月の下に見えるのがアンタレス。

 画面右端に月と同じくらいの高度に見えているのがおとめ座のスピカ。わかるかな?
                                   

5月18日(土)
今月の送迎
 未明のアンタレス、木星、土星。

 月から木星へ。夜中の飛行機雲。照らしているのは月光か?

 今日も雲が多いが晴れている。母親を趣味の会に送っていくため実家に行く。少し雲が厚くなってきたか?
 
 ミケポンが庭で寝ていた。くしゃみ一発!
 
 移動したところにファントム君がやってきた。
 
 母親を送っていく。いったん帰宅して終わった時刻に迎えに行く。
 帰りに夕食を食べていく。さらにスーパーに買い出しに。
 戻ってくるともうこんなに暗くなっていた。物置の上で黒トラ1号と2号が監視中。最近物置の上にいる猫が増えたようだ。
 
 猫軍団の黒猫かあさんと黒チビがやってきた。
 
 食事タイム。やはり一つの皿に顔をつきあわせている。
 
 ちょっと向こうが気になる。ベンチの上ではファントム君が食べていた。
 
 黒チビが黒猫かあさんの皿に割り込む。場所を入れ替わって黒猫かあさんが手前に来る。ファントム君が退場して代わりに黒トラ1号が食べている。黒猫親子は食事タイム終了。
 
 次は黒トラ2号が食べていた。ファントム君は物置の上にいる。
 
 月が東の空に昇ってきた。薄雲でかすんでいる。次にガチャミケがやってきた。
 
 帰るときに公園にカウ君がいた。カウ君は単独行動することが多い。

 帰りに再度スーパーによって買い物。クーポンでほぼ一割引。
           
 月の高度が上がってきた。月齢13.6。明日は満月だがこの天気では観月は無理かな。
                                     

5月17日(金)
夏タイヤをはく
 タイヤを夏タイヤに入れ替えるため、まずタイヤを取りに行く。
        
 環八沿いのトヨタカローラも改装していた。やはり一斉に名称変更しているようだ。
 
 無料の6ヶ月点検。定期点検や車検の客を囲い込むうまい戦略だ。タイヤ交換は今回はタイヤを外さない点検のため有料。次の12ヶ月点検では無料でやってくれるはずだ。
 4シーズン使ったスタッドレスタイヤ。溝の中に小さなヒビが見られるようになってきた。溝の深さは十分あるがそろそろ交換を検討する時期か?そうなると夏タイヤもその時期にさしかかっている。
 
 今日も庭は黒トラ1号とファントム君の昼寝場所になっていた。
 
 実家のリラ(ライラック)が咲き始めた。札幌ではライラック祭りが始まった。
 
 ニワウメも未成熟の実がたくさん落ちている。お隣さんのウメも豊作だ。
 
 近所のマンション工事現場の作業が2空日前から始まった。
 
 今日は青空が広がった。もう夕暮れ。
        
 東の空には月齢12.5の月が昇ってきた。ケヤキの枝がますます伸びてきた。
                                           

5月16日(木)
わが家の猫軍団また路上生活になる
 今日も晴れているが雲は多い。
        
 昨日できなかった車のオイル交換に行く。しかし待ち時間が長いので午後に予約を入れて先に眼科に行く。
 駐車場が満車だ。平日の午前中なのに患者は多い。
 
 いったん帰宅して、駅前まで買い物に行く。
 
 ハゴロモジャスミンは花期がもう終わりだ。花が落ちないので咲き終わるとなんだか美しさに欠ける。そのハゴロモジャスミンの間でトケイソウが咲き始めた。わが家ではハゴロモジャスミンがトケイソウに勢力争いで負けてしまったが今後どうなっていくだろうか?
 
