

 |
今年もやって来ました。
年末恒例の佐山泰弘さんの個展。
かつては銀座のシャトンドミューで
開催されていたが、
画廊がなくなったあと
この京橋のメゾンドネコで開催している。
これも毎年恒例の
墨絵カレンダーの原画と
作品のカレンダー「SHIAWASE NECO」の
原作だ。 |
 |
| かつてはここにパーキングがあり車を停めたが |
通りで猫が招く |
 |
 |
 |
| 路地の奥にネゾンドネコはある |
この2階 |
|
 |
 |
 |
| |
階段を上がると |
そこは猫ワールド |
年末といえば酉の市と佐山さんの個展。これに行かないと年を越せない。
車で行くには駐車の関係で休日がいい。今回もいそいそと京橋に出かけていった。
最近年末恒例となっているカレンダーの原作を中心とした展示だ。カレンダーは立体作品を撮影した2019カレンダー『SIAWASE NECO(幸せ猫)』と
墨絵を使った2019墨絵カレンダー『ネ・コ・ノ・カ・タ・チ』の2種類ある。
 |
 |
| 額装は今年のカレンダー猫 |
左から1・2月「ヒナタボッコ」、5・6月「ミダシナミ」、 |
 |
 |
| 左から7・8月「イキダオレ」、11・12月(右端)「アゴノセ」 |
|
|
| 猫の宴 new age |
 |
| 個々には手頃なサイズだが、これだけ揃うとなかなか壮観。価格より飾る場所がない!! |
 |
 |
| 12月の「プレマ&ムギ」 |
11・12月(右) 「アゴノセ」 |
 |
 |
| 幸せ猫カレンダーの表紙(中央) |
どれが何月かわからないなぁ |
 |
 |
| 右から7・8月、9・10月「マネキネコポーズ」、3・4月「ノビーッ!」 |
 |
 |
| 5月 ハチvsイチロー(右) |
猫の宴に見入るファン |
 |
 |
| 階段突き当たりにあるトイレ |
今回も楽しませてもらいました |
 |
 |
| こちらの駐車スペースは休日は休止中 |
駐車した場所の向かいのコインパーキングはさすが銀座価格 |
今回の収穫はカレンダーとポチ袋
 |
 |
| 墨絵カレンダー(ネ・コ・ノ・カ・タ・チ) |
ポチ袋 |
今年の墨絵カレンダーは『ネ・コ・ノ・カ・タ・チ』
表紙はポストカードになっている。
でもなんだか外すのがもったいないな。 |
そろそろ需要が高まりそうな時期の
ポチ袋3枚 |
次のメゾンドネコでの個展は来年の6月かな?何とかそれまでに作品を注文したい。