 エゴノキの花が落ち始めている。今が花期の最盛期だ。
 買い物から帰宅。しばらくして予約時間が迫ってきたのでオイル交換に行く。
 もう夕暮れが近づいている。 
       
 月が昇ってきた。月齢11.5。二絞りアンダーにするとコンパクトカメラでも月の模様がよくわかる。
 
 20分もするともうこんなに暗くなってくる。メロ君またくっつき猫ですぐ後追いする。
 
 暗くなってから母親に届け物。猫軍団2がわがもの物顔で庭を占拠していた。
 
 わが家の猫軍団は近づけないでいる。監視の下、食事タイム。
 
 完全に路上猫になってしまった。
 
 庭では猫軍団2のガチャミケやファントム君、黒トラ1号2号がうろうろしている。
 
 猫軍団食事終了。
 
 残っていたものを猫軍団2に。代わる代わる食べるが全部は食べない。
 
 新たに道路上にエサの入った容器が置いてあった。
 
 帰りにメロ君とヒトのエサを買って帰る。まだまだ車体はきれいに反射している。早くワックスをかけたいな。

 月が高くなってきた。月の右下に見えるのはおとめ座のスピカ。少し離れて見えるのはうしかい座のアークトゥルス。

 屋根の上に木星は見えてきた。その近くに見えているのはさそり座のアンタレス。
 14日の奄美地方に続き、沖縄が梅雨に入った。
                                           

5月15日(水)
まぁそんなこともある
 午前中母親の診療所に送っていく。
 
 ニワウメの実が赤く色づいた。ウメももうすぐ収穫期になる。
 
 ラベンダーもつぼみが出てきた。
 
 カキの花がこんなに咲いたのは初めてではないか。昨年は不作だった。摘果しないと共倒れとなってしまう。
 
 天気はいい方にずれて晴天とはいえないが気温も適当で爽やかな日となった。
 帰りに自分の薬をもらいに行ったが・・・・・。しまった今日は休みだった。医療機関は木曜日の休みが多いが、この眼科は水曜日が休診日だったのだ。
 午後から車のオイル交換に行くが・・・・・・。しまった今日は月に3回の休業日だった。まぁそんなこともある。
 シェアウエアのファイラーを購入する。今更と思うかもしれないがDOS時代からキーボード操作のファイラーに慣れてきたものにはツールとして手放せない。
      
 WinFM2008を購入する。シェアウエアなのですでに使っているが起動のたびにメッセージが出るのは煩わしい。登録してはれて正規使用者となった。
 夕食を食べに行く。

 月が出ている。月齢10.6。近くに見えているのはおとめ座のスピカ。
                       
 新しいパソコンにも慣れてきた。最近は作業もほとんど新しいPCでおこなっている。何年かに一回パソコン三昧の時期がやってくる。この頃になると結構金額的にも投資する。だいたいパソコン誌で情報を仕入れ始める時期がそれに当たる。その時期に一気にパソコンの最新情報を仕入れる。旧パソコンを入れ替えた時期とはまったくパソコン事情が変わってしまっている。まさに置き去りにされてしまったような感覚なのだ。そこで勉強をし始める。今回もCore2Quadの2.66GHzからCore i7へとCPUもかなり格上げとなった。そしてまたしばらく使うだけでコンピュータの最新知識から離れてしまう時期がやってくる。その繰り返しである。まだもう少し機器の更新が続きそうである。
                            

5月14日(火)
うっとうしい天気
 本日出勤。バス停前のトヨタが完全に休店改装中。販売店再編で看板も入れ替わるのか。
        
 今日は朝からどんよりした曇り空でいつ雨が落ちてきてもおかしくない空模様だ。
 
 少し残って仕事をしてしまったので退勤が遅くなってしまった。雨が降り出しそうだったので、初めて行きと同じ逆経路で帰ってきた。しかしバス停で待っているうちに小雨が落ちてきた。
        
 昨日落札したACアダプターが届いた。状態もひじょうによい。新品の1/4以下で手に入った。再起動した際もエラーメッセージが出ないので気持ちよく使うことができる。いい買い物だった。
 
 少し雨が落ちているが傘をさすほどではない。今日は一日中こんな肌寒い天気だった。
                            
 ドリス・デイが亡くなった。京マチ子も亡くなった。二人も90代半ば過ぎであった。もうそんな歳になっていたのか。でも自分の歳を考えれば納得できる。知っている俳優、役者、歌手どんどん鬼籍に入っていく。
                                   

5月13日(月)
ACアダプターを買う
 ノートパソコンの再起動の時、互換ACアダプターだとエラーメッセージが出て感じが悪いのでネットオークションで純正品を落札する。純正品でもエラーメッセージが出ることがあるようだが、互換品共々使用には全く問題ない。
       
 メロ君を回収に行く。
 途中で車の6ヶ月点検の予約を入れる。途中のホームセンターでコガネムシの幼虫対策の薬品を購入。現在主力稼働中のデスクトップパソコンの位置を入れ替えるためにキャスター付きの台を作ることにした。そのキャスターも買ってくる。
                      
 猫軍団2が庭にいた。ガチャミケが水を飲んでいる。エサ場はいくつかあるようだが水場は他にないのでは?
 
 ファントム君も現れた。
 
 さらにカウくんもやってきた。わが家の猫軍団は自分たちの領地になかなか近づけないのである。
 
 黒チビにエサをやる。はげていたところが墨を塗ったように黒くなってきた。
 
 黒猫かあさんとアゴ黒もやってきた。
 
 何で同じ皿に群がるの?アゴ黒いちばんに戦線離脱。ウェットフードはみんな食べてなくなっている。
 
 黒トラ1号がやってきて食べていった。
         
 ミケポンも水を飲んで食べていった。
 
 ガツガツしていないのがこのあたりの猫軍団の特徴。
                          
 草取りをした後、庭に薬剤をまく。今年はカキが豊作になりそうだ。葉をコガネムシにやられないようにしなくては。
 庭木の剪定を少しやるがこれは次回の課題にしよう。
                       
 秋の大嘗祭に向けての米の収穫地を決める亀卜が行われた。テント張りの斎舎はやはり黒白幕の鯨幕だった。やはりというのは以前伊勢神宮遷宮の一連の儀式で鯨幕を見かけたからだ。黒は高貴な色で神事ではよく使われるのだそうだ。どうも鯨幕を弔事、紅白幕を慶事の際使うようになったのは歴史が浅いようだ。
                         
 さて明日は一週間ぶりの仕事だ。週一はどうもペースに乗れない。天気も下り坂のようだ。
                             

5月12日(日)
音が出る
 今日のアンタレス、木星、土星。

 午後から母の日のケーキを買いに池袋まで行く。
 
 トヨタが改装中?4月に販売組織が変わったようだがそのためか?
           
 母の日ケーキを届ける。庭は黒トラ1号と2号、それに奥の方にいるもう1匹によって占拠されていた。
       
 黒猫母さんが早々と来ていたがエサはまた後で。母親をスーパーまで乗せていき買い出し。
 
 黒猫かあさんとアゴ黒が来ていた。食事タイム。ファントム君とミケポンをエサで引きつけておく。ファントム君が食べた後、ミケポンが食べていた。それでも食べる量はそれほど多くない。みんな缶詰のウェットフードを集中的に食べていく。
                       
 ネットオークションで落札したPC用スピーパーが届いた。LBLやBOSEの製品を検討したがとにかく送料込みで格安だったのでこのharman/kardonのスピーカーになった。
 以前はパソコンはケースにスピーカーがついていた。しかしおまけ程度の代物だった。要するにシステム音を出すのが目的だった。現在は音楽を聴いたり、映像を見たりとレベルの高い音が要求される。そのためスピーカーは外付けになってしまったのだろう。かつての「ピポッ」という音が懐かしい。
            
 これで音が出るようになるはずだったが・・・・・。出ない?!設定をよく見るとHDMIでモニターを接続しているがモニターにはスピーカーがない。そこでそれを無効にして外部スピーカーに設定しなおす。音が出た!やはり音がないと寂しい。
 
 本日の夕食はレストランオオタニのハンバーグ。久しぶりにスタンダードなハンバーグとなった。しかし卵がかつてはウズラだったのにふつうの卵になっていた。
 空は雲に覆われて月も星が見えなくなっていた。
                         

5月11日(土)
薬をもらいに行く
 晴れてはいるがちょっとすっきりしない青空。
 昼過ぎ急いで薬をもらいに行く。クリニック近くのマリリンモンローに挨拶。
 
 今日は土曜日なので12:30まで。もう終了ギリギリなので空いているかと思ったらひじょうに混んでいた。
 
 薬をもらい家路に。マンション脇の空き地が草むらになってきた。
          
 途中の猫小屋には主はいなかった。水が何カ所か置いてある。暑いので涼しいところに行っているのだろう。
 
 夕方になって実家に行く。ハチワレくんと黒トラ1号がいた。
 
 ハチワレくんは行方不明のお友達に似ていたが尻尾が短く、模様の入り方が違う。以前に見かけたことがある猫と判明。
 
 母親を連れて夕食を食べに行く。
 帰ってくると黒猫親子が来ていた。ガチャミケをエサで釣っておいて、食事タイム。
 
 2つ皿があるのになぜか1つに群がる。やっともう一方にたべにいった。
 
 食事タイム終了。今日はアゴ黒の姿を見ていない。残りを赤トラが食べていた。歩道橋を渡っていった猫か?

 雲が多いが冬の星座が西の空低くなってきた。

 上の方にかすかに見えているのはしし座のレグルス。月齢6.5。明日上弦だ。
                            

5月10日(金)
「なまえのないねこ」を見に行く
 西荻窪まで町田尚子さんの個展「なまえのないねこ」を見に行く。
 
 西荻窪はもしかすると学生時代以来行っていないかもしれない。
 
 会場は北銀座通りの善福寺川近くにあるURESICA(ウレシカ)。
            
 挿絵は今回個展を開いている町田尚子さん。文は竹下文子さん。
         
 4月に発刊されたサイン本を購入。

 マニア垂涎「無料券」!
        
 今回の絵本のオールキャスト。
   
 いろいろな猫や犬が絵本の中で役を務めている。中央がみんなのキジトラ。右上がげんた役ウレシカのびんすけ。
          
 町田さんの同居猫、クララ役のさくら(上)とミミ/しろまる役の白木
   
 絵本に登場する架空の本2冊。
 
 なぜか撮影可だった絵。白木が会場でコラボで販売したmiyazono spoonでおやつを食べる図か?
正面からは外光が反射して撮影できなかった。
 
 また西荻窪駅に向かって歩く。善福寺池に寄りたかったがまた次の機会に。
 
 直線距離だとわが家から近いのに公共交通機関を使うとかなり遠回りになってしまう。次に行く機会があったら今度は車で行ってみよう。
     
 帰りにビックカメラでwifiルーターとNASを再度見てくる。
 
 近所のエゴノキが今年も花を咲かせ始めた。
 
 ハゴロモジャスミンはもうこんな感じになってしまった。ユリオプスデージーもまだまだ咲いている。
 
 朝咲き始めたクレマチスは夕方には元気がなくなっていた。オオムラサキも咲き終わった花は集めて肥料にする。
 
 雲が多い夕暮れ。ベランダから手を伸ばしても日没の太陽は写らなかった。
   
 薄雲を通して月が見えている。月齢5.5。
                    

5月9日(木)
金沢を歩く
 今日は特に何をやろうという目標はない。ホテルでゆっくり朝食をとりチェックアウトしたのは11時近くになってから。
 とりあえずバス1日券をホテルで買い、金沢駅でコインロッカーに荷物を入れる。
 駅の観光センターでいろいろ調べて「泉鏡花記念館」に行くことにした。
 
 記念館の近くにある「かれきはし」。反対側は以前日記で紹介したことがあったはずだ。江戸時代の金沢城の土塁の石積みが残っている。手前の新しい石は復元したもの。奥の方が当時の石積み。
         
 気になったのはむしろこちらの方。流れの上にある石造りの土管は水道の疎水用か?
 
 泉鏡花の生家跡にある記念館。間口はそれほど広くないが奥行きがある。
 
 「柳宗理記念デザイン研究所」で今回は訪問しなかったが展示施設もあるようだ。
           
 今回の企画展は「鏡花幻妖アンソロジー 後期展『榲桲に目鼻のつく日』」
 中島めんやが近いことがわかり久しぶりに行ってみることにした。以前の店舗に比べてかなり縮小している。
 
 表にはだるまが干してある。店に入ると展示物も以前に比べて大幅に減っていた。
         
 残念ながら小判くわえはなかった。伺ってみるとご主人の反応はひじょうにぶっきらぼうな返答であった。後でネットを見るとやはり体験などで同じような経験をしてあまり評判は芳しくなかった。以前訪問していたときとは大違いである。代替わりして変わってしまったのか。残念なことである。
 ひょんなことから龍昌寺跡を見に行くことになった。久しぶりである。かなり変化があった。
 
 招き猫寺としての龍昌寺に大きな変化はないので、後ほど番外編として紹介する予定だ。
          
 近所を散策する。増泉1丁目緑地で猫を見かけた。生きている!他にもいた。
 
 緑地でスーツ姿のおじさんが猫をかまっていた。手元にあるのはエサのようだ。
 
 サクラ耳の地域猫なのだそうだ。近所でエサをもらっているらしい。
 
 スナックの常連のようだ。さらに一回りして戻るとおじさんにエサをもらっていた。
     
 結構遅くなってしまった。駅に戻る。駅前のこのフェンスの場所に何があったかな?
 
 やはりこの門がないと金沢という感じがしない。
 
 意外に遅くなってしまったのでゆっくり寿司を食べている時間がなくなってしまった。しかたがないので牛丼になってしまった。
 お土産を買い、荷物を出してリムジンバスで小松空港に向かう。
   
 小松空港で夕暮れ。空が赤く染まっている。
 
 また飛行機を見に行く。プロペラ機が止まっている。ANAのボンバルディアか。
 
 タラップを登る乗客と思ったら清掃員だった。給油中。
 
 少し薄雲にかすんだ月が見えている。月齢4.5。
 
 登場するLAL機も清掃終了。ANAも給油完了。
 
 乗客搭乗。空も暗くなってきた。
 
 ボンバルディア機エンジン始動。その場で方向転換できる、えらい!
            
 前輪が90°以上回転するのでその場回転ができるようだ。黄色いラインはその目印のようだ。
     
 羽田が混んでいるということで少し遅れて小松を発つ。途中とばしたのかな、少しだけ遅れで羽田到着。
 
 北海道行きと勘違いをしていた。北海道だと23時ころに到着して自宅に着くのは翌日だが、今回は21時前の到着。これなら帰る途中で夕食を食べればよかった。
                                        

5月8日(水)
小松へ飛ぶ
 羽田空港に向かう。今日は一便だが北海道に比べて遅いので6時ころ家を出る。
 
 外はもうこんなに明るい。今日は珍しくゲートが近い。持ってきた朝食を食べる。
     
 なんとシステムに異常が出ているらしい。手作業での案内だ。手書きでシート番号と乗客名を書き取っている。
 
 そんなこんなで出発。座席を後ろの方に変更したので空いている。今まであまりなかったことだ。10連休後の平日ということもあるだろうが、観光客も少なめな感じがする。
 
 座席変更をした理由は富士山を見るため。水蒸気が多いのか少しもやがかかったような感じだが富士山がよく見える。
 今日はずっと快晴で地表の風景がずっと見えていた。そのため首が痛くなってしまった。
 
 手取川の扇状地が見えてきた。これを見るのも座席変更をした目的の一つだ。今回の目的地の博物館が確認できた。
 
 小松空港到着。今日は特に時間の制約もないのでしばらく飛行機を見ていく。
      
 自衛隊との共同利用で戦闘機の発着を見られるのもおもしろい。
 
 JALのお詫びが出ていた。空港の売店も改元便乗。金箔製品。
 バスで博物館に向かう。途中にいた断熱仕様の犬小屋。住犬のワンちゃんがいた。
 
 まだ鯉のぼりが泳いでいる幼稚園があった。博物館到着。
         
 しまった仕事中の写真を撮るのを忘れていた。夏の作業のめどがついた。昼食後、打ち合わせをして解散。
 
 今度の週末というより明日から祭りがあるようだ。「お旅まつり曳山行事」というらしい。小松駅まで歩いて行く。
 金沢駅到着。ホテルまで歩いて行く。
 
 途中の店前にネコ君が3匹いて通行人にかまわれていた。この家の猫のようだが前は駅前通りで交通量が多いので危険はないのか。
 
 遺構発掘現場に出くわした。
 
 本日のねぐら。珍しく二階と道路に近い部屋だった。
            
 夕食をどうしようかと考えたが、途中で買った箱寿司(半額!)で安く済ませた。今月は出費も多いしまぁいいか。
                                      

5月7日(火)
Office2019を買う
 2週間ぶりの出勤。これから撮影回数はそれほど多くないので朝の定点撮影はほぼこの構図で確定しよう。
 
 ずいぶん仕事をやったような気がするが、今年度まだ3回目の出勤。準備にかなり顔を出したので多く感じるのだ。
 今日も地下鉄一駅歩いてバスで池袋へ。雑司谷隧道を通って東口へ。雑司谷隧道は壁面工事をしていた。この壁面自体も30年以上たっているだろう。かつてこの近くに勤務先があったころはもっと薄暗い通路だった。ちなみに少し離れた雑司ヶ谷の名称がついているのは板橋宿から雑司ヶ谷にいたる名残り。大正年間の開通だそうだ。雑司ヶ谷の地名は使う場所によって「ヶ」がいろいろ変わる。現在の町名は「雑司が谷」、したがって新しい東京メトロ副都心線は「雑司が谷」駅。しかし都電荒川線は「雑司ヶ谷」停留所(現在は「都電雑司ヶ谷」)。統廃合でなくなった小・中学校は「雑司谷」小学校・「雑司谷」中学校で「が」がない。先の雑司谷隧道のプレートはなぜか「」が小さい。
 
 ビックカメラにOfficeを買いに行く。ちなみにビックカメラの一号店は雑司が谷隧道を出た北口の前付近にあった。
           
 この紙切れ1枚で買い物終わり。媒体なしというのはなんだか味気ない。Wi-FiルーターとNASの偵察もしていく。
 
 今日も日が暮れていく。雲が多い。
    
 メロ君は油断している。そこを確保してキャリーバッグへ。また短期別荘生活。
               
 夕食をどこかで食べてくるつもりだったが、メロ君を送り届けた後スーパーで買い物をして食糧確保となってしまった。

 おとめ座のスピカが南中。
 この後パソコンとの格闘がまた始まった
                  
 実にダウンロード版は面倒だ。しかも1台目はまだいいが、2台目は結構手こずる。アカウントに紐付けされているという面倒なことがあるのだ。幸いネット上にいろいろな情報があるのでそれを見ながらなんとか2台にインストール完了。パソコンを入れ替えたとき、果たしてまた再インストールできるか心配である。完了したときには日付が変わっていた。
                        

5月6日(月)
歩道橋を渡る猫
 今夜は木星とさそり座の星々がきれいに見えている。

 画像では重星のさそり座μもμ1(3.0等)とμ2(3.6等)がはっきり分離して写っている。

 連休最終日の今日は前線通過で天気下り坂。
       
 ノートパソコンにoffice2000をインストールしようとしたがだめだった。64ビットには対応していないようだ。水曜に使いたいので明日新しいofficeを買うかタブレットを使うか迷うところだ。
 ヒメツルソバがきれいなピンクの花を咲かせている。これだけなら小さくてかわいくきれいなのだがとにかく繁殖力がある。わが家の土ははエサが豊富なので大きく育つ過ぎてかわいくなくなる。毎年間引きするのだがいたるところから芽を出す。
 
 クレマチスが早くもつぼみをつけている。このクレマチスはわが家でも古参ものである。
       
 センリョウに対して植えたヤブコウジ。一時期元気がなかったりカイガラムシがついたりしたが今は元気いっぱい勢力を拡大している。こんなところにも生えてきたし、間違って抜いてしまったものを植えておいたらそこでも根付いてしまった。別名百両かと思っていたら十両だった。勘違い!ちなみに百両はカラタチバナ。
 母親のところへ衣類入れ替えに行く。黒チビが定位置で寝ていた。エサを少し食べるがいなくなった。
 
 猫軍団2のミケポンとファントム君に定位置は占領されていた。
 
 やはりわが家の猫軍団は弱気なのである。
 いったん帰宅する。雨はまだ降ってこない。このあたりは石神井川のあるいちばん低いところ。向こうを見渡してもその高低差がわかる。
 
 雲の多い夕暮れ。飛行機雲を描く機体はよく見えない。
 仕切り直しで実家に夕食を食べに行く。
 
 黒チビがやってきた。遅れてあご黒がやってきた。食事タイム。
               
 いつもの定位置にエサやりさんが置いていったエサがたくさんあった。
 
 歩道橋を渡っていく猫がいた。尻尾の長い赤トラだ。遠いのでよくわからないが時々見かけるさくら耳になっていない猫だろうか。いつも歩道橋を渡ってやってくるのだろうか。さすがにエレベーターには乗っていないようだ。
     
 今晩は雲が多くて星を確認できない。
 さぁ明日からまた仕事だ。
                                            

5月5日(日)
何年ぶりかで簡易洗車する
 今日もパソコン設定。新しいパソコンを導入してメーラーをThunderbirdに切り替えている。メールアドレスもアカウントを増やした。少しずつこちらに移行していく予定。Thunderbirdのアドオンソフトを使って設定を移行しようとしたらこのパソコンで使っているマカフィーにはじかれてしまった。どうもメールの設定や住所録などを抜き取るという行為がウィルスの挙動と判別されてしまったようだ。
      
 モニターを同時に見ているとacerのモニターの色が気になる。白が白でない。隣のEIZOとの色の差は明白である。もしかしてと設定を触ってみるとブルーライトを押さえる設定になっていた。少し調整する。このモニターだけ見ているとそれほど気にならないのだが比べてしまうと色味の違いが気になりだしてしまう。

 未明、今日のアンタレス、木星、土星。木星は南中過ぎ。
 連休も残り2日となってしまった。昨年勝手に生えてきた朝顔の子孫が双葉を出している。
        
 実家の屋根の修理にいく。昨年雨がしみ出してきた件だ。応急処置の養生テープが劣化して切れてしまいうまく剥がせない。もっと早く対処しておけばよかった。耐候性の強いシールド材を釘やつなぎ目に注入。業者ならこの上に塗装だが見える場所でもないので今回はそのままにしておこう。時々劣化していないか見ることにしよう。
 
 あっという間に庭の樹木が茂ってしまった。
 
 久しぶりに簡易洗車。何年ぶりだろう?ワックスがけをするレベルにはまだなっていない。車体に景色が映って見える!きれいになったところで足羽神社の交通安全ステッカーを貼る。
 
 今日はよく晴れて青空が広がった。作業していると暑い。ムクゲもどんどん緑の葉を増やしている。このくらいの大きさで止まってくれるといいのだがこの先どんどん枝を伸ばしてくる。
 
 桜に一輪また残り花。珍しくミノムシがついていた。殻にまとっているのは桜の花の部品か?
 
 黒チビ登場。遅れて黒猫かあさんがやってきた。けがをしていたのは黒チビと確定。白くはげていたところは黒くなっていた。皮膚の下で黒い毛ができてきたところだ。
 
 食事タイム。黒チビはすく黒猫かあさんをかまいにいく。
 
 我が家の猫軍団はひじょうに臆病だ。いちばんおとなしいミケポンがのぞいただけで逃げてしまった。
 
 エサで猫軍団2を引きつけておく。全部を食べてしまわないのでいろいろなエサ場を巡回しているようだ。
      
 水場は我が家しかないかもしれない。
 
 黒チビがまた戻ってきて食べていった。
         
 今日もまた夕暮れ。久しぶりに雲がない。ベランダから手を伸ばしても太陽が写らないほど北寄りの日没となってきた。

 低くなった冬の大三角形。まだ地平線近くにまだこれだけの明るさが残っている。
 夕食を食べにレストランオオタニへ行く。しかしどうも二階が混んでいるようだ。今日も撤退。自炊で牛丼をつくることになった。
                              

5月4日(土)
1日早い菖蒲湯に入る
 朝は曇り空。しかしだんだん晴れ間が広がってきた。
 
 しかし午後になるとまた雲が広がってきて怪しい雰囲気になってくる。やがて雷鳴が聞こえてきた。
 
 東京の一部では雷雨で雹も降ったらしい。冠水した道路もあるようだ。我が家の付近は雷鳴だけで終わってしまった。
   
 今日も少しずつパソコン整備。メロ君がくっつき猫になってよってくる。
 今日の夕食はレストランオオタニと偵察にいくがカウンターはやっていないようなので引き返してきた。
 スーパーに買い出しに行く。夕食を仕入れる。
                       
 帰ってくるとメロ君にエコバッグをまた占領された。トイレに入ってすぐ入ってほしくないのだけれど。

 夜になって星が見えてきたが薄雲は残っている。南中しているのはおとめ座のスピカか?
        
 1日早い菖蒲湯に入る。ほとんど日にちの変わり目の時間なのでまぁいいか。
                                   

5月3日(金)
秋葉原に行く
 未明、肉眼では木星しか確認できなかったが、画像には土星やさそり座もはっきり写っている。

 今日は薄雲が多い一日だった。わが家のユリオプスデージーも次々と咲いている。
 
 勝手にマイガーデンのハゴロモジャスミンも最盛期を迎えている。まだまだ花は咲くがだんだん咲き終わった花が増えてくるので見かけは美しくなくなってくる。アオキも若い葉が伸びてきている。支柱を立てようかな。
 
 すっかり公園に溶け込んでしまったわが家の針葉樹三兄弟。
 
 夕方になって秋葉原に買い物に行く。街路樹のイチョウも青葉を茂らせてきた。
        
 新しくできたホテル前が空いていた。柳森神社に寄っていく。猫はいなかった。
 
 スリッカーブラシが置いてある。ネコ草と水もある。主はいないが痕跡はある。
 
 秋葉原を徘徊しているうちにすっかり暗くなってしまった。
 
 柳森神社の横には祭礼の準備が。来週は神田祭だ。
       
 今回の買い物。ウォールマウントプラグ。純正品は650円で売っているようだが100円!ちょっと手を加えれば使える。
 
 USBメモリー。USB3.0の32GBで500円を切る。回復ドライブ用にしよう。
 帰りに夕食を食べてから帰る。
        
 今晩は星が見えない。
                                

5月2日(木)
今月の墓参り
 青空が広がっている。天気良好。
     
 今日もいろいろパソコン設定。
 午後になって昨日延期した今月の墓参りに行く。
 
 黒チビが来ていた。庭の草取りをする。ミケポンが寝ていた。
 
 母親を連れて墓参りに行く。今月のワンポイントは公園で伸びていた枝をもらってきたコデマリとモッコウバラ。
            
 以前から気になっていた墓石。墓石の脇に彫られた北斗七星は何を意味するのだろうか。
 スーパーに寄って買い物。サービスタイムを超過して駐車料金を取られるのは時間かかりすぎでしょ。
 帰りに夕食を食べていく。
 
 黒猫親子が待っていた。食事タイム。ファントム君も来た。
 
 遅れてアゴ黒登場。最近デビューの桜耳でない赤トラがねらっている。監視していないとすぐアゴ黒のエサをとりに行こうとする。
 
 アゴ黒が食べ終わってから新参者の赤トラにも残っていたエサをやる。全部は食べない。やはり他でも食べているのか?
         
 黒チビがその様子を見ていた。
 帰るときになっても黒猫親子は遊んでいた。

 夜半にさそり座が昇ってきた。
                                      

令和元年5月1日(水)
SSDを交換する

   『令和』!

 日付が変わってグーグルの検索画面がめくれそうな平成から令和になった
   Google  検索トップページより

 元号が代わって令和になった。昨日の「平成最後騒ぎ」はちょっと?という感じだった。前天皇(現上皇)は親とほぼ同じ世代だった。したがってほぼ自分と同じ世代の天皇となったわけである。
 別に元号が代わっても何かが代わるわけではない。昭和から平成へは事情が事情だけに過度とも思える自粛で暗い感じだった。今回はちょっと事情が違う。新年と同じような感覚である。西暦が2000年になったときや21世紀になったとき(2001年)と同じような感じでおまつりモードである。でも騒ぎはすぐ沈静化するだろう。それでいいのだ。元号は生活の中にちょっと活かされていれば。たしかに便利なときもあるが、明治も150年を過ぎると近代史でも元号ではだんだん時代の感覚がわからなくなってきている。
 役所の文書も元号から西暦に切り替えていってもいいような気がする。自動車免許も西暦併記になったし、銀行の通帳の記入も西暦に変わった。元号が代わっても慌てる必要もない。
 新天皇はまだ若い。そうはいってももう還暦。まだしばらくは精力的に公務をこなせるだろうが、やがて今と同じような活動が厳しくなってくる。その時どうするのか?やはり早く対策を打っておく必要がある。皇室もひとつのターニングポイントにさしかかっているような気がする。
 さて天皇より少し年齢が上の私は次の改元を見ることができるのだろうか?健康に気をつけて元気でいなくては。
                                 
 今日から5月。しかし報道は令和と新天皇即位一色。メーデーはどうなった?
 
 青空が見えたが天気は下り坂の模様。ハゴロモジャスミンは次々と咲いている。まだまだ楽しめそうだ。
 
 オオムラサキはそろそろ花が落ち始めている。メロ君今日も絶好調。油断しているうちに爪を切る。
                                      
 池袋まで買い出しに行く。500GBのSSDとハードディスクケースを買う。ハードディスクケースは先日も使ったロジテックの製品だが価格.comの最安値より安く買えた。ポイント15%で実質的に秋葉原より安く手に入れられた。
 
 いよいよSSDの置換。まずはクローン作成。約1時間かかる。取り出したSSDは新品ということなので緊急事態用にしばらく保管して他のパソコンかケースに入れてバックアップ用の使う予定。
 
 筐体を開けなくてもSSDは入れ替えられるが、今回は次の改造に向けて分解する練習を兼ねて開けてみた。意外に中はスカスカ。
 
 これが無線LANのカードか。交換するかもしれない。DVDが入る場所にあるのは光学ドライブのインターフェースか?20個以上のビスを外す必要があるが比較的容易に分解することができた。
          
 ねじを閉める前に起動テスト。無事起動した。
 外は雨が降っている。今日予定していた墓参りは明日に延期。
 夕食を食べに行こうかと思ったが牛丼をつくることにした。
 
 夜になっても雨は降り続いている。明日は天気回復で気温も上がりそうだ。